子どもからラブコール!めっちゃうんまい♡「大人気おかず」12選
- 2022年11月13日更新

子どもにはもりもり食べてほしい!
大人気のおかずを作っちゃおう
子どもにはもりもり食べて、すくすく育ってほしいですよね。そんな子どもが食べて手が止まらなくなる、大人気のおかずがあります。「おいしい!」と喜ばれて、「また作って!」というラブコールがもらえるかも。
今回は子どもが好きな「大人気おかず」をご紹介します。Instagramのレシピは、画像クリックで詳しい材料や手順をチェックしてくださいね。
お肉が好き!ジューシーレシピ
①豆腐でこっそりヘルシー!ワンパンdeハンバーグ
やわらかくて食べやすくジューシーなハンバーグも人気のメニューです。合い挽き肉だけでなく豆腐も入れればヘルシー。材料をこねるところから、焼いてソースを作るまでフライパン1つで、洗い物が少なく済みます。
②豚こまボールで食べやすい酢豚
酢豚は辛くないので子どもでも食べられる中華料理です。豚を揚げるのは面倒なので、豚こまに調味料を揉み込んで丸めた“豚こまボール”を焼くのがおすすめ。かたまり肉よりもやわらかく、子どもでも食べやすくなります。
③辛くない!麻婆なす豆腐
辛くない麻婆豆腐なら、子どもがいる家庭でも家族みんなで食べられます。とろみと濃い味つけが白いご飯によく合い、おかわりコールがありそう。大人用に辛くしたい場合は豆板醤を入れましょう。
とろ~り熱々!グラタンが好きっ
④基本のチキンマカロニグラタン
熱々でとろけるような口溶けのグラタンは、寒い季節にぴったりの料理です。ちゅるんとしたマカロニの食感は子どもにも好評。鶏肉もたっぷりと入れて、食べごたえも十分。ホワイトソースから作る本格的なレシピです。
⑤具材3つでシンプルにうまい!ベーコンポテトグラタン
具材はじゃがいも、ベーコン、玉ねぎだけでも満足感が高いグラタンです。火が通るのに時間がかかるじゃがいもは、薄切りにするのがポイント。ホワイトソースを別で作る必要がなく、牛乳も一緒に煮込んで手軽に作れます。
⑥相性バツグン!ほうれん草とベーコンのグラタン
ほうれん草とベーコンは相性バツグンの組み合わせです。チーズをたっぷりとかけて焼けば、とろけるような味わいがもうたまりません。器にフランスパンを入れて一緒に焼けば、これ1品で献立完成!
⑦煮込んで焼くだけ!ソーセージドフィノア
ドフィノアというのは、フランス語で「じゃがいものグラタン」のこと。さらにソーセージも一緒に焼けば、ジューシーで食べごたえたっぷりのグラタンになります。煮込んで焼くだけで、ホワイトソースを作る手間もありません。
ほっくほくじゃがいもがおいしい!
⑧手間抜き!ラクうまコロッケ
コロッケは家で手作りすると、熱々のできたてを食べられます。こちらはじゃがいもやひき肉を全てレンチンし、衣も簡単につけられるお手軽コロッケレシピ。見た目も味も本格的ですが、簡単に作れます。
⑨じゃがいもと玉ねぎのトマトクリーム煮
じゃがいもはトマトとも相性がよく、一緒に煮込めばうまみたっぷりおかずのできあがり。牛乳を入れたクリーミーテイストで、トマトの酸味がマイルドになり子どもでも食べやすい味に。ほかにも野菜を入れれば栄養もプラスできます。
⑩鶏むね肉とポテトのコロコロチーズ焼き
ジューシーな鶏むね肉に、角切りにしたコロコロじゃがいもを合わせたおかず。ケチャップをつけてチキンナゲット風に食べるのも子どもに好評のようです。チーズや調味料で味つけしているので、そのまま食べても◎。
これ手作りできたんだ!とっておきレシピ
⑪ゆで卵のラザニア風
おうちでラザニア風の料理が作れたなんて!ラザニアの平打ちパスタの代わりにゆで卵を並べて、ミートソースを重ねて焼き上げます。たんぱく質が摂れて、ヘルシーです。こんがりとした焼き色で食欲をそそります。
⑫冷凍コーンde速攻コーンクリームコロッケ
冷凍コーンで作るクリームコロッケ。シャキシャキとした食感と甘みがおいしいコーンは子どもにも人気の食材です。クリームは材料をレンジでチンするので、時短&簡単に作れます。できたての熱々&さくさくを召し上がれ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
簡単で絶品!プロに教わる【新たまねぎ炊き込みご飯レシピ】2025/04/21
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2024/06/28
-
【意外な真実】カット野菜・冷凍野菜「安全性ヤバい?」「栄養ないって本当?」→プロが回答!「知った上で選ぶのが大切」2025/04/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日