寒ければ寒いほどいいよね!2022年最新!コンビニアイス大特集
- 2022年12月02日公開

寒い冬こそ食べたいのは濃厚なアイス♡
寒い冬の季節は、ちょっと濃厚で重めのアイスが食べたくなりますよね。あったかい部屋で少し溶かしながら食べるアイスは、パーフェクトなご褒美です。
そこで今回は、コンビニで買えるアイスをたっぷりとご紹介します。期間限定のものもあるので、気になったアイスはすぐ買ってみてくださいね。
冬だからおいしい♡濃厚アイス
1.チョコ好きにはたまらないおいしさ
ハーゲンダッツから新しく発売された「悪魔のささやき」。チョコレート好きにはたまらない濃厚さが魅力です。
上品な後味のチョコレートアイスに、こっくりと深みのあるビターチョコレートソース。さらにたっぷりとミルクココアソースとチョコレートクッキーがデコレートされた特別なアイスです。
2.ゴロゴロクッキーが嬉しいアイス
ココア風味のクッキーがゴロゴロとトッピングされたこのアイスは、期間限定で楽しめます。
北海道マスカルポーネの使用量が増量されて、アイスのコクもアップ。ちょっと贅沢な至福の時間を楽しめるアイスです。
3.アイスで味わうクレームブリュレ
カスタードたっぷりのアイスクリームの中には、カリッとほろ苦いカラメルチップが散りばめられています。
さらにウエハース部分にもカラメルを使用しているため、香ばしさも楽しめるサクサク食感です。
4.大人な味わいのカヌレアイスバー
大人気のカヌレがアイスバーになって登場です!内側はカスタードの濃厚な甘味、外側は香ばしいカラメルソース。
アイスで頂くとカヌレのおいしさがより際立ちます。材料にラム酒を使用しているので、召し上がる際にはご注意を。
焼き芋・焼きりんご好きに捧ぐアイス
5.セブンイレブン限定のアイスクリーム
やっぱり相性の抜群なミルク×サツマイモ。
渦巻状のアイス部分には、焼き芋ソースが。ワッフルコーンの食感と相まって、おいしいことこの上なし!
6.紅はるかを余すことなく味わって
ねっとり、しっとりとした食感と甘味が特徴的なさつまいもの「紅はるか」。
アイスに練りこんであるのはもちろん、食べ進めると紅はるかのソースが溜まっている部分に遭遇します!粗つぶも楽しめる食感と甘味が最高。
7.焼きリンゴをアイスで食べよう
キャラメルチーズクリームの中に焼きりんごが入っているアイスです。外側は発酵バターをたっぷりと使用したビスケット。
ちょっと濃厚なアイスが食べたい、という時にぴったりな満足度高めのビスケットサンドです。
満足度大!一度は食べてみたいアイス
8.ミルク味が好きな方に
みるくまんじゅう風アイスは、あまーいバターと練乳の香りが口いっぱいに広がります。
さらに中心部分には北海道産いんげん豆を使用した白あんが練りこまれており、ホクホクした食感も。やさしい甘味が口いっぱいに広がるほっこり感のあるアイスです。
9.やわもちシリーズの最新作!
和風アイスが楽しめる井村屋のやわもちシリーズ。季節限定で「焦がしみたらし味」が販売されています。
バニラアイスの上にはみたらしソースと焦がし風味のおもちがのっています。絶妙な焦がし風味の味わいはクセになること間違いなしのおいしさです。
10.紅茶の香りを満喫しよう!
箱を開けた瞬間に漂うダージリンティーの香りは、優雅そのもの。中はミルクティーアイス、外側はダージリン紅茶を使用したチョコレートでコーティングされています。
一粒ずつゆっくりと味わいたくなるおいしさ。オリジナルのピノもおいしいけれど、香りまで楽しめるミルクティー味がイチオシです。
11.食べた後の爽快感が嬉しい
デザートとして甘いものが食べたい、でも後味はさっぱりしたい、そんな時にぴったりなブルガリアヨーグルトのアイスです。
明治ブルガリアヨーグルト独自のLB81乳酸菌入りで、後味のスッキリ感と爽やかな酸味もプラス。罪悪感も少なく食べられるデザートです。
コンビニ限定!アイスクリーム
12.ほうじ茶アイスってオトナの味わい
昔はあんまり食べなかったのに、大人になると抹茶やほうじ茶のスイーツのおいしさに目覚めますよね。そんなほうじ茶スイーツ好きさんにおすすめのアイスです。
厳選したほうじ茶を使ったアイスで、ミルクやチョコレートなど他のトッピングは一切なし。純粋なほうじ茶のおいしさを楽しめるアイスです。
13.今年は一味違う!チョコソフト
毎年ミニストップのベルギーチョコソフトを楽しみにしている方も多いと思います。実は今年からチョコレートの産地がベトナムに変更されました!
ベトナムカカオの魅力はずばりアロマ。一口運べば鼻から抜けるカカオアロマにうっとりしてしまいそうです。
14.MOIC(ミュージアム オブ アイスクリーム)とのコラボアイス
アメリカで人気のブランドMOIC(ミュージアム オブ アイスクリーム)とローソンうちカフェとのコラボレーションアイスです。
こちらは塩バターアイスにキャラメルをオン。細く巻き上がったキャラメルソースはどこを食べても味わえます。ガリっとしたワッフルコーンとの相性も絶妙です。
15.今年も待ってました♡生チョコ包み
たっぷりのココアパウダーが全面にまぶされた生チョコアイスです。飛び散らないようにゆっくりとアイスをカットすると、中には真っ白なバニラアイスが隠れています。
付属の金のフォークでそっと切って一口頂くと、柔らかい甘さのバニラアイスに生チョコの濃厚さが相まって幸せなひと時が過ごせますよ。
※価格は記事作成時のものです。
※価格は編集部調べです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【3COINS】晴雨兼用で紫外線も雨もブロック!カラビナ付き日傘が便利すぎて手放せない!購入レビュー2025/04/21
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【“おひとり様3個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ大ヒット4選2025/04/19
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
-
マック激似で噂の「ナゲット」もセール対象でバカ売れ!【業務スーパー】お弁当シーズンだから助かるわぁ~4選2025/04/21
-
【騙されたと思って、無印良品に走って!】「買い物かごなのに食材入れない!?」まさかの使い方も!大正解2選2025/04/21
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】348円均一8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」実食レビュー2025/04/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日