「店長も冷凍王子もおすすめ」って間違いない!【ヤオコー】「大いに期待して買った」冷凍食品3選!
- 2023年09月21日公開

こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するくふうLive!ライターの非ミニマリストフネです。
埼玉県内を中心に160店舗以上展開するローカルスーパーの『ヤオコー』の美味しいと評判のこだわりのプライベートブランドを紹介する第3弾!
今回ご紹介するのは、主婦にも1人暮らしさんにも有難い冷凍食品。
テレビではセブンプレミアムや味の素・ニッスイの冷凍食品と肩をならべてランキングにも登場するヤオコーなのです。
美味しかったもの、イマイチだったものも含めて正直レビューします。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【1】ヤオコーの冷凍食品コーナーでオリジナル商品を見つける方法
ヤオコーにはもちろん多くのメーカーの商品も置いています。
その中でもオリジナル商品には、陳列棚の値札に必ず「Yes!」マークが。
ちなみに冷凍食品コーナーでは赤背景に白文字のロゴだったから、より見つけやすい。
Yes!YAOKOの商品はまとめて陳列されていますよ。
【2】店長も冷凍王子もおすすめ!四川風麻婆豆腐
たまたまテレビでヤオコーが特集されていた時に、出演されていたヤオコー店長さんがイチ押ししていたのがこの四川風麻婆豆腐。
麻辣醤・甜麺醤・ピーシェン豆板醤の三種の醤を使った本格派。
やはりかなりこだわって開発された様子。 冷凍王子こと冷凍生活アドバイザーの西川剛史さんも、以前出演したテレビでおすすめされていたんです。
中はこんな感じ。
量はそれほど多くないので、大盛りで食べたいなら2パック使ってもいいかも。
電子レンジではなく湯煎です。
中本のレンゲをそえて。
丼にしてみたらこんな感じです。やはりちょっと少ない。
でも味は結構本格的で辛く美味しい、大人向け。(中本で言うと蒙古タンメンに比べたら全然辛くないが、味噌タンメンよりは辛い)
逆に、お子様向けではないので注意。
香辛料の風味がしっかりとあり、ミンチの肉感もあり!さすが冷凍食品クオリティ。
冷凍の豆腐はどうしても食感が変わるので、人によって評価が分かれるところ。でも意外と普通の豆腐感でした。
【3】かに玉はペロンペロン?実はふっくら
かに玉が大好きなフネです。
大いに期待して買ってみました。
筍、豚脂、グリーンピース、かに風味蒲鉾、きくらげ、かにと6種の具材が入っているらしいけど、グリーンピース以外あまり気付かない。
2枚のかに玉に、タレがついています。
かに玉は取り出してレンジでチンでも、湯煎でも、蒸し器でも温められます。
タレは湯煎。流水かお湯で解凍してかけるのだけど、これもあっためたほうが絶対美味しい。
こちらも丼にしてみました。こんな感じ。
ちょっと小さめそして周りが薄っぺらい…。
ただ真ん中はしっかりと厚みがあります。
願わくはタレの量をもう少し多くしてもらえたら。ヤオコーさんよろしくお願いします。
味と卵のふっくら食感はよく出来ていましたが、見た目とタレの量でこちらはちょっと残念。
【4】小さなアメリカンドッグはお弁当にも
これこれ。
アメリカンドッグはどのスーパーでも冷蔵や冷凍でよく売っていると思いますが、大抵サイズが大きい。
大人には良いけど、子供のおやつにはちょっと大きすぎて夕飯に差し支えるって時に、このサイズがとても良い。8本入りです。
大人は複数食べたらいいし、この大きさならお弁当にも入るサイズ。
レンジでチンで食べられるけど、是非トースターも使ってほしい。
扉汚れててスイマセン…。
最初にレンジすることで、中まで温められ、トーストすることでまわりがカリっとしてすごく美味しい!
まとめ
以上ヤオコーの冷凍食品レポでした。
麻婆豆腐はとりあえず一度ご賞味あれ。お菓子好きなフネはアメリカンドッグがお気に入り。
人気のお惣菜を買うついでに、買い物に行けないときのために冷凍食品も是非試してみてください。

無印歴40年!モノ多めな5人家族非ミニマリストでも、大好きな無印良品を駆使してシンプルな暮らしはできる。 無印化する家や散らかって見えないシンプル雑貨、収納のコツをインスタやブログで発信中。 フォローして一緒にムジラーになろう🙌
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
-
やばいよやばいよ!【ロピア】「"手のひらサイズ3枚"で646円!」元・関西在住の私も「大満足!」野菜高騰の救世主2025/03/31
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
1万5000歩歩いてもつらくない!?【トライアルさん正気?】有名ブランド「1万円超え→998円」買わない理由がない2025/03/29
-
テレビで大反響!【イオン従業員1060人が本音をぶっちゃけ】「私だったらコレ買う」「爆売れしてます」ウワサの名品を実食!2025/03/02
-
ありそうでなかった〜!【ロピア】人気中華が合体した“神惣菜”降臨「5個も入って税込289円!?」「ビールください(泣)」2025/03/29
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日