スタメンにしたい名品アイライナー&マスカラ。カロミーで叶えるメイク5選
- 2023年01月31日更新

「CAROME.(カロミー)」を使ったメイクテクニック
落ちにくい&美しい仕上がり
ダレノガレ明美さん自らが試作を重ねて誕生したメイクブランド「CAROME.(カロミー)」。数あるアイテムの中でも「落ちにくい」「キレイ」と評判で、名品とも叫ばれるアイライナー&マスカラは女子の定番ですよね。
今回は、CAROME.(カロミー)を使って“より効果的に見せる”メイクテクニックをご紹介します。
1. 奥行きのあるブラウンメイク

印象的な目元を作りたいなら、定番のブラウンがぴったり。まつ毛美容液でカールの準備をしたら、ボリュームマスカラ(ブラウン)を重ね塗りしてボリュームを出します。毛足の長い外側で余分なマスカラ液を取りながら“さばく”ように、毛足が短い内側を使ってしっかり塗るのがポイントです。
アイライナー(モカブラウン)は、まつ毛の隙間を埋めるように引くのがポイント。目尻はフチまで引いたラインを自然にぼかしましょう。ブラックではなくブラウンで締めることで、やわらかい印象に♡
使用アイテム
・カールメモライズラッシュセラム(まつ毛美容液)
・リアルボリュームマスカラ(ブラウン)
・ウォータープルーフ リキッドアイライナー(モカブラウン)
2. あざと可愛い華やぎメイク

華やかオシャレなモーヴカラーが映えるブラウンブラック。より女性らしい印象を演出したい時におすすめのメイクです。
まつ毛美容液を毛先までサッと塗ったら、やわらかい印象を演出してくれるロングマスカラ(ブラウン)をオン。毛足の短い内側でしっかり塗ります。下まつ毛はスッと伸ばすようにするのがポイントです。
アイライナー(ブラウンブラック)は目の形に沿って、少し長めに引きましょう。カラーが映える絶妙な引き締めブラウンカラーなので、可愛らしい雰囲気になるはず。目尻はフチまで引いたものを自然にぼかせばOKです。
使用アイテム
・カールメモライズラッシュセラム(まつ毛美容液)
・リアルロングマスカラ(ブラウン)
・ウォータープルーフリキッドアイライナー(ブラウンブラック)
3. 立体感のあるモード系メイク

グッと雰囲気が変えたい時におすすめのモード系メイク。マスカラの2本使いがポイントです。アイシャドウも活用しましょう。まずはアイシャドウ(ミスティムーン)をアイホール全体にオンしたら、下まぶたのキワにもアイシャドウ(ディープブラウン)を。
目元はまつ毛美容液でカールを仕込んだら、ロングマスカラ(ブラック)で外側にカールを広げます。ここで、目尻にボリュームマスカラ(ブラック)を足すのがポイント。目尻を跳ね上げるようにアイライナー(スモーキーグレー)を引けば、より魅力的な目元が作れます!ハイライト的にミスティムーンを目尻の下に2点ほどオンして、眉下や目のキワにも馴染ませれば◎。
合わせるアイブロウはオリーブブラウン、チークはウォームベージュ、リップはくすみ系のオレンジ色がおすすめです。よりヘルシーな印象に♡
使用アイテム
・カールメモライズラッシュセラム(まつ毛美容液)
・リアルロングマスカラ(ブラック)
・リアルボリュームマスカラ(ブラック)
・ウォータープルーフ リキッドアイライナー(スモーキーグレー)
・メルティングフィットアイシャドウ(ミスティムーン)
・メルティングフィットアイシャドウ(ディープブラウン)
・メルティングフィットアイシャドウ(ウォームベージュ)
4. 下まぶたの影とラインで魅せるモード系メイク

色味を強く出したくないなら、下まぶたを引き締めたモード系メイクはいかがでしょう?アイライナーとマスカラの使い方を工夫するだけで、いつもと少し違った印象に!
まずはアイホールよりも広めに、上まぶたにアイシャドウ(ミスティムーン)をのせます。下まぶたの目尻にはアイシャドウ(ディープブラウン)で影を入れて、大人っぽく♡アイライナー(ブラック)は切れ長に引くのがポイントです。ロングマスカラ(ブラック)はスッと流すようにつけてみてください。
ブラウンのアイブロウで眉尻を描き足したら、暗めのアイブロウマスカラで眉をより鮮明に、濃く見せます。リップも濃いめがおすすめです。
使用アイテム
・ウォータープルーフ リキッドアイライナー(ブラック)
・リアルロングマスカラ(ブラック)
・メルティングフィットアイシャドウ(ミスティムーン)
・メルティングフィットアイシャドウ(ディープブラウン)
5. 色っぽ可愛いピンクモテメイク

とびきり可愛く見せたい時のピンクメイクは、メリハリがポイントです。まずはアイシャドウ(ピンクブラウン)をアイホール全体と下まぶたの目尻にオン。黒目の上にラメ感のあるアイシャドウをプラスすると、より可愛いのでおすすめです。ぷっくりした涙袋を作りたい時は、明るめのピンク系アイシャドウをプラスしましょう。
アイライナー(ナチュラルブラウン)は目尻だけに引くのがポイント。マスカラはボリューム感とカールを出すために、ボリュームマスカラ(ボリュームブラウン)を根元からしっかりのせましょう。ぱっちり目元になること間違いなし♡
合わせるアイブロウはライトブラウン、リップはコーラルピンクがおすすめです。
使用アイテム
・ウォータープルーフ リキッドアイライナー(ナチュラルブラウン)
・リアルボリュームマスカラ(ボリュームブラウン)
・メルティングフィットアイシャドウ(ピンクブラウン)
“なりたい顔”を真似してみよう
定番のブラウンメイクから、華やぎメイク、モード系メイク、ピンクメイクまでご紹介しましたが、お好みのメイクパターンはありましたか?今回紹介したメイクテクニックを参考に、もっとメイクを楽しんでみてください。

CAROME.(カロミー)のアイライナー&マスカラは「落ちにくい」「キレイ」と評判の名品です。一度使ったらきっと手放せなくなるはず♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
ティントなのにうるうる!SNSで早くも大バズ【バニラコ】「お出かけのお供に最高」新"全6色"早速試してみた2025/04/10
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
セルフで簡単「結婚式・二次会もOK!」おしゃれ見え♡きれいめアレンジ5選【現役美容師が解説】2022/04/30
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
これで1650円!?まさに、こんな色待ってた!【リンメル】「1.5倍はありそう!?」「万能っぷりがやばい!」2025/03/16
-
セブンで買えるクレンジングシートが優秀すぎ!メイク落としから洗顔、化粧水まで1枚で完結2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日