100均ならプチプラでGET!ダイソー&セリア「ハロウィングッズ」13選
- 2022年10月06日公開
10月はハッピーハロウィン!
イベントものは100均で買うのがお得
10月はハロウィンの季節、家の中もハロウィンらしく彩りませんか。イベントものは季節限定なので、プチプラの100均で買うのがベター。しかも100均のハロウィングッズは種類もかなり豊富です。
今回は100均のダイソーとセリアで購入できる、おしゃれで楽しい「ハロウィングッズ」をご紹介します。
おうちにかぼちゃを飾るだけでハロウィン!
①カラーレスだと取り入れやすい「セリア / シャイニーパンプキンレジンオブジェ」&「パンプキンレジンオブジェ」各¥110
かぼちゃのオブジェは、部屋に置くだけでハロウィンらしい雰囲気になります。ゴールドやシルバー、白や黒のモノトーンなどカラーレスだと、どんな部屋にも取り入れやすいです。モダンでおしゃれなハロウィンインテリアの完成。
②かわいい特別感「セリア / リボン付きパンプキンオブジェ」¥110
玄関で棚の上にかぼちゃのオブジェを飾れば、さりげなくハロウィンらしいおうちでお出迎え。小ぶりなので主張しすぎず、インテリアにもなじんでいます。リボン付きのかぼちゃはかわいくて、ちょっとした特別感もあり。
③ペイントして好みにDIY「ダイソー / イミテーション」¥110
こちらはテレビの上のラックにかぼちゃのオブジェをのせています。本来はオレンジや緑のイミテーションでしたが、ホワイト系にペイント。部屋になじむカラーに仕上げています。もちろんそのまま飾っても◎。
④かわいくってかさばらない「セリア / パンプキンPVCミニマット」¥110
薄いビニールのマットで作られたかぼちゃなら、かさばらずどんな場所にも置きやすいです。ドット柄やリボンでデザインはかわいく。くすみカラーは派手すぎず、インテリアとしても取り入れやすいです。
秋冬らしくあたたかみのある素材で
⑤ふわっと、もこっと「セリア / 羊毛オブジェ」¥110
ふわふわとやわらかい羊毛で作られたかぼちゃは、あたたかみがあって秋冬らしい季節感も高めてくれます。色は黒、グレー、白というモノトーンで落ち着いた雰囲気。ハロウィンらしい怪しげな夜のイメージを作ります。
⑥まるでぬいぐるみ「セリア / ふわふわパンプキンオブジェ」¥110
タオルのパイル地のようなふわふわとした生地のかぼちゃもあります。手触りがよく、まるでぬいぐるみのような愛らしさ。ホワイト系のカラーなので、インテリアを邪魔せず、自由におけるでしょう。
ウッディ×ハロウィンでナチュラルになじむ
⑦立てても引っかけても◎「セリア / ウッドフレームハンギング」¥110
ウッドフレームに、英字のメッセージとかぼちゃが描かれたオブジェ。そのまま部屋に飾るだけで、かわいくナチュラルなハロウィンインテリアの完成です。壁に立てかけたり、紐をフックで引っかけたり、自由に飾りましょう。
⑧シンプルに映える「セリア / ハロウィンワイヤーオブジェ」¥110
先ほどのウッドフレームと一緒に並んでいるのは、コルクを台座にしたワイヤーオブジェ。かぼちゃやコウモリ、おばけなどのシルエットで、シンプルでもしっかりハロウィンらしさを主張します。
ぬいぐるみde仮装パーティー
⑨色合いが絶妙!「セリア / ぬいぐるみコスチューム」¥110
ハロウィンといえば仮装もよく知られていますが、インテリアとしてぬいぐるみにコスプレをさせてはいかが?マントやローブを羽織れば、まるで吸血鬼。黒をベースに、赤や紫のリボン・裏地を見せる配色が絶妙です。
⑩ちょこんとかわいい「セリア / フィギュア用ニットキャップ」¥110
ぬいぐるみ用の仮装コスチュームとして、小さくてかわいいニットキャップもあります。おばけの顔が描かれていて、まさにハロウィン。ぬいぐるみの周りに置かれている、かぼちゃやロゴのオブジェも100均グッズです。
まだまだあるよ!ハロウィングッズ
⑪ニュアンスカラーが部屋になじむ「セリア / フェルトウェブマット」&「ブランチツリー」各¥110
先ほどもご紹介したリボン付き&ふわふわかぼちゃの周りにも、ハロウィンを象徴するアイテムがありますね。蜘蛛の巣のようなフェルトマットに、枯れ木のブランチツリー。どちらも淡いニュアンスカラー、部屋で自然になじみます。
⑫ダーク×ナチュラルで採り入れやすい「ダイソー / ハロウィンツリー」¥110
モノトーンでまとめたシックな部屋に合うのは、オールブラックのハロウィンツリー。白い棚の上にいくつか飾られています。ハロウィンの怪しげな夜を思わせるような雰囲気に。
⑬カウントダウンを楽しむ「ダイソー / アドベントカレンダー」¥110
ここまでご紹介してきたハロウィングッズは、落ち着いた色味が多かったですね。カラフルなアイテムだと、パーティーのような楽しい雰囲気になります。
ハロウィン当日を楽しくカウントダウンするなら、毎日お菓子を食べるアドベントカレンダーはいかが?かわいいおばけが描かれていて、子どもにも喜ばれそうなデザインです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
新学期前後は品切れしちゃう系!【ダイソー】「カラーリング豊富で110円ってお得すぎ!」最強コスパ3選2025/10/17 -
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/04/16 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





