カジュアル派?きれいめ派?今、黒リュックスタンダードが増えてます!
- 2023年10月26日更新

今、黒リュックがアツい!
働くかっこいい女性も子どもと楽しそうに歩いているママも、今みんなが持っているのが「黒リュック」。雑誌で特集も組まれるほど、オシャレさんからも熱い視線が集まっています!
そこで今回は、カジュアル派、きれいめ派にカテゴライズして幅広く黒のリュックを集めてみました。ぜひゆっくり読んで、お気に入りを見つけてくださいね。
仕事に旅行に使えるリュック
1.女性の体にあうサイジング
GREGORYといえば、定番のデイパックが人気。1日分の荷物はしっかりと収納しながらも、スケールダウンしたのがこちらのリュックです。
ブランドタグもビームスボーイの紫が配色され、特別感もアップ。A4サイズの書類も余裕を持って収納できます。
2.ノート型PCの持ち歩きに
ノースフェイスのリュックはクッション性が抜群。内側のスリーブポケットやファスナー付きポケット、さらにフロントにもファスナー付きポケットがあるため小物の収納もバッチリ。
ショルダー部分は、クッション性のあるパッド入りのため肩にも優しいデザインに仕上がっています。
3.海外でも大人気のスーリー
パソコンに書類、ペンにタブレット、メモ帳とサイズの違うアイテムを持ち歩く方にぴったりなリュックです。
背中の部分にはスーツケースに引っかけられるようなデザインも。デイリーだけではなく出張や旅行にも使えます。
4.ミニ巾着がかわいい♡
素材にリサイクルナイロンを使っているため、程よくハリがあり丈夫なところが魅力的です。さらに同素材のミニ巾着がついていて、キーホルダー感覚でつけられます。
もちろんフラップポケットや内側のポケットなどのディテール面も充実。背面にはキャリーケース用のテープもついているので、旅行にも使えそうです。
カジュアル派さんにはこのリュック
5.クタっと持つのがかわいい♡
ドローストリングのリュックは、背負った時のクタッと感が絶妙にかわいい♡A4サイズも入るので、収納力は申し分なしです。
逆に少ししか荷物がない日はキュッとドローストを絞れば、コンパクトなシルエットになって使いやすさも抜群です。
6.口コミ絶賛ユニクロリュック
リュックの底の部分とフロントにポケットがあり、サイドのファスナーを開けるとメイン収納のモノも取り出せます。さらに内側にはPCスリーブも。
ボリューム感はありますが、細かいディテールにたくさんこだわりが込められていて口コミ評価が高いことも納得です。
7.軽くてずれにくいリュック
このリュックには、ショルダーを固定するバックル付きのため背負っていても肩からズレにくい特徴が。
さらに全面はファスナー付きで小物を、サイドには水筒や折りたたみ傘を入れるポケットがあるため使い勝手も抜群です。
8.カジュアル過ぎない今っぽリュック
どうしてもカジュアル強めになってしまうリュックですが、こちらはショルダーのボリュームを抑えたりサイズを小さめにしたイマドキデザイン。
コンパクトですが、4つの内ポケットや外側のポケットなどディテールは完璧。開口部が広いので、使いやすさは折り紙つきです。
きれいめさんにおすすめのリュック
9.ひとクセデザインが映える!
他のリュックとは違って、縦にファスナーを開けてモノを取り出すデザインになっています。
リュック下部についた金具の掛け方で、フォルムを変えることも可能です。その日のアウターにあわせてアレンジを。
10.ジャケットにあわせたいリュック
シャカシャカとしたメタリックナイロンの生地ですが、黒をチョイスすればパッと華やかできちんと感も生まれます。
ドロストデザインなので、キュッと絞れば丸いフォルムにもなります。ジャケットやブーツのきちんとコーデにもマッチするデザインです。
11.オトナっぽリュックできれいめに
一見シンプルな黒のリュックにも思えますが、ファスナーは180°開くため中のモノが取り出しやすくなっています。さらに10個のポケットもあり、整理整頓も◎。
リュックの底の部分には鋲がついているので、床に置いてもリュック本体が汚れる心配もありません。
12.ちっちゃめリュックはデイリーに
ワンマイルのお出かけをはじめ、荷物の量は少なくても両手を開けたい時にぴったりなサイズ。
シンプルを極めたデザインのため、スッキリ見えは確実。コーデも選ばず、お出かけ先を問わず使えるリュックです。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
「完売で見つけられない(泣)」発売早々大ヒット!【ワークマン】「羽織るだけで即→“今っぽい”」中の人も超推し!2025/04/11
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日