磯貝アナ、番組卒業。最後のメッセージで涙「こんなに幸せな時間があるんだ」『オドぜひ』
- 2022年10月10日公開

オードリーさんに会ってほしい人がいるんです、というみなさんのクチコミ情報から作られる素人参加型番組「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」(中京テレビ 毎週月曜深夜24時59分~放送)。
2022年4月18日の放送分では、中京テレビ退社に伴って番組を卒業する磯貝アナから最後のお手紙が。オードリーと視聴者の皆様へ今までの感謝の気持ちを伝えた。
『オドぜひ』の動画はこちら!
磯貝アナが大学院で学ぶことは…
約4年間、番組アシスタントを務めた磯貝アナ。若林は、「いろいろやりましたね。どんどん磯貝がブラッシュアップされていく感じがしたから、寂しくなるけどね」と振り返る。

磯貝アナは退社後、アナウンサーをやりながら東京大学大学院で政治経済について勉強するそう。
磯貝アナ「できればアナウンサーとか、そういう仕事に生かせたらと」
若林「もしかしたら朝生(『朝まで生テレビ!』)みたいな番組でさ、ちょっとしたアシスタントとか仕切りとかやってる可能性もあるね」

磯貝アナの展望を聞き、若林は春日がコメンテーターを目指しているとラジオで話していたことを思い出したよう。
春日「また選挙特番で会おうや!」
若林「夢みたいなこと言ってんじゃねーよ!」
オードリーの2人のやり取りに、スタジオは笑いに包まれた。磯貝アナも嬉しそうに頷くのだった。
磯貝アナから最後のメッセージ
番組の最後には視聴者やオードリーの2人、番組スタッフへ手紙を読む磯貝アナ。
磯貝アナ「アナウンサーになってから『個性がないよね。東大生っぽい感じを出してほしいけど出ないよね』と、とにかく周りをがっかりさせてしまうことがずっと続いていました。毎日『申し訳ないな』『もう無理かな』と思っていたときに『オドぜひ』の話がありまして…」

初めてのバラエティ番組に戸惑っていたという磯貝アナだが、「そのままでいい」という制作スタッフからの言葉に救われたのだとか。
磯貝アナ「初めて収録でオードリーさんにお会いしたとき、テレビでずっと観てきたオードリーさんが楽しそうに丁寧に私の話を聞いてくださるなんて、『こんなに幸せな時間があるんだ』と感動したのを覚えています」

磯貝アナ「(中略)ぜひらーの皆さんはそれはもう個性豊かな方々なので、私が救われたのとはまた違うかもしれないけど、それでも皆さんにとって『オードリーさんと話しているこの時間は、きっと幸せだろうな』『思い出に残るんだろうな』と思っていたし、そういう場に立ち会えて幸せでした」
涙する磯貝アナの言葉に、オードリーの2人も静かに耳を傾ける。

「番組を観てくださっている方から反響をいただくこともとても多くて、本当にうれしかったです。皆さん、これからも『オドぜひ』をよろしくお願いします!」と手紙を読み終えると、スタジオは拍手で包まれた。
若林「この番組の経験が大学院で、政治方面でかなり生かされると思うんでね」
感動ムードだったスタジオが、若林のコメントで大爆笑に!

「磯貝さん応援しているんで、頑張ってください!」と若林。磯貝アナは丁寧に頭を下げて「ありがとうございました」とスタジオを後にするのだった。
『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』
【配信】
『オドぜひ』最新ダイジェストを見るなら→ Locipo(ロキポ)
過去のダイジェストなら→ YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/audrey/
【クチコミ募集中】https://www.ctv.co.jp/audrey/toukou.html
【MC】オードリー 若林正恭、春日俊彰
【アシスタント】磯貝初奈(中京テレビアナウンサー)
※記事の内容は放送当時のものです。


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
豆腐と大葉あったらこれ作って!「覚えといて損はないレシピ」ひと工夫で超ウマイ♪管理栄養士が実食レポート!2025/04/13
-
『家事ヤロウ!!!』【ギャル曽根さん】爆ウマもやしレシピが話題「美味しい~!」「すごい」家族大絶賛!実食レビュー2025/04/14
-
「安いステーキ肉でもやわらかく焼ける」裏ワザ!まるで高級ステーキ2025/04/14
-
【鶏むね肉】ジューシーを超えてパリッパリ!?家事ヤロウ「バズりレシピ5位」は保存版2025/04/14
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/04/15
-
【節約×作り置き】もやしと油揚げの煮びたしレシピ|笠原将弘さん直伝の和食副菜、実食レビュー2025/04/13
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…2025/03/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日