もうスマホは使わない!【3COINS】天才!電子メモパッドで"サボり魔の小2男子"「これあると超集中できんじゃん!」最強メモ
- 2022年12月08日更新

こんにちは、スリコ偏愛歴20年超!"中の人も認める"スリコマニア兼ヨムーノライターの海老原葉月です!
3COINSの電子機器グッズのなかでも人気を誇る8.5インチ電子メモパッド 550円(税込)。特に小さなお子さんのいるご家庭では、お出かけ先でのお絵描きに重宝している、という声をよく聞きます。
わが家でも電子メモパッドをヘビロテ中。「なんでもっと早くに買わなかったんだろう・・・」と思うほど、その使い勝手の良さに魅了されています。
私だけでなく、小学校4年生、2年生の息子たちも「これがあると便利なんだよね~」「勉強が捗るようになった!」とのこと。早速、わが家での使い方を交えてご紹介します!
宿題の相棒にピッタリ
毎日たくさんの宿題プリントを持って帰ってくる子どもたち。
計算するスペースもないほどぎっしりと問題が載っているプリントを見る度に「どこで筆算したらいいんだよー」「消しゴムで消しすぎてプリントが破れたからもうやりたくないー!」と、イライラする二男。
さすがに毎日こんな状況じゃ、こちらもイライラしちゃいます・・・。
そこで!宿題時間に電子メモパッドを活用してみることにしました。
8.5インチの大画面なので、筆算問題を大きく書いても余白がたっぷり!
今まではプリントのほんの小さなスペースで計算していたので、繰り上がり、繰り下がりの小さく書く数字を見落とすことが多かったのですが、電子メモパッドを活用するようになってからは、計算ミスがほぼ無くなりました!
間違いが減らせると、勉強に対するハードルも下がるよう。
「これ使った方が宿題やる気出るんだよね~」という二男(笑)。
今まではいかにサボるかばかりを考えていた二男ですが、最近はこちらから声をかけなくても、自発的に勉強をやるようになりました。これでやる気がでるなら、親としても嬉しい限りです。
長男は「確かめ算する時に便利~」と言っていました。これから年齢が上がれば上がるほど、複雑な計算をする機会が増えるので、今から確かめ算まで行う習慣がつくのはいい事だと思いました。
忘れる前に“メモ”する習慣
家事をしていると「あ、アレやんなきゃ!」「アレ買わなくっちゃ!」など、とにかく頭がフル回転しますよね。
でも、あれこれこなしていると、数分後には思い出せなくなることも・・・。それくらい私たちって色んなものに追われてますよね(笑)。
そんな時にも電子メモパッドが便利ですよ♪
冷蔵庫やダイニングテーブルなど、目につきやすい場所を電子メモパッドを置く定位置にしておけば、ぱっと思いついたときにすぐメモを取れます。
マグネットシールが付属でついているので、金属製の棚やホワイトボードにも取り付けられます。
「それならスマホでもいいのでは?」と思っていたのですが・・・。メモついでにSNSをみたり、ネットショッピングをしてしまったりと、余計なことまでしてしまうんですよね・・・。
多機能ゆえに気をつけなくてはいけないところ。逆に電子メモパッドはメモする事しかできないので、余計な時間を省けて時短にもなりますよ♪
”うっかり消去“もなし◎
こういうメモパッドって、ちょこっとメモをするのにはとっても便利だけど、うっかり消えちゃうリスクもありますよね。
今まで何度も「あー!!消えちゃってるじゃん!なに書いたか覚えてないよ・・・(泣)」と悲しくなることもありました。これ、きっとみなさんも経験ありますよね?
この電子メモパッドなら、消去ボタンにロックがかけられるから、うっかり消去もなくなりますよ!
画面下にあるオンオフスイッチを切り替えるだけなので、面倒な手間もかかりません。
買い物リストや子どもへのメッセージ、出先での子どものお絵描き途中の画面にもロックできます。そのままカバンにいれても消えないので安心ですよ。
今回ご紹介したのは、タブレットサイズの8.5インチ電子メモパッド 550円(税込)。
他にも手のひらサイズの4.4インチ電子メモパッド 330円(税込)や、同じ8.5インチのスケルトン電子メモパッド 880円(税込)などもあります。ぜひ様々なシーンで活用してくださいね♪

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
家の炊飯器やめて【3COINS】のコレ買ってみて!?「次の日感動した」「丸い形もいい!」大ヒット間違いなし2025/09/01
-
家中のポーチやめて【3COINS】でコレ買うわ!!「バッグにつけるだけ」「ドリンクで手がふさがる(泣)」解決!快適2選2025/08/30
-
すでに"ホワイト"は在庫なし(涙)【3COINS】でまとめ買いして常備中!「外出時も快適」「家族みんなで使える」2025/08/30
-
被災経験者が【3COINS】バイヤーに直撃!「家族分備えたい!」「驚きのコスパ」最新防災グッズ5選【連載vol.24】2025/08/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
全部1,000円以下♡【3COINS】スマホ周りが快適になるマグネット便利グッズ3選2025/08/22
-
【3COINS】の「丸型電源タップ」が優秀すぎ!コード収納ですっきり!「全部屋に欲しい」2025/08/24
-
悲報【3店舗も全滅、公式通販では入荷待ち…!】3COINS「背中の汗ダーダー民へ」家族全員分そろえます!2025/08/29
-
【YouTubeやスイッチやめて】3COINSのこれ!「大人も笑顔になる」「猛暑日こそ」買ってよかった3選2025/08/28
-
【後悔】もっと買えばよかった(泣)【3COINS】「再入荷しても即売切れ!」便利3選2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日