やややばい!【業スー】「冷凍小いわしの唐揚げ」買わなきゃ損する”隠れ銘品”「365日使えて万能」「激ウマな食べ方」
- 2022年08月23日更新

こんにちは。業務スーパーへ週5で通う、ヨムーノライターのバロンママです。夏休みに入り毎日のごはん作りが大変ですよね!業務スーパーにはお母さまたちがとても助かる食材がたくさんあります!今回は、「とても調理が楽々!」そして「栄養面でも優れている」冷凍食品をご紹介させていただきますね♩
毎日のおかずを考えるという作業はとても大変。私は、すぐに浮かぶときもあれば悩みすぎて何時間も決まらない時もあります。そんな時に訪れるのが我が家からほど近い業務スーパー!
◯温めるだけ!
◯レンジ加熱するだけ!
◯そのまま出すだけ!
◯揚げるだけ!
などなど、さまざまな種類のお助け商品があるのでとても助かっています!
今回ご紹介するのは栄養面でも嬉しいお手軽な冷凍食品です。
冷凍食品 小いわしの唐揚げ 200g入 321円
パッケージ裏には、電子レンジ加熱の時間などがあります。
そしてその下には「自然解凍の場合」とも記載があるではありませんか!
冷凍庫から出し、30分を目安で解凍されたらいただけるのだそうです!!
いわしはラトビア共和国産、そして安心の国内工場生産品です。
開封
開封してみると、 食べやすそうな大きさの小いわしがたくさん!
全部で14匹入っており
大きさは9センチ前後のものが多かったです。
実食
自然解凍、電子レンジ加熱、オーブントースターで加熱したものを味比較してみました!
左 電子レンジ加熱
中央 オーブントースター
左 自然解凍
一番おいしかったのはやはり「オーブントースター加熱」したものです。
カリっと食感!そして香ばしくなるので、圧倒的でした。
手間に思わない方は、自然解凍したものをオーブントースターで加熱していただくことをおススメします!
とは言え、電子レンジ加熱がやはり簡単!
電子レンジでもべちゃべちゃになりにくい方法があります。
キッチンペーパーの上に重ならないように並べて加熱します。
加熱終了後、しばらくひっくり返しておきます。するとキッチンペーパーがほどよく油を吸い取ってくれ、「べちゃべちゃ感」が軽減されます。
程よい塩味がついているのでそのままでもいただけますが、お好みでケチャップなどをつけるとよさそうです。
頭からしっぽまで丸ごといただくことができますよ。
さらにおいしく!
シンプルな味付けなので、アレンジも色々できます!
●小いわしの和風マリネ
ピーマンや玉ねぎなどの野菜類を、加熱した醤油、砂糖、酢、だし汁をあわせて加熱したものに入れ、電子レンジ加熱した小鯵も入れしばらくつけたら出来上がり!
冷蔵庫で良く冷やすとより一層おいしくいただけます。
●小いわしのコチュジャンあえ コチュジャンをベースにして作ったヤムニョムチキンのソースに、電子レンジ加熱した小いわしをいれてあえます。
ご飯もビールも進んでしまうおいしさです!
そのままでも、アレンジしてもおいしい業務スーパーの「小いわしの唐揚げ」!
夏休みに役立つこと間違いなしです~!

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日