一年中快適で一生モノ。ホテルライクなキャンプを叶える「2ルームテント」
- 2022年10月24日公開
「寝室」と「リビング」がある快適なテントが新登場
ファミリーでも、キャンプ仲間でも理想のアウトドア時間に。
秋の行楽シーズン真っ只中。紅葉の景色が美しく、家族や友達とキャンプを楽しむという人も多いのでは? 美味しいごはんを食べながら自然を感じて仲間と過ごす時間は格別ですよね。そんなアウトドアを楽しむみなさんに、おすすめのテントがあるんです。
こんなの求めてた! 『2ROOM TUNNEL TENT』
アウトドアブランドのQUICKCAMP(クイックキャンプ)から登場した、寝室とリビングの2つの居住性を備えた『2ROOM TUNNEL TENT』 。寝室とリビングの2つの居住性を備え、キャンプ時間をより快適にしてくれるテントになっています。
今の季節はもちろん、1年中使える一生モノです。その魅力を4つにわけてご紹介します。
#1.抜群の居住スペース
「狭い」「低い」テントからはもう卒業!
高さはなんと約2m! 圧迫感のない天井で伸びやかに活動できる、ストレスフリーな空間がうれしいですね。天井が高いので、テント内の移動はもちろん、腰を曲げず立ったまま移動や着替えを行うことができます。広々としたリビングルームは、ファミリーやグループでのくつろぎ空間にぴったり。アイディア次第でより楽しいことができるでしょう。
#2.ルーフフライ付きで年中快適
雨の日も、真夏の猛暑も、冬の結露も心配なく楽しめる
雨除けとしてはもちろん、秋冬に発生しやすいテント内の結露を防ぐ役割も果たすルーフフライ。それだけでなく、夏場の強烈な日差しによるテント内の温度の上昇を抑え、熱籠りを軽減してくれます。夏だけでなく、オールシーズン活躍するルーフフライが標準装備で付いています。
#3.オールシーズン対応の大型ウインドウ
ポリエステルとメッシュの2重構造
両サイドにはポリエステルとメッシュの2重構造の大型ウインドウを採用。季節やその日の気候に合わせてカスタムできます。
ウインドウをメッシュにすると、抜群の解放感と通気性を確保。また、別売りのポールで跳ね上げをすることで居住スペースを拡張でき、より多くの日陰を作り出すことも可能です。使用人数やシーンに合わせて自由に使い分けられます。
#4.こだわりの充実した機能
悪天候に強いから四季折々キャンプが楽しめる
さらに、季節関係なく快適に過ごせる機能もたくさんあります。
たとえば、テント内の空気を循環させる、開閉式大型ベンチレーションは、テント内の温まった空気を外に排出してくれ、高温多湿の夏場でも快適。また、冷気や虫の侵入を軽減するスカート付きで冬場でも安心。耐水圧3000mmの生地を採用し、縫い目には防水性を高めるシームテープ加工を施しているため、急な天候の変化にも柔軟に対応します。
一生モノの使えるテントをGETしよう
春夏秋冬、どんな季節でもアウトドアを楽しめるテントになっています。キャンプに行きたいけどお天気が……と気がかりな方も多いかもしれませんが、『2ROOM TUNNEL TENT』があれば解決! ぜひ検討してみてくださいね。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
夫が「嬉しいだろ?」と“甘いお土産”を差し出す瞬間、私が【笑えなくなった理由】夫の真意に背筋が凍った…2025/11/18 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
「陰キャはおばさん担当なw」会食で50代女性を押し付けられて困惑…→後日、まさかの事実が判明で大逆転!2025/10/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





