夕方には完売する大人気グルメ!ジャパンミート【お肉屋さんのハンバーグ】マニアは“ボロネーゼ”で食べちゃうって本当?
- 2023年10月10日更新

こんにちは、くふうLive!ライターおおつかはじめです。
お肉といえばここ!と言われるほど大人気なローカルスーパー「ジャパンミート」。オリジナルの商品がたくさんあり、一度試したらリピートしてしまうほど!
今回は中でも評判高い「お肉屋さんのハンバーグ」をご紹介します。
こんなにボリュームあるの!?と驚きのグラム数!
こちらの「お肉屋さんのハンバーグ」は2つ入りで322円(税込)で、1つが175gというビッグサイズです。
通常、レストランなどで提供されるものは150gが多いので、それよりも大きいサイズになります。
お値段も買いやすいので、店舗では山積みされているのに、夕方には売り切れてしまうほどの人気商品です。
肉汁がたっぷりじゅわっとでてくるというよりは、お肉がしっかり詰まって食べごたえがある肉感です。
珍しいのは、牛肉、豚肉のほかに鶏肉も合挽きされているということ。だから食べた時に、噛みごたえがあるのかなと感じました。
つなぎは王道の卵と小麦粉。ほかに玉ねぎ、塩、胡椒、ケチャップが入っています。
そのため、味もしっかりしていて、ソースなしでもおいしく食べられますよ。
温め方はレンジでチンだけ!
こんなに人気商品なのはまだ理由があるんです。
調理方法が電子レンジでチンするだけ!すでに焼きまで調理済みなので、あとは温めて食べればいいだけなんです。
おてがる過ぎて、ついつい何個もストックしたくなっちゃいます。
では、調理師おおつかのおすすめの食べ方をご紹介します。
オススメの食べ方その1 王道の目玉焼きハンバーグ
やっぱり卵とハンバーグって相性最高ですよね。
王道ですが、目玉焼きのせハンバーグははずしません!先程も上述したように味がしっかりついているので、半熟気味に焼いた目玉焼きといっしょに食べると絶妙にちょうどいい味になるんです。
オススメの食べ方その2 お肉ごろごろボロネーゼ
もう一つは「ボロネーゼ」。ボロネーゼといえば、挽肉が入っているミートパスタというイメージ。
なので、このハンバーグをほろほろっとほぐして、市販のミートソースに混ぜると、お肉感がしっかりしたボリュームたっぷりのボロネーゼに早変わりします!
そのまま食べるおいしさもありますが、こうしたアレンジもおすすめですよ。
どでかハンバーグで幸せたっぷり味わって!
子供ウケ抜群なジャパンミートの「お肉屋さんのハンバーグ」。すでに筆者も何度もリピートしています。
おいしさはもちろん、ボリュームもあるし、何よりも手軽に調理できるのはかなり魅力的!
ぜひ、ごはんストックとしても活躍してほしいアイテムですね。

▷アウトドア好きなワーママライター ▷道の駅好き ▷ワークマン好き ▷元シェフ(調理師免許取得)だけど時短で作れるごはんやレシピを推したい
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
マニアがおすすめ【シャトレーゼ】期間限定「ハロウィン」スイーツ4選2025/09/29
-
今年はユニクロじゃなく【無印良品】で買う!?アウターとしてもミドラーとしても長〜く使える!最新2選2025/09/26
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
夫思わず「デカッ!」【コスモス】大手メーカーなのに「本家より安い」「1袋100円以下って…」常連が“こっそり教える”買うべき3選2025/09/27
-
本家に似すぎw…なのに激安!【業務スーパー】20年通うガチ勢がこっそり教える「500gも入って213円!?」「これはリピ確」3選2025/09/30
-
「1個42円」でいいの!?【コスモス】でしか買えない!「これ、"うなぎ並"に激ウマ!!」と小5息子も大興奮!コスパ最強3選2025/09/27
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
「1回約6円」でこんなに変わる!?【カインズ】「週末の重労働から解放!」「もっと早く欲しかった」コスパ最強系2025/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日