【玉ねぎが究極ウマくなる!!】「あの液体」で人気バーガーチェーン店級!?「簡単に主役級!」食べ方3選
- 2024年09月11日更新

こんにちは、くふうLiv!編集部です。
肉じゃがやカレーの引き立て役として欠かせない「玉ねぎ」。
今回は、玉ねぎが家にあったら作ってほしい、主役級レシピを紹介します!
ハンバーガーチェーン店みたいにサクサク!オニオンリング
オニオンリングが美味しいお店といえば、モスバーガーを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?筆者もあのサクサク感が好きで、ほかのサイドメニューそっちのけで選んじゃうんですよね。
栄養士のmaron(青木ゆかり)さんが、モス風のオニオンリングレシピを編み出しました。
なんと、衣に「お酢」を加えることで、あのサクサク食感に近づけるんだそう!これは試さないとですね。
玉ねぎ何玉でもイケそう!輪切り玉ねぎのピザ風

野菜で楽しむ♪『輪切り玉ねぎのピザ風スパイシーチーズ焼き』
輪切りにした玉ねぎをトースターで焼き、ピザ風の副菜にした1品です。
玉ねぎの甘味、食感がとても美味しいです!
シーズニングをケチャップと合わせるだけで簡単にスパイシーなピザソース風になるので、手軽に作っていただけますよ♪
ヒルナンデスなど人気TV番組でも引っ張りだこの、料理家のRINATY(りなてぃ)さんが教えてくれたのは、輪切り玉ねぎをピザ風にするアイデア!
ピザ生地の小麦粉代わりに、玉ねぎを代用することでヘルシー!
ケチャップとチーズの組み合わせは、子どももモリモリ玉ねぎを食べてくれそうですね!
旬のキノコと一緒に食べるなんて贅沢!レンチンマリネ

レンジで5分!【きのこと玉ねぎの和風マリネ】ポン酢で簡単♩
さっぱりポン酢味でおいしい!
旬のきのこと玉ねぎをたっぷり食べられる和風マリネのレシピです!
ハムの旨味が加わることで、少ない調味料でもおいしいマリネに仕上がります♩
作り置きにおすすめです!
レンジ調理でできる「和風マリネ」は、あと一品欲しい時に応えてくれる、お助けレシピ。キノコが美味しいこの季節に、たまらないですよ!
作り置きにもおすすめです!旬のキノコと玉ねぎを存分に楽しみましょう!
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
タサン志麻さん流【フランスで愛される“鶏肉”の食べ方】「鶏もも肉のオリーブ煮」実食レビュー2025/04/21
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【サッポロ一番がもっとウマくなる】食べ方に挑戦!公式さん「あと引くおいしさ♪」家族には大好評だが…2025/04/20
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日