SNSで大バズり「YOLU」の夜間美容♡うるツヤとうるサラ使い比べてみた!
- 2022年10月31日更新

新発想ナイトケア「YOLU(ヨル)」
寝る前にきれいに髪を整えてたのに、朝起きたら髪がボサボサに...なんてことありませんか。実は睡眠中は髪と寝具の摩擦がおきたり、頭皮が乾燥したりと想像以上にダメージを負っているんだそう。

そこで、夜間美容に特化したナイトケアビューティーブランド「YOLU(ヨル)」を使ってみました!実際に使用して感じた本音レビューをお届け。またこれからの季節にぴったりのヘアケアアイテムも紹介してます。
選べる2つの仕上がり

うねりケアができる「リラックスナイトリペアシリーズ」、保湿ケアができる「カームナイトリペアシリーズ」の2つ種類があります。ぜひ仕上がり&髪のお悩み別に選んでみてくださいね。
うるサラ髪に♡リラックスナイトリペア
SNSで大バズりしている「リラックスナイトリペア」シリーズです。髪の水分バランスを整えてくれるナイトケラチン配合で、うねり髪もサラ髪に導いてくれます。

枝毛や切れ毛が気になる毛先も、しっかり濃密集中補修。うねりが軽減され、朝のヘアセットも時短で決まります。
うるツヤ髪に♡カームナイトリペアシリーズ
「カームナイトリペア」シリーズは保湿ケアしたい人にオススメ。ナイトキャップ処方で髪の内側までしっかりコーティング。睡眠中の摩擦や乾燥ダメージから守ってくれます。

カラーやパーマなどのダメージケアをしたい人にもオススメ。またどちらも保湿成分が地肌ダメージにもアプローチ。髪の毛だけでなく、頭皮もしっかりとケアできます。
どっちがいいの?本音レビュー
2種類のシリーズどちらも使い比べてみた結果、どちらも香り・使用感よかったです。あとは髪質による悩みや、仕上がりの好みで分かれるのかなと思いました。ちなみに私にはうるツヤの「カームナイトリペア」が合ってました。
▼香り

カームナイトリペアシリーズは、爽やかさもあり甘すぎない香りがものすごく私好みで、使っていて癒されました。幻想的なグラデーションラベルのボトルも可愛いくて好き。
▼使用感

シャンプーはノンシリコンなのに、泡立ちも良くてびっくり。洗い流した後のキシキシ感もなし。トリートメントは思ったよりもサラッとしてて、ベタつかず毛先に馴染ませやすかったです。
▼仕上がり
私はどちらかというと直毛タイプ。しっとり系ヘアケアアイテムを使うと重たい印象にみえ、さっぱり系を使うとごわついてしまうのが長年の悩みでした。

カームナイトリペアシリーズを使った翌日は、寝起きでも髪の毛がまとまってて感動!それでいてベタついて見えることはなくて、地肌はさっぱりしていてトップはふんわりキープ。自分史上、最高の仕上がりです。
▼サラサラ派&猫っ毛さんはこっち

リラックスナイトリペアシリーズは、ホワイトフローラルの甘い香りで、大人の女性にピッタリだなーと感じました。仕上がりは指通りもよくサラサラ。しかし直毛の私的には、少しごわつきが気になりました。
プラスαしたい!ヘアアイテム2選
①新登場!髪の美容液「ナイトジェルヘアマスク」
9月22日にYOLUシリーズに「ナイトジェルヘアマスク」が新登場!なんとたった10秒で、スペシャルケアができちゃうんです。みずみずしいジェルタイプで、キューティクルの表面から内部まで素早く保湿。

忙しい日は、シャンプーの後にこれを使うだけでOK。手ぐしだけでもまとまるツヤ髪が手に入ります。ぜひデートや大事な予定がある前日にイチオシです。
②毛先までしっとり「ナイトリペアヘアオイル」
ヘアオイルで、傷んだ毛先を集中ケア。タオルドライのあと、濡れた髪にオイルを馴染ませドライヤーで乾かすだけで、翌朝しっとり扱いやすい髪へと導いてくれます。

洗い流し不要なので、忙しくてヘアケアする時間がない時にも強い味方になってくれますよ。YOLUのヘアオイルは、サラッとしていてベタつかないところもGOODポイントです。
カームナイトはボディにも使えます!
どちらのシリーズもシャンプー&トリートメントとは香りが違うのですが、シリーズ使いしてもケンカしない香りになってます。

そしてカームナイトリペアオイルは、髪だけでなく手肌やボディなど全身のケアに使えるんです。これは、ぜひ1日の最後のリラックスタイムに使って欲しいアイテムです。
夜間美容はじめませんか♡

ケアが難しかった睡眠中の摩擦ケアもしてくれ、髪をしっかり守ってくれる「YOLU」。手軽にヘアケアができるのはもちろん、香りもとても良いので、癒しのバスタイムを楽しみたい人にもオススメです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
【SNS論争】"破れにくいストッキング問題"アツギ「スゴスト」が解決!?驚愕の摩耗耐久回数2万回!2025/04/16
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
飛ぶように売れてる「面長さん」におすすめ!タイプ別【小顔見えマスク】5種徹底比較2023/10/02
-
飛ぶように売れてる(泣)「丸顔さん」におすすめ!タイプ別【マスク】小顔に見えるBEST62023/02/14
-
知らなきゃ絶対損です!「ベース顔さん」におすすめ【マスク3選】あご周りシュッと感で盛れる♡2023/10/02
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
えっ実はそのケア間違ってる?!【マナラ】日やけ止めのプロが教える「夏のUVケア」肌をきれいに!2023/10/02
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日