発売日に長蛇の列!!(泣)【マクドナルド】新作”サムライマック”2選「完全に油断してた..一口で衝撃!」「食べにくいけど許す」
- 2023年03月07日更新
 
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
2023年も飲食チェーン店お持ち帰りメニューをたくさん食べよう!と新作情報をチェックしていたら、早くもマクドナルドの新作が登場。
和風ソースが決め手の新サムライマック2種類が出ましたね。さっそく、お持ち帰り実食しました。
サムライマックは2020年に新登場以来の人気シリーズ
サムライマックは、2020年4月に限定メニューとして登場した「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」を皮切りに、数々のサムライマックが登場しました。
サムライマックは「食にこだわりを持つ大人が満足するバーガー」なのがコンセプト。一応ターゲット層そのままの私としては、どれも満足のいくものばかり。
2023年1月4日に新サムライマックとして登場したのは、以下の2品。
- 和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ・・・単品価格:500円(税込)
- にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ・・・単品価格:500円(税込)
販売期間は、2023年1月4日から1月下旬まで。わりとすぐに終売してしまうんですね。気になったら、即買いした方がいいかも。
また、販売時間帯は、午前10時30分から閉店までで、24時間営業店舗では翌午前4時59分までです。朝マックの時間帯は買えないので注意を。

発売日にマクドナルドまで行って、新サムライマックを2品買ってきました。駅前のマクドナルドではないものの、長蛇の列。
みんながみんなサムライマック目当てではないとは思いますが、新年早々長蛇の列ができるほどの混雑っぷり。マクドナルドは2023年も快調な滑り出しですね。今年もお世話になります!
マクドナルド「和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ」500円(税込)実食レポ

つなぎの入っていない100%ビーフパティに、たまご・レタス・ピクルス・チェダーチーズをのせ、けしの実を使用したバンズでサンド。
特製和風バーベキューソース(隠し味に八丁味噌と濃い口しょうゆ)で味付けされた一品です。

厚みのあるたまごと100%ビーフパティでボリューム感がありますね。写真ではあまりよくわかりませんが、特製和風バーベキューソースがでろんでろん。
紙袋から取り出すときに、手が少しだけべとつきました。紙袋越しに食べるのが正解なのでしょう。

特製和風バーベキューソースすぐ下にレタスがあるからか、つるつると滑ります。摩擦係数が低いのか、滑りやすいバーガーに。

ビーフの旨味が飛び込んでくるとともに、こしょうがきいていて、少しピリッとくるような辛味も感じられます。
八丁味噌のようなコクもほんのりと混ざっていて、バーベキューの味付けながらも甘辛くはありません。こだわりのバーガーですね。
持ち帰ってもぷるぷるのたまごの食感が楽しめて、ビーフのおいしさも◎。時折、チーズのまろやかさがあって、様々な味がバランスよく混ざり合ってますね。
食べにくいのが難点ですが、こだわりのバーガーを食べたい人にぴったりではないでしょうか。
マクドナルド「にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ」500円(税込)実食レポ

つづいて、100%ビーフにポテトパティを重ね、スライスオニオン・スモークベーコン・チェダーチーズをのせ、けしの実を使用したバンズでサンド。
味付けは炙り醤油風のソースとオニオンの旨みにチリペッパーと粗挽きブラックペッパーを効かせた旨辛にんにくソースです。にんにくの香りはほどほど。

横からみると、ポテトパティも厚みがありますね。オニオンの香りは、少し鼻を抜けていく程度でひかえめ。

チェダーチーズはほどよくとろけています。食欲がそそられますね。

旨辛にんにくソースは、半分にカットした断面をみると、しっかり入っているのがわかりますね。
完全に油断していましたが、口に入れた瞬間にチリペッパーの辛さが舌をつついてきました。一緒に食べていた夫は、あわててのみものを飲んでいたので、人によっては辛さがきつすぎるかもしれません。
個人的には、表面がカリッとしたポテトパティに牛肉の旨味がたっぷりなビーフパティのコラボレーションが絶妙でやみつきになりそうでした。
気になるにんにくの味はしっかりと感じられるものの、いつまでも後を引くようなきつさはありません。ほどよい味わいにまとまっています。
個人的にはサムライマックの中で最も気に入ったバーガー。また食べたいと思います。
2023年の新サムライマックもおいしい!

2023年の新サムライマック2品も「食にこだわりを持つ大人が満足するバーガー」に仕上がっていると感じました。
ただし、両者ともにピリリと辛いため、辛さが苦手ならば注意を。特に100%ビーフパティの旨味がたまりません。発売は2023年1月下旬まで。気になったら、すぐにお試しを!
 
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
- 
![]() 【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30
- 
![]() すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15
- 
![]() 【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/09/26 【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/09/26
- 
![]() 朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29 朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29
- 
![]() 吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
- 
![]() マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13
- 
![]() 【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27
- 
![]() 【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2025/09/04 【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2025/09/04
- 
![]() 【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
- 
![]() ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/10/29 ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/10/29
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





