【イタリアンシェフは、なめこをこう食べる!】「味噌汁なんてもったいない」"満足感120%"旨い食べ方
- 2024年12月18日更新
こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。
好きなパスタを聞かれたときに、カルボナーラ、ボロネーゼ、明太子パスタなどを思い浮かべる人が多いと思います。
僕が働いていたイタリアンでも、注文される割合が高いパスタはこのあたりでした!
その一方で、食べる頻度がそこまで多くないパスタは人気の味以外なかなかチャレンジしない人が多いと思います。
ということで今回は、おうちで簡単に作れるポルチーニパスタを紹介していきます!「なめこ」でポルチーニの代用をしますよ♪
イタリアンのシェフによる「なんちゃってポルチーニパスタ」
今回作っていくポルチーニパスタは、2020年9月26日のフジテレビ系列「土曜はナニする!?」で、イタリアンレストランでシェフをしている弓削慶太さんが紹介していたレシピです!
ポルチーニとは、イタリアの松茸と称されるほどの香りの良さが特徴のキノコ。そのポルチーニの風味を「なめこ」で再現できるのか、実際に作っていきたいと思います!
弓削慶太さんの「なんちゃってポルチーニパスタ」の作り方
材料(2人分)

オリーブオイル:30ml
にんにく:1片
ベーコン:30g
味噌:5g
なめこ:150g
クリーム:10g
ミント:10g
塩:適量
こしょう:適量
スパゲッティ:120g
作り方①オリーブオイル、みじん切りにしたにんにく、食べやすい大きさに切ったベーコンを入れて中火で加熱

オリーブオイルににんにくの香りをうつすように炒めていきます。
作り方②ベーコンに火が通ったら味噌を加え、焦げ目がつくまで加熱

味噌を絡ませるのが難しかったので、スプーンやヘラを使って伸ばすのがおすすめ。
作り方③なめこを加えて炒める

なめこを炒めたら、お湯お玉1杯分を加え、フライパンについた旨味をはがします。
作り方④クリーム、ミントを加える

みじん切りにしたミント、クリームを投入し、ひと煮立ちさせます。
作り方⑤茹でたパスタをからめ、塩・こしょうで味を調えて、完成!

おすすめはこしょうを多めに入れること!
簡単になんちゃってポルチーニパスタが完成!

材料を炒めて、ソースと絡めるだけという、普通のパスタぐらい簡単に作ることができました!
チーズを入れていないのに、なめこのおかげでソースにとろみがついていて、パスタに絡みそう。
これまでパスタに味噌を入れたことがなかったので、どんな味になるのか気になります。

予想通りなめこのとろみでソースとパスタがしっかりと絡んでおり、ソースの味を逃がさず楽しめました!
ガーリックのパンチが効いて、ぐうぐうお腹がすいているときに最高なレシピです!
ミントを入れたことでさわやかな味になり、食べすすめた後に訪れるクリームパスタならではの重たさを回避できてよかったです。
味噌を入れたことで風味が強くなり、"まるでポルチーニ"のネーミングにも納得ですね。
低コスト・高満足度の最高レシピでした
今回は、イタリアンレストランでシェフをしている弓削慶太さんが紹介していた「なんちゃってポルチーニパスタ」を作ってみました。
イタリアンシェフが紹介してくれたのも納得の、満足感120%のレシピでした!
簡単に安い食材で作ることができるので、ぜひみなさんも試してみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
献立
-
翌日も効果あり!「なすの味噌汁が黒くならない」方法!管理栄養士も認める2025/10/08 -
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11 -
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29 -
Snow Man大絶賛!【目黒蓮さんが電撃告白】"食パンの食べ方"が美味しすぎる!「背徳感たまらない」作る人続出2025/10/14 -
日テレ【ZIP】で大反響!水卜アナ仰天「もういつものに戻れない」“究極の炊き込みご飯”に→「天才」「料理上手なんだろうな...」2025/10/03 -
やわらかいじゃがいもはまだ食べられる?判断のしかたとおすすめレシピを解説!2023/02/14 -
【イタリアンシェフは、なめこをこう食べる!】「味噌汁なんてもったいない」"満足感120%"旨い食べ方2024/12/18 -
「大根」が余ってたらコレ作って!【栗原はるみさん】「びっくりするほど旨い食べ方」味しみ!次の日もっと美味しい2025/01/19 -
コレのために「6Pチーズ」常備すんぞ!【本当は教えたくない】"うんま〜い食べ方!"サイゼのドリア風に2025/03/13 -
【簡単レシピ】小松菜×納豆で栄養満点!笠原将弘さん直伝「小松菜の納豆あえ」を作ってみた《体験レポ》2025/05/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





