千鳥の大悟「なんか泣けてきちゃう」【カルディ】ウマすぎて"これヤバイ!"と絶賛!「すぐなくなる」絶品2選
- 2022年10月10日公開

こんにちは、元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
先日、TBS特番「中居と大悟を口説く夜」が放送され、話題になりました。
「人になにかを勧められてもやらない、自分が信じたものだけ!」というガンコな中居正広さんと千鳥の大悟さんを、2人が興味がないジャンルの魅力を伝えて口説き落とすという番組内容。
記念すべき最初のジャンルとして白羽の矢があたったのが我らのカルディ!
実は私、カルディマニアとして出演し、カルディのイチオシ商品を引っ提げてお二人を口説いてきたんです。
この記事では、カルディの存在すら知らなかった、いやむしろちょっとアンチだった中居さんと大悟さんを見事に口説き落とした、カルディの絶品ご飯のお供をご紹介します!
中居さんが1番気に入った「牛タンラー油」
中居さんが一口食べた瞬間に「これヤバイ!」「うまい。上等だ」と絶賛し、大悟さんが「普通に牛タン焼いて食べるよりうまい」とたくさん食べてくれたのは、カルディの人気ご飯のお供「牛タンラー油429円(税込)」。
ピリ辛のラー油に、粗挽きされた牛タンがたっぷり入った商品です。
贅沢に大量の牛タンが使われているので、とにかく牛タンの風味が強い!
甜麺醤や胡麻油、香辛料などが使われていて、ちょっと中華寄りの味わいです。
しっかりした味付け、たっぷりの牛タン、ピリ辛。ご飯との相性はいうまでもなく最高!
玉ねぎの甘さがラー油のピリ辛を程よくまろやかにしてくれて辛すぎないので、ご飯にたっぷり乗せても大丈夫。むしろ豪快にたっぷり乗せた方が美味しい!
口に入れると、これでもかってくらい牛タンの旨味がぎゅーっと広がり、ラー油やスパイスも良いアクセントとなり、お箸がとまりません。
中居さんはこの牛タンラー油を1番のお気に入りとして挙げ、「完璧!」「(美味しくて)頭おかしくなりそう」と大絶賛してくださいました。
大悟さんが泣いた!?"ウニバター"
千鳥の大悟さんが1番のお気に入りとしてピックアップしたのはカルディの超人気商品「うにバター(567円税込)」。
パッケージにはバケットの写真が載っているのでスプレッドのイメージが強いですが、実はご飯との相性も抜群なんです。
よくある、うにっぽい味を再現した商品ではなく、正真正銘、本当にうにパウダーが使われているので濃厚なウニの味わいを存分に感じますよ。
白ごはんに乗せるとご飯の温もりで少しずつ溶け、同時にバターとうにの香りが上がってくるんです。その様子がさらに食欲をそそる!
すぐに食べたいところですが、ちょっとストップ!
せっかくなら1番美味しいタイミングまで待ちましょう。
しばらく待っていると、うにバターが溶けてご飯粒の間を流れていきます。その時が食べどき!
うにバターがご飯にしっかり絡んで、信じられないくらい濃厚なバターとうにの風味が口いっぱいに広がります。
なんて幸せな味……。
塩味がしっかり効いているのでそのまま食べても美味しいですが、より「うに感」を楽しみたいなら、お醤油を一滴垂らすのがおすすめ。
中居さんも大悟さんも、「なんか懐かしい味」「小さい頃食べていたバターご飯を思い出す」と喜んでくださいました。
大悟さんに関しては、美味しいからか、それとも懐かしいからか「なんか泣けてきちゃう」と言いながらパクパク食べていました。
そして最終的には、1番美味しいご飯のお供に選んでいただました。嬉しい!
ちなみにうにバターは、他にもパンに乗せて焼くのはもちろん、パスタに絡めるだけで絶品うにパスタが作れます。
いろいろなアレンジができるので、あっという間に使い切っちゃいますよ。
カルディは一流芸能人も口説き落とせる
最初はカルディのことを一切知らず、説明しても微妙な反応だった中居さんと大悟さんですら、あっという間にファンにさせることができるカルディ。
常に一流の食べ物を食べている一流芸能人でさえ絶賛するカルディのご飯のお供、是非お試しください♪

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
無印良品は再入荷待ち!?カフェ系はカルディだけじゃない【カフェオレベース】マイブームきちゃった2025/07/20
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【吉野家で話題のアレ!いいね、この手があった!!】カルディ「やる気1%でも作れる」「カスタマイズし放題」ガチうま系2025/07/18
-
カルディ【1人1個の購入制限】なのに、そもそも出会えない!!あまりの人気で「もはや幻」それでも買いたい「フォロミール」2025/07/12
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
販売終了しないで~(泣)この夏バンバン手に取っちゃうスイーツ【カルディ】今バズってる3選2025/07/15
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】「アンチョビベースト」でお店の味に!「混ぜるだけ」「炒めるだけ」簡単レシピ2選2021/06/08
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日