靴下だけじゃ「足元が寒い」人に【ワークマン】「ジーンズの下に仕込むだけ」であったか!780円の武器
- 2023年12月31日公開

こんにちは。下半身の冷えに悩まされている、ヨムーノライターのayanaです!
1月になり、本格的に厳しい寒さが到来。 厚手の靴下やジーンズでしっかり防寒していても、隙間から入り込む冷えに悩まされていませんか?
そこで今回は、筆者が防寒対策で活用しまくっているワークマンの「レッグウォーマー」を紹介します!
靴下では防げない冷えをガード「レッグウォーマー」
「今日は寒いから、パンツスタイルで出かけよう!」としっかり対策していても、裾の部分から冷たい空気が入り込んでしまうことってありませんか?
足首やふくらはぎが冷えてしまうと、厚手の靴下を履いていても結局身体全体が冷えてしまうんですよね……。
今回紹介するのは、そんな冷えに悩まされている方におすすめしたい、ワークマンの「レッグウォーマー 780円(税込)」!
足首からふくらはぎを集中的に温めてくれるので、靴下では防げない冷えをガードしてくれる優れものです。
一見すると、よくある靴下のように見えますが……。
直接肌に触れる面には吸湿発汗素材が使用されているため、見た目以上にあったかい!
薄手なので、ジーンズなどの下に着用していてもボコっとしないところもうれしいポイント。
フィット感はあるものの、締め付けはそこまで強くないので、長時間でも快適に着用できるんです♪
たっぷり動いていても下にずれていかないため、つけていることを忘れて過ごせるところもいいですよね〜♪
思わず頬擦りしたくなるほど気持ちが良い肌触り。手洗いできるので、衛生的に使用できるところもうれしいポイントです。
チラ見えしてもダサくない!
ワークマンの「レッグウォーマー」が活躍してくれるのは、おうちだけではありません。
シンプルなブラックカラーだからこそ、ジーンズなどからチラ見えしてしまっても問題なし!
ジーンズの下にタイツを履いていると素材同士の摩擦で動きにくさを感じることもありますが、レッグウォーマーはふくらはぎまでしかないので摩擦ストレスからも解放してくれたんです♪
一度使ったら抜け出せない!
ワークマンの「レッグウォーマー」は、冬の防寒で大活躍してくれる優れもの。
ぜひ今回の記事を参考に、冷えやすい下半身を優しく温めてくれるワークマンの「レッグウォーマー」をチェックしてみてくださいね。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
ジョギングや紫外線対策に!【ワークマン】おすすめ作業小物「冷感 アームスリーブ」使って見た2025/07/08
-
税込299円でいいの!?【ワークマンさん正気?】「"1万歩"以上歩いたのに→疲れにくい!」全部コレに買い替えたい!2025/07/05
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ワークマンおすすめカジュアルシューズ!愛用者が語る「アスレシューズハイバウンスオーバードライブ」の魅力2025/07/03
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
【ワークマン】夏用おすすめカジュアルパンツ・スカート「レディースエアロストレッチクライミングパンツ」1900円買った感想2025/06/30
-
カーキはすでに販売終了!【お1人様5点限り】ワークマン「スクエア真空ハイブリッドコンテナ」2025/05/27
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日