着方によっては老け見えしちゃう…10〜11月の「カーディガン」正解コーデ11選
- 2023年10月29日更新
秋はカーディガンがマストアイテム!
季節の変わり目でもある10〜11月。特に今年は、25度を上回る日もあれば20度を下回ってしまう1日もあり、服装に悩むほど気温差の激しい日々が続いています。
そんな今のシーズンに欠かせないアイテムといえばカーディガン!今回は、老け見えしないおしゃれなカーディガンの正解コーデをまとめてみました。
パンツコーデ編
①コクーンシルエットでサラッと羽織りやすい
ラクーンカーディガンは、「ELENDEEK(エレンディーク)」の秋冬ファッションの名品。こっくりとしたコクーンシルエットは、ヒップラインが隠れる程よい丈感でどんなコーデにも取り入れやすいです。
シックなブラックには、トップスやパンツはホワイトを合わせてスタイリッシュなモノトーンコーデに。程よい毛足が上品で、羽織るとエレガントな印象に仕上がります。
②レザーパンツでモード感をプラス
オーバーサイズのニットカーディガンは、パイピングが施されメンズライク感満載。今年は、大人女子の間でも人気の高いレザー素材のショートパンツでモードさを足しましょう。
足元はロングブーツを仕込むと、肌見せの面積が減って取り入れやすくなります。キャップやベルトでアクセントを付ければ、ラフに見えないカーディガンスタイルの完成です。
③ゆるカーディガンを抜け感要素に
タックパンツにTシャツを合わせたシンプルコーデ。そのままだと垢抜けない印象ですが、ゆるっとオーバーサイズのカーディガンを合わせることで一気にこなれ感が漂います。
大人女子なら、あえてワイドなボトムスと合わせてゆるく着こなすのがポイント!足元はフラットなシューズやローファーでコンパクトにまとめましょう。
④ドルマンスリーブで大人のラフコーデ
ゆるりとこなれ感が漂うドルマンニットカーディガン♡Tシャツやタンクトップの上からざっくり羽織るだけで、リラクシーな大人コーデを作ることができます。
カーディガンの色に合わせて、パンツもナチュラルカラーでまとめると旬の淡色コーデの完成!バッグやパンプスにブラックを入れると、野暮ったさが無くなり引き締まります。
スカートコーデ編
⑤ダブル仕様のハートボタンが大人可愛い♡
「ZAKKA-BOX(ザッカボックス)」のカーディガンは、ビンテージライクなハートボタンがキュート。ダブル仕様なのできちんと感があり、前を留めてトップス風に着こなすのがおすすめです。
スタイリングのポイントになるラベンダーカラーは、スカートを合わせればフェミニンに。引き締めカラーは使わず、ブーツやバッグは淡いベージュで柔らかさを出しましょう。
⑥誰でもおしゃれ見えを叶えるパールカーディガン
おしゃれ初心者さんでも簡単に垢抜けられる「aquagarage(アクアガレージ)」のパールカーディガン。パールで縁取られているため、アクセサリー要らずで大人レディに魅せられます。
ふんわりとしたロングスカートを合わせれば、さらにエレガントさがアップ!あえてトップスはロゴTシャツでカジュアルダウンさせると、休日にも取り入れやすいです。
⑦2着目以降は個性派カーディガンをセレクト
ベーシックなカーディガンを既に持っている方は、主役になる個性派カーディガンをゲットしませんか?「Eimee Law(エイミーロウ)」のアイテムは、スパンコールを絡ませたファンシーヤーンがハイセンス!
ショート丈なので、タイトなロングスカートと合わせてもメリハリがつきます。淡いアイボリー系でまとめて、ユニークなカーディガンを引き立てましょう。
⑧ラメニットならデートコーデにも映える!
バルーン袖のニットカーディガンは、トップスとしても活用したい方におすすめ!ラメニット素材を使用しているため、華やかでデートや女子会にも最適です。
ディナーに出かける日は、フレアなスカートで大人レディ。ロングブーツやチェーンバッグでいい女要素をさらに加えましょう。
ワンピース・オールインワンコーデ編
⑨今季トレンドのシャギーニットで女性らしさをプラス
今季は、毛足の長いシャギーニット素材がトレンドに。ざっくりとしたカーディガンに取り入れることで、ゆるりとあざといレディコーデに仕上がります。
シンプルなキャミソールのサロペットを仕込めば、よりカーディガンの存在感アップ!全体をブラックでまとめると、引き締まって見えて大人っぽく仕上がります。
⑩肩掛けしたエフォートレススタイル
ざっくり深めのVネックのカーディガンは、顔まわりのスッキリ見えが実現。オーバーサイズのシルエットとドロップショルダーでカジュアルにもきれいめにも着こなせます。
ロング丈のワンピースには、肩掛けしてラフに合わせるのがポイント。今年は、ふわふわシャギーニットをチョイスすると簡単にトレンド感をプラスできますよ。
⑪ワンピースと合わせやすいショート丈カーディガン
ロング丈のワンピースやオールインワンとよく合わせる方は、ショート丈のカーディガンを持っておくと重宝すること間違いなし。ワイドな身幅とボリューム袖が旬のコーデを実現します。
前ボタンを留めればトップス感覚で着用可能。ウエストの位置が高く見えるため、厚底のシューズと組み合わせてとことんスタイルアップ効果を狙いましょう。
※価格は記事作成時のものです。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
“オフホワイト”すぐ在庫なくなりそう(泣)【ユニクロ】店員さん「愛用中」「わざとメンズを買って!」“チクチクなし”今年の大本命ニット2025/10/20 -
家中の「あったかレギンス」もう捨てるー!【ワークマン】これさえあれば無敵!「追加購入する人続々…」あの“爆売れ”が超進化2025/10/15 -
【速報】昨年、争奪戦で完売続出!!なんとかしてくれ〜っ(泣)→【ワークマン】“昨年比8倍の増産”を決定!絶対欲しい3選2025/10/17 -
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18 -
590円って信じがたい!!即「在庫切れ」になっちゃうよ…【GU】大人気コラボ爆誕!最新21型2025/10/17 -
649円なんて完売必至に決まってる!【しまむら】「週7で着たい」「複数買いしなきゃ」最新2選2025/10/17 -
50万足も売れてる←人気すぎ!【しまむら】「長時間歩いても疲れにくい!」「手を使わずそのまま履ける」こんなにラクでいいの!?2025/10/14 -
【ワークマン】おすすめ防寒着ブルゾン「裏アルミMA-1タイプジャンパー」2025/01/14 -
ワークマン「コットンキャンパー」3年使って感じたメリット・デメリット2024/10/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





