みるみる電気代が減る!?【節約】今すぐできる「冷蔵庫収納」買ってよかった「節約グッズ」3選
- 2023年08月24日公開

こんにちは、くふうLive!リーダーズで、節約家の海老原 葉月です。
今年の夏も暑いですね…。物価だけでなく、電気代の値上がりも続いたり、7月から始まった政府からの節電要請もあって、節約・節電わざが気になるところ。
とはいえ、体調を壊してしまうほどの無理な節電は禁物!そこで、わが家で実践している小ワザ的節電術をご紹介します。節電は”小さなことをコツコツと”が大事なんです!
湿度のコントロールで快適空間を叶える
夏は部屋の湿度も上がって、じとーっとした不快感を感じますよね。湿度は体が感じる温度を大きく左右するんだとか。 湿度を上手に調整できれば、深いな暑さが軽減されて、エアコンの設定温度をあげても快適にすごせます。とはいえ、 除湿機をわざわざ購入するのは、家計の負担にもなりますよね。
そこでオススメなのが、キッチンやお風呂場、トイレにある換気扇を回すことです。換気扇をつけておけば、屋外の熱い空気を家の中に取り込むことなく、室内の換気ができます。
また、 サーキュレータや扇風機を併用するのもお勧めです。効率的に空気を循環させれば、快適に過ごせますよ。
機能系グッズをフル活用
最近はさまざまなひんやりグッズが登場していますよね。わが家では、家の中でも外でもフル活用しています。
私がヘビロテしているのは、接触冷感機能が備わった洋服です。袖を通すだけでひんやり快適!寝苦しい夜や、お風呂上がりの熱った体にもぴったりです。
暑がりの長男は、家でもアイスリングやハンディファンを活用しています。というのも、暑がりの長男とは逆に、次男はエアコンの風が苦手で寒がるタイプなんです。長男の体感温度に合わせてしまうと、他の家族はもれなく凍えてしまいます(笑)。
今年の夏は“個冷=個々に涼しさを調節する”できるアイテムを活用することで、部屋全体の温度を下げる必要がなく、家族みんなが快適に過ごせます。
冷蔵室は7割収納がベスト
意外と電気代がかかっているのが冷蔵庫。1日あたり20〜30円ほどかかると言われています。外気温が高くなる夏は、冷蔵庫の中にも暖かい空気が入ってくるため、冬と比べると電気代が高くなります。
冷蔵庫の電気代節約で一番効果的なのが、詰め込む量の見直しです。冷蔵室は、冷気を効率的に循環させるために、7割収納がオススメ。冷蔵庫の中にものがパンパンに詰まっていると、冷気がうまく循環しないため、食材が冷えにくく、痛みの原因にもなります。
逆に冷凍室は、隙間なくぎっしり詰めるのがオススメです。 凍った食品同士が保冷剤の役割になるので、無駄な電力負担を防いで、しっかりと冷やせるんです。食材は立てて収納すると、使いやすく、どこに何があるのかもわかりやすいので、食品ロスも防げます。
削減しにくい電力は“コツコツ継続”がキーポイント
今回は節電に効果的な小ワザをご紹介しました。電気代は他の費目と比べると、大幅な削減がしにくいと言われています。そのため、日々の小さな工夫と努力がキーポイントになります。
テレビはこまめに消したり、電気の消し忘れに気をつけたりするのに加え、夏だからこそできる節約術を暮らしに取り入れることで、電気代の負担が減らせますよ。ぜひ取り入れてみてくださいね。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【意外と知らない】「早炊き=節電」はウソ!?炊飯器の電気代を減らす2つのコツ2025/04/18
-
「ヒルナンデス!」にも出演"節約名人"が直伝「月5,000円も食費節約に!?」【冷蔵庫見直し3ステップ】2025/04/23
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
スタバ超え!カインズ「カフェブリッコ」おすすめメニュー4選!お得な裏技も2022/04/27
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
特売鮭2切れで4人分「調理10分、1食71円」節約レシピで自炊疲れなし♡2023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日