中の人も「製作段階から狙ってた!」”人ダメ”系スリッパ2選!ルックスも機能もぬかりなし!もう手放せない使用レポ
- 2023年10月04日更新

朝晩は冷え込みが深まり、本格的な冬もすぐそこまでやってきました。
底冷えする朝のキッチンや、サニタリー。
暖房を入れるにはまだ早い?という時期でも、足元を暖かく包んでくれるスリッパがあれば安心です。
おうち時間が長くなった今、スリッパには機能もデザインも満足するものを選びたいですね。
・暖かくて底冷えしない
・長時間履いていても疲れない
・履いていて気分のあがるデザイン
そんなワガママも叶えてくれると、SNSでも評価の高いbon moment(ボンモマン)のスリッパ。
この冬も「もこもこスリッパ」&「すっきりスリッパ」と2つのスリッパが人気を二分しています。
※本ページはプロモーションが含まれています。
見た目も肌触りもぬくぬく「もこもこスリッパ」
表地はまるでぬいぐるみみたいなもこもこループボア。内側は、なめらかな肌触りの高密度マイクロファイバー。
かかとたてて履くこともできるので、足全体を包み込んでくれます。冷え性さんから特に人気のスリッパです。
⇒bon moment もこもこループボア ルームシューズ スリッパ/ボンモマン
温かいのにスリムなシルエット「すっきりスリッパ」
冬場はポッテリとしたシルエットのスリッパが多い中、目をひくスリムなデザイン。
足へのフィット感も高く、すっきりとした印象で履くことができます。内側はもこもこと同じ高密度マイクロファイバー。もちろん暖かさにもぬかりなしです。
⇒bon moment すっきりあったか ルームシューズ スリッパ/ボンモマン
スタッフが選んだスリッパは?使用レポをご紹介
アンジェスタッフも愛用者多数。新色、新柄も登場し、「今年は家族でどれを選ぼう?」という楽しみも。さっそく今年スタッフが選んだスリッパと、その利用シーンをご紹介します。
デザイナー谷本「見た目はもちろん、今では履き心地のとりこになりました」
【スタッフDATA】
愛用スリッパ:bon moment すっきりあったか ルームシューズ(ヘリンボーン/ライトグレー)Mサイズ
足のサイズ:23.5cm
寒さが深まるにつれ、足裏の冷えを感じるようになりました。
今年の冬はすっきりスリッパこと、「すっきりあったか ルームシューズ」をお迎えしました。
まずは夫婦で使える見た目に一目惚れ。
表地はソファやクッション生地にも使われるジャガード生地だから、インテリア馴染みのいいところがお気に入りです。
何より足入れした時の気持ちよさが抜群です。
マイクロファイバー素材が足をそっと包んでくれるので気持ち良いのはもちろん、安定感もあります。
さらに低反発のインソールが入っているので、ふわふわの履き心地。お風呂上りに素足で履くと、とても気持ちよく、就寝まで冷えも感じません。
走り回る子どもを追いかけたり、抱っこすることがまだまだ多いので、裏面が滑りにくいのは嬉しいポイント。
こちらのスリッパは底面全体が滑り止め仕様になっているので、フローリングでも安心です。
はじめは、見た目のかわいさに惹かれていましたが、履き心地の良さの虜になり、毎日の生活にかかせない1足になりました。
バイヤー平山「厚手の靴下と一緒に履いても、すっきり大人っぽく履くことができます」
【スタッフDATA】
愛用スリッパ:bon moment すっきりあったか ルームシューズ(チェック/ブラウン)Lサイズ
足のサイズ:24.5cm
アンジェのスリッパといえば、ヘリンボーン柄やストライプ柄をアクセントに使うことが多いですが、今年の冬は暖かなチェック柄が仲間入り。サンプル制作の段階から気になっていたチェックブラウンを選びました。
可愛く見えてしまいそうなチェック柄ですが、シックなパターンと色合いを選んでいるので、大人っぽく履くことができます。
足のサイズが24.5cmなので、普段はMサイズ(レディースサイズ)を選んでいますが、今年はもちはだの厚手靴下とも一緒に履きたかったので、ひとまわり大きいLサイズを選びました!
▲左から、すっきりあったかスリッパL、リネンスリッパM、本革スムースレザースリッパ レディース
すべてbon momentのスリッパです。
Lサイズだと厚手の靴下を履いていても、ぎゅぎゅっと押し込む必要がなく、スムーズに足入れして履くことが出来ます。
アッパーの表地は、ワンシーズン履くと少し毛玉が気になってくるかもしれませんが、毛玉取り器でお手入れしてあげるとすっきりきれいに。
インソールやアッパーの裏側は、毛足の短いマイクロファイバー素材なので、暖かいのはもちろん、ごみが入り込んだりしないのもいいところ。
また、毛足が短いので、毛足が潰れて表面のへたりが気になる、なんてこともほとんどないのが嬉しいです。
デザイナー前花「冷え性で底冷えする我が家では今年も“もこもこ”をリピート」
【スタッフDATA】
愛用スリッパ:bon moment もこもこループボア ルームシューズ スリッパ(グレージュ)Sサイズ
足のサイズ:22.5cm
毎シーズン、買い替えているスリッパ。この秋冬は昨年も使って履き心地の良かった、「もこもこスリッパ」を夫婦で購入しました。
▲夫(26cm):ネイビーのLサイズ、私:新色グレージュのSサイズ
戸建て&無垢材のフローリングの我が家。夏は裸足で気持ち良いのですが、秋冬は床からの冷気が寒く、家事をするときもご飯を食べる時もスリッパが欠かせません。
何年か前に愛用していたエルクのルームシューズはあったかさは抜群でしたが、厚底なので少々の動きづらさを感じていました。
もこもこスリッパは、スリムで軽量なのでストレスなく、一日履き続けることができます。
かかとも普段は履きやすく踏んで歩いて、デスクワークの時などは立てるなど使い分けもできます。
温かさは内側がマイクロファイバーなので、保温性もしっかり。内側までボリュームのあるボアタイプに比べると温かさは少し劣るかもですが、動き回るうちに熱くなることも多く、室内のスリッパぱこれぐらいがちょうどいいと感じます。
外側のもこもこループが、見た目にも可愛くあったかい気持ちにしてくれる「もこもこスリッパ」。この冬は寒いと耳にするので重宝しそうです。
冬のおうち時間に、たよれるあったかスリッパ
いかがでしたか?
ライフスタイルや好みで今年のスリッパを選んだアンジェスタッフたち。これから本格的になる冬の寒さ、スリッパ選びの参考にしてみてくださいね。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14
-
最後の1枚までイライラなし!ケユカ「Moi コンパクトティッシュケース」が秀逸2023/10/02
-
ニトリ「珪藻土入りやわらかバスマット」がすごい!吸収力・速乾性・収納性も抜群2023/10/02
-
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」バッグに常備したい超名品!2025/07/13
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日