破格「54円おにぎり」にヒルナンデス騒然!!【オーケー】"中の人"「めちゃウマな食べ方」え、海苔外すの?

  • 2024年02月06日公開

こんにちは、オーケー歴15年食べること大好きなヨムーノライターのRitaです。

先日、テレビ番組「ヒルナンデス!(2023年10月18日放送)」で、オーケーのお惣菜が数々紹介され、激安なのに本格的なお味と話題になりました。
なかでもゲストの方達が「えっ?引くぐらい安い」と驚きの声を上げていたのが「おにぎり」。

オーケーのおにぎりは、ちゃんと美味しいのか?安いだけじゃないのか?

実際に購入して食べて検証しました!
激安ランチが実現する、おにぎりと合わせて食べたいお惣菜も合わせてご紹介します。

オーケーの安すぎるおにぎりとは?

オーケーのおにぎりは、定番の梅やツナマヨに加え、昆布、焼きたらこ、牛カルビなど7~9種類ほど。コンビニと似たラインナップですが、そのお値段は約1/3!

大きさはよくあるコンビニおにぎりと同じくらいで「やすい分小さいじゃん(泣)」なんてこともありません。なんと使っている海苔も国産。

これで54〜80円弱ほどで買えるなんて、いくらなんでも安すぎです。

具がちょっとしか入ってないんじゃないの!?気になる中身は?

今回購入した「紀州梅おにぎり」は税込で54円。
一瞬見逃しそうになるくらい、お惣菜売り場にさらっと置いてあります。これだけ安いのだから、ポップなどでもっとアピールすれば良いのに……。オーケーにとってこの安さは普通とという感覚なのでしょう。

開けてみると、特別小さいとか軽いなどもなく、よく見るおにぎりと変わりありません。海苔もパリパリでフワッと良い香りがして、食欲が刺激されます。

半分に割ってみました。溢れるほどの梅ではないですが、この量のご飯を食べるにはちょうどいい量です。甘みがあるタイプの梅が使われており、皆に愛される味に感じました。

ご飯もお米の甘さがありちょうどいい握り加減。極上クオリティではありませんが、普通に美味しいおにぎりです。このお値段で買えるなら、リピート確定です。

受験生を応援!おにぎりでアレンジレシピ

オーケー公式ホームページではオーケーのおにぎりをアレンジした「受験生応援おにぎりレシピ」が紹介されています。

今回は「ツナマヨおにぎりの豆乳リゾット風」を作ってみました。

「どのへんが受験生に良いのだろう」と気になったので調べてみたところ、ツナマヨはタンパク質と脂肪分が多いため眠くなりにくく、豆乳でタンパク質をちょい足しすることで腹持ちも良くなるそうです。時間を無駄にしたくない受験生にはうってつけですね!

作り方

まずは、ツナマヨおにぎり1個を用意します。海苔を巻かずに表面に醤油を塗って、トースターやフライパンで焼き目を付けましょう。

続いてスープ作り。スープは、水100ml、無調整豆乳150ml、鶏ガラスープ小さじ1、玉ねぎ(うすぎり)1/4個、しめじ1/4パック、青ねぎ(小口切り)適量を用意します。

豆乳と青ねぎ以外を鍋に入れて、材料に火が通ったら、豆乳を入れて沸騰直前まで温めましょう。

焼いたおにぎりを置いたお皿にスープを入れ、青ねぎを散らしたら完成です。

醤油を塗っておにぎりを焼くことを実は少し面倒だと感じましたが、これは絶対に外せない工程です。醤油の香ばしさと豆乳の甘さ、ツナマヨのクリーミーさで優しいお味になりました。

たっぷり醤油を塗るのがおススメ。巻かなかった海苔を切って散らすのも忘れずに!

おにぎりと合わせたい惣菜はコレ!

おにぎりと合わせたいお惣菜は「肉旨!メンチカツ1個入り135円(税込)」。

牛肉80%の合い挽き肉を使用し、お肉の旨味がギュッと詰まった満足度抜群のメンチカツで、しっかり食べたい時におススメの一品です。おにぎりと一緒に食べて、午後のお仕事やお勉強のパフォーマンスを上げたいですね。

オーケーなら叶う!200円以下で激うまボリュームランチ

激安おにぎりとジューシーなメンチカツ、合わせて買っても200円でおつりがきます。こんなランチ、見たことありません!安いだけじゃなく、味に満足、お腹もいっぱい!

少量のお米を炊くよりも経済的なオーケーのおにぎり、ぜひ毎日の食生活に取り入れたいですね!

この記事を書いた人
オーケー歴15年!グルメライター
Rita

お得に楽しめる美味しい食材を見つけに、オーケーに通い続けること15年。大好きなワインに合うメニューを考えてお料理している時間に最高の幸せを感じるライター。日本や世界の各地で美味しいものを食べて鍛え抜いたこの味覚で、あなたにピッタリの美味しいものをご紹介します。

グルメ コンビニ セブンイレブン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ