イケア・ニトリどっちにする?2023年クリスマスコレクションをCHECK!
- 2023年11月06日更新

クリスマスコレクションをCHECK!
一年でもっともワクワクする季節「クリスマスシーズン」がやってきました〜。
そこで、今回は「イケア」と「ニトリ」のクリスマスムードを盛り上げるアイテムを紹介します。ツリー・オーナメント・クリスマス雑貨などを飾って、クリスマスまでのホリデーシーズンを楽しんでくださいね。
「イケア」のクリスマスコレクション
①コンパクトで可愛い「ミニツリー」
高さ55cmの気軽に飾れるミニクリスマスツリー。こちら人工観葉植物なので葉っぱ落ちの心配もありません。デスク上や窓際に飾ってみてはいかが。
②飾りつけが簡単「デコレーションボール」
赤・ゴールドの華やかなボールオーナメントです。フック付きで簡単に吊るせます。また壊れにくいプラスチック製でできているので、安心してお子様と飾り付け楽しめますよ。
③壁が映える「ウォールデコレーション」
ツリーの形をしたウォールデコレーション。ポストカードを飾ったり、小さなクリスマス小物を置いたり、楽しみ方は無限大です。壁掛けできるので、ツリーを置くスペースがないという方にもおすすめのアイテムです。
④来年も使えてエコ「アドベントカレンダー」
「アドベントカレンダー」でクリスマスイブまで楽しくカウントダウンしませんか。24個のループがついていて、小さなギフトを掛けられるようになっています。 耐久性のあるジュート製なので、何年も使えますよ。
⑤グリーンをプラス「ガーランド」
窓や壁を可愛くデコレーションできる「ガーランド」です。グリーン一色のシンプルなデザインなので、植物を飾るような感覚でお部屋を華やかにしてくれます。
⑥心地よく照らしてくれる「LEDリース」
電池式のLEDリースです。なんと内蔵タイマーで自動的に毎日同じ時間に点灯させることができるんです。電池式なので設置も簡単で、コンセントが届かない場所でも飾れます。
⑦甘い香りに癒されて「アロマキャンドル」
真っ赤なりんごのアロマキャンドルです。甘いアップルとバニラ、ちょっぴりスパイシーなシナモンの香りがクリスマスムードを高めてくれます。キャンドルを使い終わったら、ふた付きの小物用容器としても使えます。
⑧モダンでおしゃれな「ガラスのオブジェ」
ひとつひとつ手作りされた「ガラスのオブジェ」。まるで氷のような透明感がとってもお洒落です。シンプルなのでクリスマスだけでなく、ホリデーシーズンのインテリアとして長く楽しめるのも嬉しいポイント。
ニトリのクリスマスコレクション
⑨センス不要の「プレライトツリー」
不器用さんでも大丈夫!ニトリの「プレライトツリー」なら最初から電飾が取り付けられているので、バランスの良いオシャレなクリスマスツリーが簡単に作れますよ。お好みでオーナメントを飾ってくださいね。
⑩みんなに大好評「ハーフツリー」
ニトリのハーフツリーをご存知でしょうか。奥行40cmと従来のツリーの半分のスペースで飾れるスリムツリーです。壁に沿わせて設置ができるので、玄関に飾っても邪魔にならないとレビューも高評価です。
⑪ペットがいても安心「壁掛けミニツリー」
昨年も人気だった壁掛けミニツリー。リースのように壁に飾れるので、ペットや小さなお子様がいるご家庭でも安心です。今年は卓上にも飾れる便利な2WAY仕様になってます。
⑫自動点灯で楽チン「LEDポスター」
電池式LEDライト付きのクリスマスポスターです。タイマー機能付きで、夜になると自動に点灯そして6時間後に消灯させることができます。ライトをつける手間が省け、忙しい毎日でもクリスマス気分を楽しめますよ。
⑬クリスマスが待ち遠しい「観覧車のアドベントカレンダー」
子供も喜ぶこと間違いなし!くるくる回る観覧車のアドベントカレンダーです。ボックスにキャンディーやチョコなどを忍ばせ、クリスマスまでのカウントダウンを楽しんで。
⑭並べて可愛い「マトリョーシカ」
5種類の動物をモチーフにしたマトリョーシカはいかがでしょうか。入れ子式の人形を開けるたびにワクワク。横にズラーっと並べると可愛さも倍増です。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
インテリア
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
キレイが長続きする「ランドセル置き場」インスタ達人のおしゃれ事例12選2023/06/27
-
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13
-
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26
-
【インテリア事例10選】ニトリ・セリア・ダイソーのリメイクシート2023/06/27
-
【キッチン収納アイデア53選】もう「キッチン散らかる問題」で悩まない2022/10/20
-
わぁ素敵!100均アイテムで誕生日の飾り付け!達人のアイデア11選2023/06/23
-
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20
-
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05
-
無印良品の2段ベッドが人気。長く愛される理由とは?2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日