さささすが!【イオン】中の人も激推し”中華ミールキット”3選「ミシュラン一つ星の実力に感動」「簡単で絶品」週7日通うマニア常備決定
- 2023年05月01日更新

こんにちは、「イオン」マニア歴5年、「週7日」イオンパトロールをしている700万円ためた節約家、くふうLive!ライターのヤギコです。
イオンとトップバリュが大好きすぎて、テレビや雑誌、イベントでもおすすめ商品をご紹介しています。 今回は「プロのひと品」シリーズから新登場した、中華の冷凍ミールキットについて説明させてください! 試食販売員さんからお聞きした、アレンジ方法もお伝えしますね。
イオン・プロのひと品(中華)①エビチリのミールキット
【トップバリュ 香り立つ豆板老油とトマトの旨みを感じる海老のチリソース】 約2人前(450g)(1,058円・税込)
まずは「トップバリュ 香り立つ豆板老油とトマトの旨みを感じる海老のチリソース」です。
ミシュラン一つ星を獲得した中華料理店『慈華』の田村亮介シェフが監修した、黒酢酢豚の冷凍ミールキットです。 田村亮介シェフの監修した料理は、これまでトップバリュの「プロのひと品シリーズ」からいくつも発売されました。しかし冷凍ミールキットの販売は、今回が初めてです。
ミールキットは、電子レンジとフライパンを使って作っていきます。
作り方
レンジで食材を半解凍させ、フライパンで炒めます。
最後に付属のタレをかけて炒めればできあがりです。水も油もなくてできあがります。レンジで温める際はラップも使いませんでした。
トータルで15分もかかりません。通常、エビチリを作るとなると、エビの下処理が結構たいへんです。しかしこのキットならそんな手間はいりません。
味
豆板老油と豆板醤をブレンドしたピリ辛のソースに、ちょっとトマトっぽい味がエビチリらしくて良い! ブロッコリーやレンコンも入っていて、彩もきれいです。
味はトマトが入っているため、基本的にはマイルドです。時々、豆板醤や薬味がピリッと効いてきます。このコントラストがとても良いです。 野菜が一緒に取れるのも嬉しい。特にれんこんの歯ごたえがいいですね。
おすすめアレンジ
3月に幕張で「トップバリュ2023年度の取組み説明会」が行われました。会場では中華ミールキットの試食ブースも用意されていました。
会場で試食を振る舞っていた試食販売員さんは、知識と経験が豊富な方ばかりでした。そんな販売員さんたちから、おすすめのアレンジ方法をお聞きしました。
試食販売員さんのお話によれば、ミールキットに入っている調味液は100g×2袋と、具材に対してかなり多めに入っているそうです。通常の付属調味液に比べて、約1.5倍の量が入っているのだとか。
「調味料が多いことを利用して、具材を追加してもいいですよ」と試食販売員さん。おすすめ具材をお聞きしたところ、大胆にも「エビですね。イオンはエビも簡単に調理できるものが多く、しかも美味しいですよ」とご提案くださいました。
後日、私は教えていただいたアレンジに挑戦。すると確かにエビたっぷりの豪華なエビチリができました。 約4倍のエビを入れた、極楽エビチリの完成です!
ソースもエビのエキスが多めで、甘めの味わいに変わりました!
イオン・プロのひと品(中華)②黒酢酢豚のミールキット
【トップバリュ コク深い香酢ソースをたっぷり絡めて味わう黒酢酢豚】 約2人前(450g)(1,058円・税込)
つづいて「トップバリュ コク深い香酢ソースをたっぷり絡めて味わう黒酢酢豚」です。余談ですが、この商品は入手するのにとても時間がかかりました!
発売日から2週間ほど、ほぼ毎日いろんなイオンを物色しても冷凍食品の棚にない! どうしてもないので、イオンのネットスーパーも探し、ようやくゲットできました。
おそらく、発売時から人気だったのだと思われます。今は、供給が安定しているようです。
作り方
エビチリのミールキットと同じくレンジで半解凍した商品をフライパンで炒めるだけです。
専用のソースをフライパンに入れると、黒酢の香りがキッチンに充満し、食欲をそそります。たまりません! てりってりの黒酢酢豚ができあがります。
味
豚肉の衣にしっかりとソースが絡んで美味しいです。黒酢や三温糖、老抽(中国醤油)の味付けは、ガッツリ系の味わいなのにお高めの中華料理店の味わいです。 ピーマンの苦味とも合う!
そして、冷凍のミールキットで作ったのに「冷凍食品を作った感」がありません。だから、冷凍食品バレもしないと思います。(これ、大事ですよね)
おすすめアレンジ
試食販売員の方のお話によれば、こちらの商品も付属のタレの量が約1.5倍と多めに入っているそうです。そのため、このままでも美味しいのですが食材をくわえてもOK。
おすすめ具材はにんじんや揚げなす、だそうです。パイナップル入りの酢豚が好きな人は、缶のパイナップルを入れても良いのだそう。
イオン・プロのひと品(中華)③エビチリのレトルト
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 炒めた豆板醤が香る完熟トマトを使用した海老チリソース煮】 (429円・税込)
最後に、ミールキットではないのですがおすすめを紹介させてください。
4月5日に発売された「プロのひと品 田村亮介シェフ監修 炒めた豆板醤が香る完熟トマトを使用したエビチリソース煮」です。
レトルトなのでレンジで温めればすぐに食べられます。
味
同じシェフの監修ですが、ミールキットのエビチリとは味も食材も異なりました。どちらも違った美味しさがあります。
こちらのエビチリは、具材はエビだけとシンプルです。その分エビが大きいような気がします。 「完熟トマトを使用した」と商品名にありますが、そこまでトマトらしさは感じません。でも、ソースが美味しい!
ソースには豆板醤や刻みねぎ、ニンニク、しょうがを使用しています。でもなぜか、食べる度に味が変わるように感じました。薬味のきき具合が、部分部分によって違うといいましょうか。だからこそ、より次の一口を食たくなります。
ああ、ご飯にかけてエビチリ丼にしたい…!
まとめ
「プロのひと品」シリーズから新登場した、中華の冷凍ミールキットなどを紹介しました。
エビチリも酢豚も、お外で食べるとちょっと値が張るもの。だけどお家で作るのはたいへん…といった料理でした。 しかしこれなら、お家でお手頃価格でお手軽に食べられますね。
イオンやイオンスタイル、マックスバリュで発売中。どちらも日持ちするので、冷凍庫に常備しておくこともできますよ。華やかな食卓を、時短で作りたい日にも便利です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
やばいよやばいよ!爆売れ確定【トライアル】九州でしか食べられない(泣)「199円ってお得すぎ」オリジナル5選2025/03/15
-
テレビで大反響!【イオン従業員1060人が本音をぶっちゃけ】「私だったらコレ買う」「爆売れしてます」ウワサの名品を実食!2025/03/02
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
やばいよやばいよ!【ロピア】「"手のひらサイズ3枚"で646円!」元・関西在住の私も「大満足!」野菜高騰の救世主2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日