見た瞬間、迷わず購入!【ダイソー】防滴スマホホルダー「スリコの爆売れがまさか220円!?」「長風呂しちゃうわ~」違いを比較
- 2023年01月16日更新

こんにちは!週2回の3COINS(スリーコインズ)チェックと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、くふうLive!ライターのmochiです。
お風呂やキッチンなどの水場でスマホを操作できる「防滴スマホケース」は、3COINSで大人気のアイテム。スマートフォンをケースの中に入れて、壁に掛けた状態で動画などを楽しめます。
一時期は3COINSの店頭から姿を消した人気アイテムですが、今回なんとダイソーで発見!さっそく購入して比較してみました!
見た瞬間、迷わず購入!3COINS激似の「防滴スマホホルダー」をダイソーで発見!
「防滴スマホホルダー」はスマホをホルダーの中に入れるだけで、お風呂場やキッチンなどの水滴が気になる場所でスマホを操作できます。3COINSで発売と同時に店頭から姿を消した、超話題のアイテムなんです。
3COINS(スリーコインズ)では「防滴スマホケース」として550円(税込)で売られていますが、ダイソーならなんと220円(税込)!なんと3COINSの半額以下で買えます!
- 商品サイズ:本体:19.2×11×2.5cm、粘着シート:8×8×0.5cm
- 内容量:1個入
- 材質:本体:ポリスチレン、PET
フタは開口部を押すことで「カチッ」と開きます。ワンタッチなので開け閉めがとってもしやすいです!
フタは約60度開きます。大きく開きすぎないので、スマホを誤って落とす心配がありません。
スマホを中に入れてフタを閉じたらセット完了!ケースに入れたままでもスマホをサクサク操作できました。
壁への取り付けは粘着シートでラクラク
防滴スマホホルダーを壁に取り付けるための粘着シートが2枚付属しています。お風呂場やキッチンの壁などのツルツルとした面に貼り付けて使います。
- 取り付け可能箇所 タイル・光沢のあるプラスチック面・ステンレス
- シールを貼り付けた後取り外す際、シール跡が残る可能性があります
壁に取り付けるときは、粘着シートの四角部分を本体裏に引っかけます。
ダイソーの防滴スマホホルダーは、220円ですが縦横どちらの操作にも対応しています!縦に取り付けるときはスマホを縦にして差し込むだけ、と簡単です♪
筆者は料理をしながら動画を観ることが多いので、キッチンの壁に取り付けてみました。料理中レシピをチェックするのにも重宝しそうです♪
3COINSの「防滴スマホケース」との違いを比較!
△写真左:ダイソー 写真右:3COINS
大きさはほとんど変わりません。作りは3COINSの方がしっかりとしています!ダイソーの方は軽くて持ち運びがしやすいです。
△写真左:ダイソー 写真右:3COINS
価格の違いは作りの違いの他に、裏側にもありました!ダイソーは壁掛けのみで使いますが、3COINSはスタンド付き。立てて使うこともできます。
ダイソーと3COINSを比較しましたが、どちらも良いところがありました!スタンド機能が欲しい人は3COINSがおすすめ。近所に3COINSの店舗が無い方は、ダイソーの「防滴スマホホルダー」でも良いと思います。
3COINSの大人気アイテムがダイソーなら半額以下!ぜひチェックを
ダイソーの防滴スマホホルダーをご紹介しました。長風呂確定&料理のレパートリーが増える、優秀アイテムです。
プチプラですが使い勝手はバツグン!皆さんもぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【ダイソー】でコレ買って!「1,100円でも買う価値アリ」「性能抜群」間違いなくヒット「家族分欲しい」2025/07/31
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
家中のフライパンやめて【ダイソー】のこれ!!「いきなり店頭から消えた!」「鬼のように使う」買って正解2025/07/26
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日