全種類コンプしなきゃね!【マクドナルド】限定"パイ"2選「パッケージの文言に"グッと"くる」「この形は何だろ?」
- 2023年04月20日更新
こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
マクドナルドから毎年大好評の期間限定品「ベーコンポテトパイ」が出ました。「ベーコンポテトパイ」は、1990年に初登場以来人気を誇っている期間限定品です。待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。
今回は、マクドナルド「ベーコンポテトパイ」をお持ち帰り実食しましたので、紹介します。
2023年版・マクドナルド「ベーコンポテトパイ」の概要
2023年4月12日に発売のマクドナルド「ベーコンポテトパイ」は、ホクホクなポテト、スモーキーなベーコン、オニオンなど具材たっぷりに仕上がっています。
また、ベーコンポテトパイの発売に合わせて、KinKi Kidsの2人を起用した新テレビCMも放映。全10種の数量限定パッケージで提供されるとのことで、マクドナルドマニアならコンプリート必須ですね。
ベーコンポテトパイの販売期間は、2023年4月12日~2023年5月下旬。お値段は1個170円(税込)~。店舗により販売価格は異なるそうです。170円(税込)は、あくまでも参考価格としてとらえていただければと思います。

さっそく、ベーコンポテトパイをお持ち帰りしました。

パッケージの文言は、一定年齢以上の人には「ぐっと」きそうですね。
私が受け取ったパッケージ以外にも「#いまさらサクッと送別パイしてみた」「#いまさらサクッと同窓パイしてみた」などといった文言が書かれているものもあるのだとか。
なんとなく、10代後半以上~40代くらいをメインターゲットにしているのかな。
マクドナルド「ベーコンポテトパイ」参考価格:170円(税込)実食レポ

マクドナルドのベーコンポテトパイは、変わった形をしているんですよね。2023年版のベーコンポテトパイも形はそのまま。

パイの側面が波打っています。数年前、お客様サービスセンターに聞いたことがありますが、特別な意味はないらしいんです……。
マクドナルドのベーコンポテトパイを作る型が波打っているんでしょうか。マクドナルドの中の人、教えて!

持ち帰ってもサクサクとしたパイ生地。パリッとする音がたまりませんね……!
ホクホクとした食感のポテトにスモーキーで香ばしいベーコン。塩気はやや強めに出ているかな、と思いますので、おやつよりも食事寄りのパイではないかと思います。
2023年もおいしい、マクドナルド「ベーコンポテトパイ」です。
マクドナルド「いちご大福パイ」参考価格:160円(税込)も滑り込みで購入

2023年3月22日~4月中旬とかなり短期間での期間限定品として登場している、マクドナルド「いちご大福パイ」も滑り込み購入できました。
お値段は、160円(税込)~。パッケージは「いちご大福パイ」専用のものではなかったので、本当に滑り込み購入だったのだと思います。

いちご色に染まったパイ生地。この時点で、いちごの香りが鼻を通り抜けてきます。

中には、いちごの果肉と粒あんが一緒になった「いちご粒あん」と、いちご風味のやわらかいおもちが入っています。
あんの甘みよりも、いちごの風味や酸味の方が前面に出ています。ほどよい柔らかさが特徴的なお餅は、大福の表面と食感が似ています。おやつにぴったりなパイです。
マクドナルドのパイは安定感がある!
今回は、マクドナルドの「ベーコンポテトパイ」と「いちご大福パイ」を食べましたが、安定感のあるおいしさですね。
持ち帰ってもパイ生地のサクサク感は持続されていますし、少々冷めてしまってもおいしくいただけますよ。
マクドナルドの「ベーコンポテトパイ」は、2023年5月下旬まで販売。「いちご大福パイ」は、2023年4月中旬までの販売です。気になる方は、お早めに店頭まで足を運んでみてくださいね。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/11/02 -
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
【どう考えてもおかしいって…値段バグってる!!】松屋「11時までなら350円!?」鬼コスパに仰天!「特盛も同価格」超お得2選2025/11/03 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/11/04 -
朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





