「ダマされたと思って〇〇して」スーパー青果部【すももの美味しい食べ方】快感!「種の取り方」も公開
- 2022年08月13日公開
こんにちは、スーパーの青果部で働くヨムーノライターのテツです。
甘酸っぱいすももがおいしい季節になりましたね。すももの旬は6月中旬〜8月で、遅くとも9月くらいまでしか出回らないので今が大チャンスの果物です!
ちなみに「すもも」と「プラム」ってどう違うの?と、よく仕事中にお客様から聞かれたりしますが、実は呼び方が違うだけで全く同じものです。また西洋すももは「プルーン」と呼ばれたりもします。
そんなすももですが、正しい切り方や、かじる以外の食べ方がよくわからない方も多いのではないかと思います。
今回は「すももの簡単な切り方」と「オススメの食べ方」を紹介します。
食べやすい!すももの簡単な切り方

すももは丸ごとかじって食べてもおいしいですが、子どもも食べやすく服も汚れにくい切り方があります。とても簡単なので参考にしてみてください。
切り方①すももに十字に切れ目を入れる

まずはお尻に沿ってクルッとカットしたら、カットした線に対し垂直にカットします。
切り方②すももの上下を持ってねじる

すももの上部と下部を手で持って、ねじりとります。

パカッと2つに割れます!
包丁で切り込みを入れながら、種を取ります。
切り方③縦長にカットする

りんごのくし切りのように、すももを縦に4等分にします。
最後は、皮を手で剥けばOK!これだけで簡単にすももを食べられます。
桃やネクタリン、アボカドも同じように切ることができますよ。とても楽なので覚えておきましょう。
このようにカットすることで食べやすくなるだけではなく、デザートやスムージーなどにすることもできます。
すももを使った食べ方「冷凍すももでスムージー」
スーパー青果部で働く私が、すももの食べ方でおすすめするのは、すももを冷凍して作るスムージー!
上記の切り方をして冷凍したあと、ミキサーで混ぜるだけですぐできます。夏になると家でよく作ります。
夏にぴったりの冷たくておいしいスムージーですよ♪
材料(2~3人分)

- すもも(種を抜いた)...2個(100g)
- バナナ(皮を剥いた)...1本(100g)
- はちみつ...大さじ1.5
- 調整豆乳...300cc
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないでください。
作り方
- すももをよく洗い、上記の方法で切る(皮は剥かない)
- すももと皮を剝いたバナナを密閉袋に入れ、半日冷凍する
- 凍ったすももとバナナ、はちみつ、豆乳をミキサーにかける
これだけで完成します!
ちなみに、冷凍室から出したてのすももとバナナはカチカチなので、室温において少しだけ解凍させると、より作りやすいです。

すももの甘酸っぱさと、バナナやはちみつのほんのりとした甘さ、豆乳のコクが合わさっておいしい!
ぜひお試しください!
酸っぱいのが苦手な人は練乳をかけて
すももはよく、同じ時期に販売される桃と比較されて、「安いけれど酸っぱいから苦手」という話をよく聞きます。
正直いうと私もそのまま食べるのは苦手なのですが、酸っぱさが気になる方は、練乳をかけると食べやすくなります。これはダマされたと思って一度試してみて下さい。
また、すももを細かく刻んで練乳と混ぜ、かき氷の上に乗せてフルーツかき氷にしてもおいしいですよ。
夏が旬のすももを食べよう
国産のすももは今の時期しか食べることができません。甘酸っぱくておいしいすももをたくさん食べて暑い夏を乗り切りましょう。
スーパーの青果部で社員歴10年!野菜・果物について詳しいです。食べることが大好きで、日々おいしい食材を探してSNSで紹介しています。(Twitterのフォロワー数は52.5万人)青果物の豆知識や選び方を記事で紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 -
冷凍メーカーが明かす【飴色玉ねぎを10分以内に作る裏ワザ】が超画期的!「早く教えてよ(泣)」「まじか…」レンチンなし「コレで家カレーも激ウマ」2025/10/31 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ウインナーと卵があったら】絶対コレ作ってーー!簡単なのに“ビビるほど旨くなる”「プリじゅわ〜感」「今の時期にぴったり」2025/10/31 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
夫が「食パン焼いといたよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/31 -
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





