水筒重くてかさばる(泣)を解消【折りたたみタンブラー】stojo POCKET CUP「くしゃっと」系が神
- 2023年09月29日更新

こんにちは、リビングートスタッフのりんです!
SDGsへの関心が高まる昨今。私もマイボトルを持ち歩いていますが、結構通勤カバンの中でもかさばるし結構重たいのが難点ですよね……。
また、仕事で水筒を持っていくのはまだ良いですが、遊びに出かけたり買い物に行くのに水筒はやっぱり邪魔。
環境問題もわかるけど、できれば遊ぶときは身軽に出かけたいな~と思うのが本音です。
今回は「ちょっと重くてかさばるから邪魔……」と思ってしまうシーンでも「これならいいよ!」と言えそうな『軽くて持ち運びやすい、折りたためるマイカップ』をご紹介します!
※本ページはプロモーションが含まれています。
タンブラー STOJO POCKET
1,980 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
アウトドアでもオフィスでも使えるマイタンブラー
こちらのフタ付きタンブラーはシリコーン製のやわらかい素材でできていて、使わないときは折りたたんでコンパクトに持ち運べるのが一番の魅力です。
大きさは350mlの飲み物が入るくらいで、一般的なコーヒーチェーン店の「トールサイズ」程度に該当します。
容器の内側には8oz(237ml)、10oz(296ml)、12oz(355ml)の目盛り付きで、水分補給の目安にしやすいのもポイント。
スリーブも付いているので、冷たいものはもちろん熱い飲み物も安心して持てるのがよいですよね。
熱い飲み物を入れたときは、カップが高温になるので必ずスリーブを持ってご使用ください。
飲み口は直径1cmほどと小さめで、熱い飲み物でもゆっくり飲めるサイズです。普通のペットボトルで飲みこぼしをしてしまう私にはぴったりでした。
ただ、夏場に「冷たいものをごくごく飲む」ことには向いてないかもしれません。フタを外せば電子レンジを使うこともできるので、飲み物の温め直しも可能です。
お店で入れてもらうコーヒーやアウトドアシーンでの利用だけでなく、デスクワークのお供にもぴったり。
フタ付きなので埃も入りにくく、ストッパーをしっかり留めておけばうっかり倒してしまってもこぼれにくく安心です。
車のドリンクホルダーにも入るので、ドライブのお供にもよいですね!
くしゃっと折りたたんでコンパクトに持ち運ぶ
折りたたむ際は、スリーブを取り外してからストッパーを開けて中の空気を抜けるようにしておき、真上から垂直に押しつぶすように力を入れます。
私はかなり不器用なので初めて手にしたときは説明書を見てもたたみ方がわからず困ったのですが、「机の上に置いて、並行になるように上から少し強めに力を入れて押し込むといいよ」とアドバイスを頂いてなんとかできるようになりました。
慣れてくると片手でフタ部分を持って、反対の手で思い切り底を押してたたむこともできるようになります。
怖がらずに思い切って押すのがポイント!数日使っていると、カップも馴染むのかスムーズにたためるようになりました。
折りたたむと厚さ5cmほどになり、タンブラーを普通に持つのと比べてとってもコンパクトになります。
スリーブはひっくり返して底面に収納できるので、失くしてしまう心配もありません。
パーツは全て取り外して洗うことができ、食洗機にも対応しているのでお手入れも簡単!
カラー豊富でお気に入りにしやすい
カラーも豊富で男女問わず使えるシンプルなデザインも素敵なstojo POCKET CUP。
いくつか色違いで買って、スリーブやフタを付け替えてオリジナルのカップにしてもおしゃれです!
私は仕事中に入れた飲み物を勤務時間中に飲みきれなくても、そのまま持って帰れて飲み終わったら小さくなるところが本当に気に入っています。
今までは急いで飲み干してカップ洗ったり、帰宅途中でトイレに行きたくなったりしていたので……。
洗って何度でも繰り返し使えるタンブラー、お出かけのお供やお仕事の相棒にいかがでしょうか?
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
ほんっっとに美味しい〜!【業務スーパー】“最っ高”の食べ方してみた「税込321円でコレは神」お願い、絶対終売しないで!2025/09/01
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
家の炊飯器やめて【3COINS】のコレ買ってみて!?「次の日感動した」「丸い形もいい!」大ヒット間違いなし2025/09/01
-
家中のポーチやめて【3COINS】でコレ買うわ!!「バッグにつけるだけ」「ドリンクで手がふさがる(泣)」解決!快適2選2025/08/30
-
すでに"ホワイト"は在庫なし(涙)【3COINS】でまとめ買いして常備中!「外出時も快適」「家族みんなで使える」2025/08/30
-
コレ買うために【無印良品】に3回も行った!野球部息子の親も絶賛!炎天下「さっぱりして最高!」手放せない2025/08/30
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
もうチョコバッキーには戻れないかも…【シャトレーゼ】6本入り162円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日