2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

やられた~!(泣)【丸亀製麺】出たばかりなのに「もう終売⁈」「じわじわきた」大満足2選

  • 2022年11月07日更新

こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

お持ち帰りメニューへと力を入れてから大成功したと肌で感じる店舗のひとつが「丸亀製麺」です。お持ち帰り需要の高まりとともに、今なお私の生活圏内にある丸亀製麺はより一層行列が伸びるようになりました。

そんな丸亀製麺ですが、秋ならではの新作が続々と登場しています。 さっそく持ち帰って実食しました。

2022年10月25日・丸亀製麺秋の新作

2022年10月25日、丸亀製麺では新作ラッシュ。 新作として登場したのは、以下の5品です。

  • うま辛担々うどん
  • タル鶏南蛮ぶっかけうどん
  • 肉ごぼう釜玉うどん(持ち帰り不可)
  • げそ天うどん弁当
  • 山菜おろしうどん弁当

販売期間はいずれの商品も、2022年10月25日~2022年11月下旬まで。約1か月程度の販売なので、気になったら早めにお試しください。

今回、私は「うま辛担々うどん」と「山菜おろしうどん弁当」を持ち帰りました。

丸亀製麺「うま辛担々うどん(並)」690円(税込)実食レポ

以前も期間限定メニューとして出ていた丸亀製麺「うま辛担々うどん(並)」690円(税込)が、2022年も期間限定で登場しました。

2022年版は「辛さ」が進化したのだとか。香味ラー油をグラム単位で量を調整して旨みを出しつつ、キリっとした辛みに仕上げたそうですよ。

ちなみに、私は(並)を買いましたが、他に(大)820円(税込)と(得)950円(税込)と3段階のサイズがあります。お持ち帰り対応は(並)と(大)のみ。

個人的には(並)でも充分ボリュームがあるので、(並)だからといって物足りなさは感じません。

なお、690円(税込)は店内価格です。お持ち帰り価格は店内価格に+30円(税込)かかる点には注意。

容器は具材+うどんと担々スープがわかれています。持ち帰ってるときにうどんがスープを吸ってふにゃふにゃに……といった心配はありません。

具材+うどんを担々スープにダイブさせてからいただきます。見た目はそんなに辛そうじゃない……。

担々スープは白だしの風味と、胡麻の旨みをメインに感じられて辛さはほぼない……と思ったら、じんわりと香味ラー油のキリっとした辛みがじわりじわりと襲ってきました。

そして、鶏と豚の2種類の合わせ肉そぼろが辛い!唐辛子系のビリビリした辛さが舌を突いてきますね。辛さのレベルを無理やり表現すると「中辛」くらいでしょうか。

もっちもちでコシのあるうどんに、辛さ成分と担々スープが絡み合い、絶妙な辛さに仕上がっています。

「辛さ」が進化したのだからもっと辛いうどんを想像していましたが、個人的には「心地よい辛さ」ですね。そういった意味合いでは「辛さ」が進化しているのかもしれません。

丸亀製麺「山菜おろしうどん弁当」590円(税込・容器代込)実食レポ

つづいて、丸亀製麺「山菜おろしうどん弁当」590円(税込・容器代込)。野菜バラ天やちくわ磯辺天といった天ぷらのほか、わらびやぜんまいなどおなじみの山菜と大根おろしがたっぷり入っています。

さっぱり系のうどんでありながら、野菜(山菜)たっぷりなのでなんとなくヘルシーな気がします。

丸亀製麺のうどん弁当というと、容器が長方形のものをイメージしますが、なぜか「山菜おろしうどん弁当」は丸形。具材+うどんとスープがわかれているタイプの容器です。ちなみに、電子レンジは非対応の容器です。

山菜は想像以上にたっぷり入っています。わらびやぜんまいだけでなく、なめこやにんじんなども見えますね。

勢いよく具材+うどんをスープの中に入れてしまいましたが、野菜バラ天がスープを吸ってギドギドのべっちゃべちゃになってしまいました……。

気にしないタイプならいいですが、私は天ぷらはサクッと食べたいので、失敗……。天ぷらだけはスープの上に乗せずにお皿やふたの上によけておくのがおすすめです。

スープ(かけだし)の味は妙な主張なくやさしい味わいで、山菜や大根おろしがメインなのであっさりはしていますが、なにしろボリューム感があるため、ヘルシーなのにがっつりしているといった矛盾を感じながらもおいしい一品に仕上がっていました。

もっちもちのうどんがつるつると口の中を通過していきます。全体的にはあっさりしているので、サクッと完食できます。けれども、思ったよりも量が多いのでお腹が膨れました。コスパいいですね。

丸亀製麺・秋の新作(期間限定品)を食べよう!

2022年10月25日に登場した丸亀製麺の新作は、2022年11月下旬までの販売予定です。

約1か月ほどしか味わえない、期間限定品。商品の入れ替わりサイクルが早めなので注意を。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ