コンセントも充電器もいらない→どこでも使える!【ダイソー】電気代ゼロでお手軽「乾燥対策」3選
- 2024年01月13日公開
こんにちは。ダイソー好きなヨムーノライターの乃々です。
関東の筆者の家では、寒くて毎日暖房を付けるようになってきました。
寒くなると、乾燥も気になってきますよね。部屋に潤いがほしくて、加湿器を置こうにも、充電したりコンセントが必要だと設置が面倒な時もあります。
簡単に使えて、省エネできれば嬉しい限り。そういう時は、ダイソーに頼ってみてはいかがでしょう!
今回は、「ダイソーの冬の乾燥対策に!充電や電気いらずの加湿アイテム3選」をご紹介します。
置き物としてもかわいい♡「加湿ポット(ハスキー)」

・価格:330円(税込)
・内容量:約120ml
デフォルメされた動物がかわいい「加湿ポット」は、スコティッシュフォールドやパンダなど色々な動物バージョンがありました。訪れた店舗でラス1だった人気のハスキーをチョイス。

ハスキーの加湿ポットはこちらです。つぶらな瞳がキュート!白い眉毛もたまらないですね。受け皿もセットです。

みなみに水は、頭から入れます。半分くらいを目安に水道水など綺麗な水を入れてくださいね。

ちょこんとお座りしたハスキーは陶器でできているため、陶器に水が染み込んで、徐々にお部屋を加湿。水が自然に気化します。水は毎日取り替えてくださいね。

横向きの姿も素敵です。乾燥しがちな寝室やデスクなどに置いて使うのがおすすめ。
水がこぼれたり倒れたりしないように、平らな場所に置いてください。
この加湿ポットは小さめの110円(税込)タイプもあります。2つ並べると、親子みたいでさらにかわいいですよ。
インテリアのように部屋に馴染む「加湿ポットシンプル」

・価格:110円(税込)
・内容量:約100ml
白基調のシンプルな加湿器「加湿ポットシンプル」は、A、B、Cと3種のデザインがありました。

こちらは、シンプルCタイプ。ころんとした楕円です。小型なので、狭い隙間にもフィットしてくれるすぐれもの。

上の穴から水を半分くらい入れれば、電気いらずでじんわり加湿。

真っ白でシンプルだからどこにでも合いますし、インテリアとしても雰囲気がありおしゃれです。
また、機械的な要素がないと、音がしないのも嬉しいポイントでした。加湿をしてくれても、動いている音がうるさいと気になってしまいますよね。
加湿ポットは、そこに水を入れて置いておくだけで静かに潤いを与えてくれます。そのため、寝室に置いても気になりません。使わない時は、水を流して乾燥させてからしまってください。
紙が水分を蒸発させる「ペーパー加湿器」

・価格:110円(税込)
水にさすだけで簡単に加湿できる「ペーパー加湿器」もあります。

紙でできていて、写真はオリーブの柄ですが、他にも色々な柄がありましたよ。

使い方は、出っ張った部分を差し込んで、

水を適量いれた容器に入れて使います。

水の器はグラスなどをお好みで、サイズの合うものを使ってください。安定して置ける場所に置いて使い、水は毎日取り替え、少なくなったときは足しましょう。ペーパー加湿器から水が蒸発していく自然気化式です。
ダイソーの加湿アイテムで気軽に乾燥対策

電気を使わないから、もちろん充電やコンセントに繋ぐ必要もないし、電池もいりません。
必要なのは水道水のようなきれいな水と加湿器だけ!110~330円とプチプラで気軽に取り入れることができるものばかりです♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





