豪華すぎて逆に「紅はるか、どこいった(笑)」【ココス】「ミニでもあなどれない」「こういうの求めてた!」レポ2選
- 2023年12月10日公開

こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
ファミリーレストラン「ココス」では、2023年11月30日から紅はるかが主役の「おいもフェア2023」を開催しています。
いも大好きな人にはたまらない、いもスイーツたち……。さっそく実食しましたので、紹介します。
ココス「おいもフェア2023」概要
ココスの「おいもフェア2023」の開催期間は、2023年11月30日~2024年1月上旬予定。高糖度で熱を加えるとねっとりとした食感が特徴の紅はるか関連商品が5品登場しています。
- おいもづくしのスペシャルパフェ・・・1,155円(税込)
- 焼きいものあったかカスタードブリュレ・・・649円(税込)
- おいもとりんごのあったかカスタードクレープ・・・649円(税込)
- おいものミニパフェ・・・539円(税込)
- スイートポテトティー・・・429円(税込)※プレミアムドリンクバー
スイートポテトティーは、プレミアムドリンクバーの期間限定品です。5品ともにお持ち帰りは不可。気になる方は、ココスへ食べに行きましょう。
今回は「おいものミニパフェ」と「焼きいものあったかカスタードブリュレ」を実食。
ココス「おいものミニパフェ」539円(税込)実食レポ
茨城県産「紅はるか」の焼きいもをはじめ、大学芋やおいもチップスがトッピングされています。ミニサイズですが、盛りだくさんですね。282kcalとカロリーひかえめなのも嬉しい。食後のデザートにもよさそうなサイズ感です。
焼きいもがどかんと入っています。ミニサイズでもボリューム感があっていいですね。ほんのり甘みを感じ、ほくほくとした食感の紅はるか。サクサクした大学芋にガリガリしたおいもチップスで、口の中がいも一色に。
いもゾーンを抜けると、アイスクリームが2種類。バニラと塩キャラメルアイスです。塩キャラメルアイスが甘み強め。個人的にはいも系のアイスクリームを求めていましたが、メリハリのあるパフェにしたかったのでしょうか。
アイスの下には、ザクザク食感のチョコレートフレークとりんごのゼリー・コンポートが。紅はるかどこいった……みたいな感じになっています。「紅はるかだけでなく、りんごも入っていて豪華!」ととらえるか「おいもパフェなのだからいも一色にしてほしかった」ととらえるかで意見はわかれそうですが、ネット上の反応は前者が多い傾向で、一般的には満足度の高いパフェなようです。
ココス「焼きいものあったかカスタードブリュレ」649円(税込)実食レポ
「紅はるか」の焼きいもとカスタードをブリュレしたあったかスイーツです。バーナーで炙った香りが鼻を通り抜けていきます。別添えで「塩キャラメルアイス」も。スキレットに入っていたためアツアツ系スイーツなのかと思いましたが、ほんのりあたたかい程度。ただし、ココスの商品ページによると「スキレットは熱い場合がございます」だそうですので、スキレットには触らない方がいいかも。
塩キャラメルアイスをのせてからいただきます。
ねっとりしていて糖度が高い!バーナーで炙られている焦げがとっても香ばしくて、紅はるかの旨味をしっかりと堪能できますね。ほんのり甘いカスタードからも香ばしさが伝わってきます。塩キャラメルアイスやりんごも添えられていますが、メインはあくまでも「紅はるか」。「いもメインのスイーツを求めてた!」という人にはマッチするスイーツです。
りんごとおいもチップスは、カスタード&紅はるかの焼いもをディップさせながら食べ進めるのも良いと思いますし、別々にいただくのも◎。
紅はるかをメインに、りんごや塩キャラメルアイスがよいアクセントになっているスイーツです。
ココス「おいもフェア2023」は2024年1月上旬ごろまで
紅はるかを使用したスイーツや飲み物が登場している、ココス「おいもフェア2023」。2024年1月上旬ごろまで販売していますので、気になる方は年内にいかがでしょうか。
お持ち帰り不可ですので、ココスの店舗近くまでお立ち寄りの際にはぜひともお試しくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
【食べても減らない(泣)】コメダ珈琲「メニュー写真の2倍はあるじゃんか!!」ボリューム爆発!お得セット2025/10/12
-
朝マックじゃなく【朝コメダ珈琲】でしょ!まるで高級ホテル?「無料サービス」は知らなきゃ損!"ネットで噂のメニュー"注文したら2025/10/10
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01
-
「うぉ〜!安っすい!」これ食べなきゃ後悔しそう!【丸源ラーメン】はじめての一杯「これは何度でも食べたい味だわ」2025/10/10
-
【2025年10月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/10/09
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年10月】!対象メニューから値段まで2025/10/09
-
【うっま〜〜〜!最後の一滴まで完飲したい!】幸楽苑「大盛りじゃなくても腹パンッパン」「値上げなしって神かよ…」新作2選2025/10/03
-
ヤオコーよりもTV露出が凄い!埼玉発ローカルファミレス!特売日は「テイクアウト餃子」がアツい2025/10/09
-
ああぁ…うんっめぇ〜〜〜!!【ラーメン魁力屋新作】「ガッツリで最高」「並盛でも腹パンッパン」こりゃ大当たり!2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日