いつもの食パンが劇的にウマくなる!「クズだらけ」のトースター問題も【ダイソー】で解決!パン派必見4選
- 2024年06月09日公開

こんにちは。朝食はパン派のヨムーノライターの乃々です。
トースターで焼くだけで簡単に食べらる食パンですが、もっと便利に美味しくパンを食べられるアイテムがダイソーにはありますよ!
パン好きで毎日のようにパンを食べる人、朝食は必ずトーストという人は、ぜひチェックしてみてほしい♪今回は、パン好きのパンライフをより良いものにする!?ダイソーのパン関連アイテム4選をご紹介します。
ふんわりサクサクパンを食べたいあなたへ「スチーム皿(四角タイプ)」
・価格:110円(税込)
・サイズ:約6.8cm×3.2cm×2.1cm
パンの焼き加減はとても重要です。どんなにおいしいパンでも、口の中の水分を全部持っていかれそうになったり、カリカリになってカケラが口の中に突き刺さりそうになったら最悪。
外は程よくサクッと、中はふわふわでベストな焼き加減にしたい!という人におすすめしたいアイテムが「スチーム皿(四角タイプ)」です。
陶器の小さな容器で、これに2/3以下の水を入れて使います。
パンを焼く時に水を入れたスチーム皿を一緒にオーブントースターに入れるだけ!スチーム皿に入れた水の蒸気が、外をサクサク、中をふわふわに焼き上げてくれます。
何度も使えてあとはポイッ!「トースター用アルミケース」
・価格:110円(税込)
・サイズ:約14.5cm×16.5cm×3.5cm
トースターでパンを焼く時、パンくずがどうしても出てしまい、トースターを汚してしまって面倒に思うことも。
「トースター用アルミケース」があれば、パンくずがトースター内に散らばるのを防いでくれますよ。
ポイントはケース状になっていること。パンくずの飛び散りを防いでくれます。また、シリコーン加工でこびりつきにくくなっています。
パンをトーストしてみました。アルミケースの上で焼いても、普段と変わらない焼け具合です。
おもちを焼くのにも適しています。お餅が網にくっついてしまうのも、これで防げますね。
汚れていなければ繰り返し使えるため、1枚当たり約18.3円でも、とってもお得に感じました。何よりこれを使うことでトースター掃除がとてもラクになりました。
パンにバターが塗りやすくなる「フワッとバターナイフ」
・価格:220円(税込)
焼き立ての食パンに四角いバターがのっている写真を見ると、おいしそうでマネしたくなります。しかし、思い切ってバターの塊をのせてみると、思うようには溶けなかったりしますよね。1か所だけしか染みてくれなかったり、力を入れすぎてトーストが陥没してしまったり......、バターがパン全体に行き届かないんですけど!?
パンの端までバターを行き届かせたい、ふわふわのバターがいい人には、「フワッとバターナイフ」がおすすめです。
ふわっとバターナイフにはよく見ると、突起のついた穴が。これで、かたいバターもふんわりけずりとることができます。
これでバターをすくうとふわふわの細いバターのすじが量産できました。さっそくパンに塗っていきましょう。
ふわっと溶けて、食パン全体にバターを塗ることができました!四角いバターが乗った写真は撮れませんが、まんべんなくバターを塗りたい派が大満足のバターナイフです。
トースターを汚さずお皿にもなる!?「トーストプレート(アイボリー)」
・価格:220円(税込)
・サイズ:約18cm
オーブントースターで焼いたパンをお皿に移すとき、うっかり落としそうになったことはありませんか?
筆者は落としたことが何度もあります。食べる時のお皿も一緒にオーブントースターにインできる優れものが、「トーストプレート(アイボリー)」です。
このお皿は、なんとオーブントースターで使用OK!パンを焼いたり、他の料理もプレートの上でできてしまいます。
オーブントースターでパンを焼いて、そのまま食卓へ!プレートをそのまま食事用のお皿としても使えて便利です。また、お皿の上でパンをやくため、トースター内にパンくずが飛び散る心配もありません。
トースターから出した直後は、お皿は熱くなっているので注意してくださいね。
ちょっとした工夫で忙しい時間をラクにしよう!
ダイソーのパン関連アイテムをご紹介しました。忙しい朝食時にも役に立つこと間違いなしの4アイテムです。
110〜220円で購入できるため、気軽に試してみることができるのではないでしょうか。プチプラでパンライフをおいしく快適に送りましょう♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー キッチン
-
知ったらスゴかった…【「パックご飯」の意外な食べ方】ダイソー行ったらすぐカゴへ入れるべき優秀グッズ2025/03/23
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
他店で1990円に激似【ダイソー】なら330円!「実力の差はいかに!?」コツさえつかめばコスパ最強2024/05/16
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
こんな物まで【ダイソー】で買えるの!?「迷わずカゴにイン」「わが家のスタメン入り」驚愕3選2023/03/10
-
ダイソー「袋キャップミニ」で”小麦粉を開けるたびに粉が舞う問題”から卒業!2021/03/30
-
ゴメン二度と買わない【ダイソー】試して決定「失敗VS買い足す」キッチン便利グッズ選手権2021/06/08
-
ダイソー「食器」のクオリティ半端ない!衝撃が走った「高見え商品」BEST32023/06/23
-
え、1ケタ間違ってない?【ダイソー】「ベーキングトレー」が「高見え&地味すご」家族の人数分大人買い♡家事ラク系2023/03/10
-
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日