「あのブランドが…安っ!?」メルカリよりお値打ち♪「フランスのバザー」に潜入【驚き連発!?パリ郊外在住ママ発「リアルライフ」】
- 2023年07月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部漫画担当です。
フランス在住のブロガー、あこルースさんが現地で目にしたフランスのライフスタイルを漫画レポを通してお届けします!
第4回はフランスのバザーについて。日本でも行われていますが、フランスではお祭りのような規模んだとか。実際に足を運んでみたレポートをお届けします。
このお話の主人公
あこルースさんは、2015年にフランスに移住。一つ年下のフランス人夫と、わんぱく盛りな小学生の長男、そして幼稚園に通う2児の男の子と暮らしています。
Twitterやブログを中心に、フランスでの生活や育児について発信。美容や健康についても研究中なんだとか。
「子ども店長が叩き売り!?」子ども用品バザーで驚き連続!?
フランスの各地では年に数回、ブロカント(brocanto)と呼ばれるバザーが開かれています。商品も、大人服や子ども服、本や雑貨と色々です。ちなみにフランスの綿菓子はピンクが主流。フランス語でバーバパパ(barbe à papa)、「お父さんの髭」という意味です。日本でもお馴染みのバーバパパは綿菓子がモチーフになっているようです。(あこルースさん)
マルシェの値段設定は1個だと1ユーロだけど5個だと3ユーロなど、たくさん買うとお得になることが多いです。このお得なシステムはマルシェだけでなく、スーパーや薬局などでも見られます。(あこルースさん)
日本でもバザーやフリーマーケットが行われていますが、フランスのバザーの規模の大きさに驚きました。スマホで簡単に売り買いができるフリマサイトも浸透していますが、こうして現物を見て購入できるのは安心ですね。子どもが店番を任されることもあるとは!きっと貴重な経験になっていることでしょう。
これからもフランスで見つけたちょっと驚きのライフスタイルを発信していきます!次回もお楽しみに!
次の話を読む(第5回)
前の話を読む(第3回)
この話を最初から読む(第1回)

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
漫画
-
【漫画】父「そもそも…短絡的な計画で三十でファイアーは無謀過ぎる」正論を突きつけられた兄の反応は!?【ネットに毒されすぎた兄の末路⑨】2025/07/24
-
【漫画】「国に税金を搾り取られて慎ましく生活するなんて絶対嫌だ!!」兄の大暴走がヒートアップ!もう勘弁して(涙)【ネットに毒されすぎた兄の末路⑩】2025/07/25
-
【漫画】バカ兄「FX、仮想通貨…どれが一番楽に稼げると思う?」衝撃の単語続出で父親の顔面蒼白…【ネットに毒されすぎた兄の末路⑧】2025/07/23
-
【漫画】兄「それで最近の政治家は〜」シーンと静まる食卓…嵐の前の静けさが怖すぎる【ネットに毒されすぎた兄の末路⑦】2025/07/22
-
【漫画】逃げ出してきたけれど…夫の声に心がかき乱される!【初めましてこんにちは、離婚してください㉛】2025/07/25
-
【漫画】「専業主婦が遊びで家空けるとか信じらんねぇ…」はぁぁ?信じられないのはお前だよ!【ネットに毒されすぎた兄の末路①】2025/07/16
-
【漫画】「皿も下げないような非常識野郎が…偉そうにすんな!」溜まりまくった怒りが大爆発【ネットに毒されすぎた兄の末路⑥】2025/07/21
-
【漫画】「やっぱ専業主婦擁護派だったか…」止まらない暴言にイライラが最高潮!【ネットに毒されすぎた兄の末路⑤】2025/07/20
-
【漫画】傷ついた時、手を繋いでくれたのは…家を飛び出した妻の行方【初めましてこんにちは、離婚してください㉚】2025/07/24
-
【漫画】「それ全部…ほぼ詐欺だと思うよ」カモられそうな兄へ必死の説得!【ネットに毒されすぎた兄の末路④】2025/07/19
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日