今夜は中華に決まり!おうちで楽しむ「中華献立」
- 2023年02月18日公開

簡単おいしい!中華献立特集
大人から子供まで幅広い世代から人気の中華料理。そこで今回は、おうちで気軽に楽しめる「中華献立特集」をお届けします。メイン+汁物の献立を、計5パターンご用意しました。ぜひチェックしてください。
①節約にもおすすめ!酢豚献立
メイン:豚こまボールの酢豚
豚こまを使用した家計に優しい節約酢豚です。揚げ焼きにすることで、手間のかかる酢豚も簡単・時短に。男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
汁物:ねぎとわかめの中華風スープ
わかめとねぎを使った定番の中華スープです。シンプルなスープなので、様々な献立に重宝しますよ。わかめは最後に加えて、火を通しすぎないのがポイントです。
②定番のおいしさ!麻婆豆腐献立
メイン:麻婆豆腐
がっつり食べたい日におすすめな、スタミナ満点手作り麻婆豆腐。10分ほどで作れるので、時間がない日のメインおかずにもおすすめ。辛めがお好みの方は豆板醤の量で調節してくださいね。
汁物:かに玉春雨スープ
これ一品でも満足感の高い、春雨入りのおかずスープです。カニカマの優しい風味とニラのスタミナ感が相性抜群。お夜食にもおすすめな一品です。
③ビールもすすむ!油淋鶏献立
メイン:絶品ネギだくじゅわじゅわ油淋鶏
カリッと揚げたもも肉に、ネギたっぷりのソースをかけて頂く絶品油淋鶏。酸っぱめがお好みの方は、お酢の量を増やすと◎。おかずとしてはもちろん、ビールのお供にも最適な一品です。
汁物:トマトのサンラータン
マイルドな酸味に仕上げたトマト入りのサンラータンです。簡単ですが味は本格派!お店のサンラータンに引けを取らない満足感です。
④新感覚のおいしさ!ネギマヨチキン献立
メイン:中華風ネギマヨチキン
こんがり焼いたむね肉に中華風のたれを煮からめた、ご飯がすすむスタミナレシピです。ネギ+マヨネーズ+一味唐辛子のトッピングで旨さ倍増!ネギはたっぷりめがおすすめです。
汁物:白菜とベーコンのふわ卵中華スープ
旬の白菜を使った旨味たっぷりな中華スープです。ベーコンの旨味とふわふわ卵で食べ応えも満点です。朝食にもおすすめです。
⑤特製ソースが絶品!肉団子のチリソース献立
メイン:ふわふわ肉団子のチリソース
ふわふわの肉団子に特製エビチリソースを絡めた、ご飯がすすむ絶品中華です。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ。冷蔵で約3日、冷凍で約3週間保存可能です。
汁物:包まず簡単!ワンタン風スープ
どこか懐かしさを感じる、給食のワンタン風スープです。ワンタンは包まず皮のまま使うので、手軽に作ることができますよ。ワンタンのもちもち食感がクセになる一品です。
⑥ごはんがすすむ!回鍋肉献立
メイン:キャベツたっぷり回鍋肉
白ご飯がもりもりすすむ、キャベツたっぷりの中華おかず。子供でも食べやすいよう、甘めの味付けになっているので、辛めにしたい場合は豆板醤の量を増やしてくださいね。
汁物:ネギたま豆腐の中華スープ
長ねぎの香りが広がる中華風スープです。ニンニクを少量加えることで、シンプルながらも食欲そそる味わいに。辛いものがお好きな方は、お好みでラー油をかけても◎。
⑦お手軽旨い!天津飯献立
メイン:ふわとろ!うま塩天津飯
カニカマ入りの中華あんをたっぷりかけた天津飯です。カニカマの旨味を活かし、味付けは塩でシンプルに。手軽に作れるのに食べ応え抜群。できたての熱々を召し上がれ。
汁物:ひき肉と豆腐の坦々風おかずスープ
お肉や野菜の旨味たっぷりなピリ辛坦々風スープです。具だくさんで栄養満点!豆腐入りでヘルシーなのも嬉しいポイントです。できたての熱々を召し上がれ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2023/05/07
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
ただの豚しゃぶに戻れない!【キムタクが自宅で作ってる】今までにない"最高の食べ方"「腹ペコ娘が吸い込んで食べた」2025/08/01
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【こんな食パン、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「一生忘れないようにする」2025/08/01
-
【カルピスはもう水で割らないで!?】斜め上の"公式推奨レシピ"「作って即完食です」管理栄養士もびっくり!2025/08/02
-
【お願い!ラップかけないでーー!?】絶対やってはいけないスイカのNG行為「もったいないです」管理栄養士が"警告"2025/08/01
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/04/18
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日