もう2度とベチャっとしない!【ダイソー】「“冷凍ご飯”が激ウマになる」「冷凍室の整理整頓にも」専用容器
- 2023年03月27日公開

こんにちは、くふうLive!ライターのsakuranboです。
私は毎日ご飯を炊いているのですが、中途半端に余ったり足りなくなったりするので、冷凍ご飯を作って活用しています。
そんな冷凍ご飯、温めるときにベチャっとしてしまうと少しがっかりしますよね。ダイソーの冷凍ご飯専用容器なら、ベチャっとする悩みを解決します!
冷凍ご飯をふっくら保存、専用容器!
- 二重構造でふっくらおいしい 108円(税込)
メーカーのご飯専用容器にそっくりな「二重構造でふっくらおいしい」。お値段なんと108円(税込)です。
冷凍ご飯専用なので冷凍はもちろん、そのままレンジ加熱もできるので1個あれば重宝します。
1個でお茶碗1個分くらいの量なので、とっても使いやすいんです!
2層構造
白の容器の中に黒の穴の開いた容器を重ねて使います。
この穴によって不要な水分が下に溜まり温めたときにベチャっとならないようになっています。
黒い容器は真ん中が膨らんでいるのでご飯の中心だけ冷たくなりにくく、温めムラを軽減します。
使い方は簡単!
炊きたてのご飯を入れるだけ。
入れるときにギュッと詰め込みすぎるとふっくらした食感にならないので、お茶碗によそうようにするのがコツです。
しっかりと蓋を閉めたらそのまま冷凍庫へ
蒸気がでるくらい温かいご飯をそのまま冷凍室へIN。
蒸気が後にご飯の水分になるので、冷める前に蓋を閉めておきましょう。余分な水分は下に落ちるのでベタっとなりません。
冷凍後
本来は蓋を閉めた状態でそのまま電子レンジへ入れるのですが、中身はこんな感じ。
温めの際は蓋を閉めて、蒸気口だけ開けておきましょう。
冷凍室から出してすぐレンジで温めOK
600wで約3分、500wで約3分30秒温めたらふっくらご飯の完成です。
いらない水分がこんなに落ちていました。
温めたときに底の方までベチャっとなっていなくておいしくいただけましたよ♪
メーカーよりも断然お得
メーカーで購入すると1個5~600円するものが多く、何個も揃えにくいものですが、ダイソーなら1個108円。 ですので何個もストックを気軽に増やせてお財布にも優しいです。
重ねて収納もできるので、冷凍室の整理整頓にも役立ちそう。
この容器を使うようになってからベチャっとしないだけでなく、今までラップで冷凍していたときに気になっていた独特の嫌な冷凍の臭いもなくなりました!
冷凍ご飯を美味しく食べたい方はぜひ活用してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日