存在を忘れるほど軽いんです。ストレスフリーなイヤホンを見つけました!
- 2022年10月24日公開

イヤホン装着時、ストレスを感じてる?
あらゆるシーンで必要。1日何時間も使っていて……

仕事中のオンライン会議や趣味のゲーム、新幹線や飛行機の移動中、運動時など様々なシーンで必要なイヤホン。なくてはならない一方で、その悩みは尽きないですよね。INAIR正規代理店の株式会社ムロコーポレーションの調査によると、20代の4割が1日5時間以上イヤホンを使用しているんだとか……。
イヤホンのあるあるに共感。どんなストレスがある?

また、実際にイヤホン装着で感じるストレスを見てみると、「耳が痛くなる」「圧迫感にストレスを感じる」「聴き疲れする」など、みなさん共感するものばかりではないでしょうか。

できるだけストレスを感じない快適なイヤホンがあれば、毎日が快適になりますよね。そこで今回は、ストレスフリーなイヤースピーカー「INAIR」をご紹介します!
調査対象:全国の男女105人
調査機関:自社調べ
調査方法:Googleフォーム
調査期間:2022年8月11日~8月30日
有効回答数:105人(10代2人、20代15人、30代27人、40代37人、50代18人、60代以上6人)
※INAIR正規代理店の株式会社ムロコーポレーションが実施。
イヤホンのストレスに関するアンケート調査
ストレスフリーなイヤースピーカー「INAIR」
存在を忘れるほど軽いつけ心地!

ソフトで厚いスポンジのインエアーキャップポイント。

優しく耳にフィットすることにより、痛みや圧迫感、蒸れを感じにくい設計になっています。また長時間の使用では、存在を忘れるほど軽い着け心地です。

独自の構造により、耳から離れた場所から自然に聴こえるようなスピーカーに近い自然なサウンドで、聴き疲れしにくさを体感いただけます。
納得の使用レビュー!

ベストポジションに装着出来ると、ある時から着けている感が薄れて耳が楽になります。着け心地はすごく良いです。
装着感が自然で音が良い。長時間でも疲れないのでありがたいです。
従来のカナル型のイヤホンを使用していたのですが、本製品に変えてからは耳の圧迫感・ストレスは減りました。
小さな耳でも落ちることなくフィットするし、軽く自然な感じで装着でき良かったです。
「INAIR」でイヤホン探しに終止符
今まで感じていたイヤホンによるストレスは、「INAIR」が解決してくれます。ぜひ一度試してみてくださいね。イヤホンのストレスは、毎日を快適にしてくれますよ♡
この記事を書いた人

“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/07/22
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
【いきなりエアコン全開、やめて!?】“地獄レベルの車内”を一気に冷やすプロの裏ワザ!「毎回やります」2025/07/18
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
「JRって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】「ジャパン…ええと?」意外と不正解者続出(涙)!2025/07/22
-
サイドミラー撥水おすすめは?カーメイト「ゼロワイパー フィルムタイプ」使用したメリット・デメリット2024/06/21
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
ビルにある赤い三角シールの意味とは?設置基準や見分け方も解説2025/04/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日