え!まさかの品薄?【ファミマ】”中華まん2選”本番前なのに「入荷未定」発見したら即かぶりつきたい「今年の新作」
- 2022年09月21日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
中華まんがおいしい季節が目前ですね!
今年もファミマではたくさんの中華まんが展開されていて、見た目もワクワクしちゃいます。
私が気になった中華まんは「極旨 黒豚まん」と「北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)」の2種。
今すぐ食べたい!
と思ったのですが、1店舗目へ行ったら2つとも売り切れ…(泣)しかも次回の入荷未定…(号泣)
気を取り直し2店舗目へ行ったら「極旨 黒豚まん」が残り2つ!
「北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)」は残り1つでした~!危ない!
まだ本シーズン前なのにこの売れ行きはとんでもない勢い出てますね!
ファミマの肉まん、超ド人気♪
ということで、気になるファミマの肉まんを食べ比べしてみました!
さっそくご紹介します♪
もっちり生地とゴロっと肉感が特徴!「極旨 黒豚まん」
▲198円(税込)
1つめは「極旨 黒豚まん」。
気になった理由は、SNSで『関西に店舗がある551蓬莱の豚まんの味に似てる!』と話題になっているのを見つけました。
551蓬莱の豚まんといえば、関西ではソウルフード!
関東でも催事で来ては長蛇の列ができるほど大人気なんです。
公式サイトの情報によると、ほどよい柔らかさの「鹿児島県産の黒豚」と、辛み成分が少なくみずみずしさが特徴の「淡路島産玉ねぎ」を使用しているとのこと♪
ごろっとお肉の食感と、石臼引き小麦粉を生地に一部使用することで、まさに生地・原料・製法にこだわった逸品なんだとか!
半分にカットしてみると、生地はもっちもちでお肉がジューシー!
大きめに肉がカットされていて肉感があり、肉汁が溢れ出してきました。
玉ねぎがみずみずしく甘みがしっかりとあり、肉の甘みとうまみがマッチしていて、もっちりとヒキのある生地が包み込んでいます。
本格的な味わいでお店の味みたい!
厚みがあって具材がみっちり詰まっているので、食べ応えがありました。
くちどけなめらかなあんが特徴!「北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)」
▲130円(税込)
お次は「北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)」。
個人的にこしあんが好きなのと、ごま風味が珍しいと思い、選びました。
公式サイトの情報によると、北海道産小豆を使用した、くちどけなめらかなこしあんまんとのこと♪
沖縄県産の黒糖を使用した黒糖蜜を混ぜることで、あんのコクを向上。
生地には「吟醸酒粕」を加えることで、しっとり食感と吟醸の香りを感じられるあんまんに仕上げたんだとか。
半分にカットしてみると、こちらはふんわりしっとりとしています。
水分がしっかりあってフカフカでパサつきなし!
くちあたりなめらかなこしあんでやわらかめで舌触りがいいです。
ごまの風味と香りが香ばしく、コクが感じられ深みがあります。
ねっとりと濃厚かつ甘みがしっかりとありますがくどさがないので、毎日食べても飽きがこなそう。
欲を言えばもっとあんこが詰まっていると生地とのバランスがいいとおもいました。
まとめ
ファミマで購入できる「極旨 黒豚まん」と「北海道産小豆のこしあんまん(ごま風味)」の2種をご紹介しました。
どちらも本格的な味わいなのに、コンビニで買える手軽さがうれしいですね。
売り切れる理由にも納得です。
売り切れている店舗が多いので、見つけたらラッキー!
ぜひ味わってみてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
ファミマ【SNSでバズり散らした結果→明らかに棚の減りが違う】真夏1日歩いても「気になる崩れナシ♪」激やばコスメ!2025/08/16
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
これ知ってる?【話題】“Xがザワついた”神カスタマイズ「考えた人天才!」「最高すぎ」レジ横でできる「スタバで出せそう」感激アレンジ2025/08/16
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【セブン】二郎系ラーメン比較で「もはやダイエット(?)」冷たいジャンキー麺2025/05/21
-
「金のハンバーグ」が信じられないほどウマくなる!と聞いて→慌てて買いに走った!【セブン】「この肉肉しさ、感動レベル……」2024/09/02
-
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日