節約疲れた(涙)人向け「マネするだけ!効果爆上がり」年100万円貯まる達人の【節約成功の裏ワザ6】

  • 2024年03月01日更新

こんにちは!貯蓄0円から年間100万円貯められるようになったかーこです。

毎日、毎日節約を続けて、コツコツと貯金できるのはうれしいですよね!増えていく貯金通帳を眺めて、うれしさがこみ上げることも!

しかし、毎日毎日、節約生活を続けていると、疲れてもうやめたい・・・と思ってしまうことも・・・

節約には終わりがなく、ずーっと続けていかないといけないものなので、よけいに辛くなることもあるものです。

楽しく節約生活を続けていくためにも、たまには息抜きしましょう。

この記事では、節約生活に疲れた!やめたい!と思ったときにストレス発散する方法を6つ紹介します。

どれも、私が実践していることで、節約生活中でもできることばかりです。節約生活に疲れたら、ぜひ試してみてくださいね!

【節約やる気アップ1】お惣菜でプチパーティー

節約生活で疲れることと言えば、毎日の料理ではないでしょうか。

献立を考えて、買い物して、料理する、この繰り返しで、節約食材のメニューを考えたり、思うように食材が買えなかったり、と何かとストレスがたまりがちです。

そんな時は、思い切って料理をやめてしまいましょう。

1食でも料理から解放されるのは、かなりストレス解消になります。普通にお惣菜を並べるだけでは、家族にも手抜きがバレてしまいますよね。

今日は手抜きじゃない?と言われるのもストレスなので、事前に「今日はお惣菜パーティーだよ!」と家族に宣言しちゃいましょう。

お惣菜もパックのままではなく、お皿にきれいに盛る、野菜を追加するなどすれば、立派なパーティー料理に大変身です。

ラ・ムーなら、1パック100円程度でお惣菜を買えてしまうので、節約中でも問題なしですよ!

【節約やる気アップ2】冷凍食品でおうちで外食気分

次も料理関連。

お惣菜は好きではないという方は、冷凍食品はどうでしょうか。最近の冷凍食品は、本当に美味しい!

パスタやラーメン、餃子や焼売、ハンバーグにピザと子ども達も喜びそうな食事がたくさんありますよね。

冷凍食品も毎日食べてしまうと、お金もかかるし、健康の面でも心配です。しかし、時々なら問題なし。

冷凍食品を常備しておくと、家族でお出かけして、帰りが遅くなった時にも役立ちます。実は、「遅くなったから外食して帰ろうか」が減り、意外に節約効果もあるんですよ。

デザートにアイスを食べても、外食するよりお得で、ちょっとした外食気分も味わえてスッキリしますよ♪

【節約やる気アップ3】100均で爆買い

節約って、がまん、がまんの日々でストレスが溜まるんですよね。

たまには、がまんしないで、値札も見ないでパーッと買い物をしたい!って思いますよね。でも節約中はなかなか本気で散財はできません。

そこでおすすめなのが、100均で爆買いです。いつもは、100均とはいえ、好きなように買っていたら、すぐに数千円の出費になってしまうので、がまんしてしまいがち。

たまには、100均で買いたいものを思いっきり買っちゃいましょう♪その日だけは、予算も気にしない!好きなもの、気になっていたものをとにかく買って、買って、買いまくる!

これで結構スッキリします。金額は数千円程度といつもなら罪悪感を感じそうですが、この日だけはOKにします。

いつもは買いたくても買えなかった雑貨などを買いまくってみてください。スッキリしたら、次の日からまたがんばろうっていう気持ちになれますよ。

【節約やる気アップ4】1人でカフェへ行く

節約中は、カフェでお茶もなかなか飲めません。

1杯500円程度のコーヒーやジュースも、家族全員分となると数千円に。がまん!家でインスタントコーヒーを飲もうって思いますよね。

でもたまにはのんびりお茶でもしたいですよね。そんなときは、1人でカフェに行くのがおすすめ。

子どもが学校に行く時間、塾へ行っている時間など、1人の時間をみつけて、カフェに行ってみてください。

1人の時間を持つのも、カフェでたまに美味しいコーヒーを飲むのも、節約中にはあり得ない!って思ってしまいますが、そんな時間を持つことで心に余裕が出てきます。

子どもが小さくて外に出られない!って方は、お昼寝している間や夜寝たあとに、1人でとびきり美味しいコーヒーと自分のためだけに買った美味しいケーキでのんびりした時間を過ごしてみてください。

ちょっとの罪悪感を感じながらも、至福の時間を味わえますよ♪

【節約やる気アップ5】寝る!

もう節約のことを考えるのは疲れた!
家計簿をもうつけたくない!
食材の下処理に疲れた!

節約に行き詰って、疲れてどうしようもない時には、寝るにかぎります。

やらなきゃいけないことはたくさんあります。やってもやっても次があるので、気になってゆっくり寝られませんよね。

しかし、睡眠時間が足りないと人間はイライラしてしまうものです。疲れたときには無理をしないで寝てしまいましょう。

絶対に今日中にやらないといけないことなんて、限られていますよね。疲れた時には、明日にまわして、早めに寝てしまいましょう。

しっかり寝たら、翌日の目覚めはスッキリ!やる気に満ち溢れてる!何てこともよくありますよ!

おすすめ6:目標達成できたらご褒美を買う

節約って長く続くものなので、ダラダラと続けていると、疲れたり、モチベーションが続かなかったりしてしまいます。

そこで目標を決めて、達成できたら自分にご褒美をあげるのもおすすめです。目標金額やご褒美はどんなものでもOK!

例えば、「〇月までに10万円貯金できたら、洋服を一着買う」など。

目標を決めるポイントは、期限を決めること。期限がないといつまでも達成できないとイライラしたり、モチベーションが続かなかったりします。

期限があると目標が明確になり、達成できなかったときはリセットしてやり直しで大丈夫です。期間が短いと、達成できなかった理由もわかりやすいですよね。

ゲームのように節約を楽しんでみましょう。

まとめ

節約中に手抜きをしたり、お金を使ったりすることって、すごく罪悪感がありますよね。雑誌ですごい節約術を見ると、私の努力が足りない・・・とどんどん自分を追い込んでしまったり。

節約生活は、長く続けるものです。無駄を省き、効率よく、気持ちのいい生活をすることが節約生活。とはいえ、節約生活に疲れることもあります。

そんな時は、思い切って手抜きをしたり、お金を使ったりして、ストレスを解消しましょう!

大切なことはメリハリです。パーッとストレス解消したら、次の日からまたがんばる、使ったお金の分、また少しずつ節約する、そうしていつものペースを取り戻していけばいいんです。

最近、節約生活に疲れていませんか?上手にストレス解消して、楽しく節約生活を続けていきましょう!

この記事を書いた人
かーこ

業務スーパー歴14年のほか、ドンキホーテやラムーのパトロールも欠かさない!楽に続く家計簿を駆使し、貯蓄0円から年100万円貯められるようになり、総貯蓄500万円を達成!長男(19歳)、長女(17歳)、二男(10歳)の3児の母。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ