いつもの「ゆで卵」がスゴいことに!?【セリア】「開けたら歓喜」「お弁当が簡単に変身」調理系
- 2023年03月04日更新

こんにちは!100円ショップマニアのくふLive!ライターlovekuma_emilyです。
毎年恒例のお弁当生活。ここでご紹介しているのは日々のお弁当の具材をセリアのアイテム「花たまごっこ」。
いつものゆで卵を簡単に可愛く出来る商品です。
是非ご覧ください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
セリアの花形ゆで卵が出来る「花たまごっこ」
こちらがセリアで購入した「花たまごっこ」(税込110円)です。可愛い花形のゆで卵が作れる商品です。
商品袋裏面に使用方法が記載してありますので一読してからご紹介ください。
巻くだけで形を形成
本体には繋がった5本の成形バーが等間隔に並んでいます。
両端に留め具が付いていますので、ゆで卵を巻いたら留め具で固定します。早速使用方法通りに作ってみましょう!
ゆで卵は温かいうちにがポイント
茹で上がった卵を火傷しないように十分に気をつけながら殻を剥き、ラップでキャンディーのように包みます。
ゆで卵が暖かいまま固定するのがポイントです。
5本の成形バーが等間隔に当たるように巻き、留め具で固定します。
成形バーの隙間から白身が膨らんでもりっとしている部分が花びらになります。
後はゆで卵の熱が冷めるまで待ちますが冷蔵庫に入れると早く冷めます。
ゆで卵が冷めたら留め具を外してゆで卵を取り出しラップをはがして包丁でカットしたら出来上がりです。
手間をかけているように見えますが、巻いているだけで出来上がるので手間をかけてるようで手間をかけずに完成する可愛いおかずとなります。
お弁当やサラダの飾り付けに最適
サラダパンにしてみました。
花形にしただけで可愛らしい朝食の出来上がりです。娘のお弁当も花形ゆで卵でいつもと違うお弁当となりました。
Lサイズの卵で作るともっと花らしく、また茹でている時に卵をかき回しながら茹でると中央に卵の黄身が寄るので見た目がもっと良くなるようです。
3回挑戦して少しずつお花に近づいてきました。もっと練習すると可愛いお花の形になりそうです。
皆さんも是非挑戦してみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
ブランド品っぽいけどセリア(笑)!カード21枚をスリムに収納する技2023/06/27
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ダイソーで買うのちょっと待って!【セリア】なら1/3価格!家中で使い方無限!コスパ最強万能メモスタンド2023/11/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日