30代40代は“キレイめ”を意識して。トレンド「カーゴパンツ」の着こなしテク
- 2023年04月02日更新

トレンドカーゴパンツは30~40代も着こなせる
今期のトレンドアイテム「カーゴパンツ」。30~40代は、カジュアルになりすぎを懸念する人もいるかもしれませんが、少しの工夫と上手なアイテム選びで「トレンドを押さえたお洒落な人」になれます。
足元に“女っぽ”ヒールを
カーゴパンツを大人っぽく着こなすのに最も手っ取り早いのが「足元はヒールを合わせる」ということ。それだけで一気に女性らしさアップ!テイストミックスコーデがお洒落見えにも貢献。
鉄板!黒パンプス合わせ
こちらは一般的なカーゴパンツに見えますが、実はキッズアイテムなんです。160㎝サイズまであるから大人も着用可能で親子リンクを楽しむにもおすすめです。ストレッチが効いていて動きやすいのも嬉しい♡
トラッドな雰囲気のヒール合わせ
光沢感が無いナイロン素材がカジュアルになりすぎないこちらのパンツ。裾はワイドかドローストリングかシルエットを選べる2WAY仕様です。写真のようにトラッドなヒールを合わせるとテイストミックスコーデに。
ナローストラップサンダル合わせ
なめらかな光沢感と落ち感のある素材が、カーゴパンツながら女性らしく穿ける1本。写真のようにヒールのあるサンダルを合わせるのがお洒落さんの間で人気です。春はソックスを着用しても。
ホワイトを選ぶ
カーゴパンツと言えばカーキが定番ですが、今年はホワイトも人気です。クリーンな印象が強くなるから30~40代もチャレンジしやすい!
春カラーニットとホワイトカーゴパンツ
メンズっぽくなりすぎない軽やかなデザインに仕上げたカーゴパンツ。足のシルエットが出ないから体型カバーにもひと役買ってくれます。写真のようにカラーニットと合わせるとより春らしいコーデに。
ホワイトのワントーンコーデ
こちらは、サイドのポケットサイズを小さくし華奢さをプラスした1本。よりキレイめに穿けます。写真のようにホワイトのワントーンコーデにすると一気に上品な印象に。
ホワイトカーゴとボーダーで爽やかに
大人に似合うカーゴパンツとして発売されているこちら。ゆったりした大きめなサイズ感がリラクシーな1本です。写真のようにボーダー合わせだとより一層クリーンな印象に。
メガネ合わせで優等生な印象を
意外と簡単なのがアクセサリー感覚でメガネを合わせるワザ。メガネの持つ優等生らしい雰囲気がカーゴパンツのカジュアルさを軽減してくれます。
メガネとおだんごヘアが垢抜けポイント
ボリュームのあるスーパーワイドシルエットがトレンド感満載のこちらはメンズのカーゴパンツ。全身カジュアルアイテムで揃えてもどこか洗練されてるのはメガネとアクセ使い、そしておだんごヘアのなせるワザ。
メガネと甘ブラウス合わせ
こちらはメガネとブラウスでカジュアル感を抑えたコーデ。写真のように淡いベージュカラーや落ち感のある素材のブラウスを選べばより大人っぽく着こなせます。
メガネとツイードジャケットで休日コーデ
穿きやすさで人気のユニクロのカーゴパンツ。ツイードジャケットにヒールと、「THEお仕事コーデ」になりそうなところをカーゴパンツで外すのが大人のお洒落。
ジレ合わせでスタイルアップ
ワイドシルエットにより重心が下がり、アンバランスになる危険もあるカーゴパンツ。よりスタイリッシュに着こなすにはジレ合わせがおすすめ。縦のラインが強調されるから秒で“シュッと見え”が叶います。
メンズジレでマニッシュに
こちらはメンズの本格的な軍用パンツをモデルにしていながら、太すぎず細すぎない程よいテーパードシルエットが日常使いしやすい1本。キレイめな印象も作れるジレは、カーゴパンツのカジュアルさを緩和してくれる役割も。
メガネ×ジレでちょいモードに
GUで人気のスタンダードなカーゴパンツ。ジレで縦ラインを強調したら、足元はバレエシューズでフェミニンさもプラス。裾をドロストで絞るのも細見え効果が狙えます。
ジレを使ったワントーンコーデ
定番のワイドシルエットながらキレイめな素材を使用することで、カジュアルすぎず女性らしい印象が叶うこちら。写真ではジレに加えてストライプも縦ライン作りに貢献してくれます。ワントーンコーデも上級者テク。
※商品価格(税込)は記事作成当時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日