やだ終売早いって!(泣)【ミスド】「一瞬で食べ終わってた...」「全制覇するならあと2週間」人気5選
- 2022年07月18日公開

こんにちは!飲食チェーン店持ち帰りメニューを年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
ミスタードーナツ(以下「ミスド」)から、また話題になりそうな新作が登場しています。
2022年7月6日、2021年に引き続き、ミスドと株式会社BAKEが共同開発し、焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」と焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」の商品をイメージした、「misdo meets BAKE INC. 第1弾」5種類が数量・期間限定で発売されました。
早速、ミスドへ走って「misdo meets BAKE INC. 第1弾」5種類全部持ち帰り実食しました。
「misdo meets BAKE INC. 第1弾」5種類の概要
今回登場した「misdo meets BAKE INC. 第1弾」5種類は、以下の通り。
- ベイク チーズタルトドーナツ
- ベイク チョコチーズタルトドーナツ
- ベイク チーズホイップ
- リンゴ クロワッサンドーナツ カスタード
- リンゴ クロワッサンドーナツ レモンカスタード
商品名に「ベイク」と名がつくものはチーズ系統で、「リンゴ」は読んで字のごとく林檎系統のドーナツです。便宜上「ドーナツ」と書いていますが「ベイク チーズホイップ」以外は、ドーナツっぽくはないと思いました。
販売期間については
- ベイク チーズタルトドーナツ・ベイク チョコチーズタルトドーナツ・・・8月下旬(順次販売終了予定)
- ベイク チーズホイップ・リンゴ クロワッサンドーナツ カスタード・リンゴ クロワッサンドーナツ レモンカスタード・・・7月下旬(順次販売終了予定)
5種類いっぺんに買えるのは、2022年7月下旬まで。5種類すべて食べたい方は、2022年7月中にミスドまで行きましょう。
時々開店からすぐに売り切れてしまうこともあるミスド新作ですが、今回は開店から1時間後でもなんとか5種類全部残っていました。タイミングが良かったのでしょうか。
ミスド「ベイク チーズタルトドーナツ」実食レポ
オールドファッション生地をタルト生地として見立て、その上にチーズホイップをのせてじっくりと焼きあげた一品。BAKE CHEESE TARTのチーズタルトを彷彿とさせますね。そっくり。
持ち帰ってそのまま食べましたが、オールドファッション生地はしっとり。チーズは思ったよりもふんわりしていて、チーズに少し触れただけでも手についてしまい、形が崩れてしまいますので注意を。
チーズはやや酸味を感じられるものの、クセは少なめ。ふわっと口の中でとろけていきます。罪深い味わいです。
公式情報によると、冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから食べると、チーズホイップがひんやりしておすすめだそうです。
※時間がある方は、冷蔵保存してから食べてみてくださいね。
ミスド「ベイク チョコチーズタルトドーナツ」実食レポ
BAKE CHEESE TARTの「チョコレートチーズタルト」を再現したのだという、「ベイク チョコチーズタルトドーナツ。チョコファッションをタルト生地として見立てています。
チョコレートソースを混ぜたチーズホイップがのっていますが、かなりビター。そんな中に爽やかなチーズの味わいが混ざっています。
「ビターだから子どもはどうかな」と、一緒に食べていた子どもをチラ見したら、もう食べ終わっていました。おいしかったようです。
ミスド「ベイク チーズホイップ」実食レポ
イーストドーナツ生地の中に、チーズホイップとホイップクリームが入っています。見た目はエンゼルクリームと同じ。
チーズホイップからは爽やかな酸味がしますが、主張は強くありません。ホイップクリームと共に織りなすハーモニーが最高の一品です。エンゼルクリーム好きならおすすめ。
ミスド「リンゴ クロワッサンドーナツ カスタード」実食レポ
サクサク食感のクロワッサンドーナツ生地の中に、リンゴフィリングとカスタードクリームが挟まっています。
食べた瞬間、サクサクとしたリンゴフィリングで口の中がいっぱいに。
ドーナツ生地は想像以上にサックサクでお皿に生地がたくさん落ちてしまいましたので、食べる時はお皿必須ですね。甘ったるくもなく、くどさもないため、あっさりと食べ切ってしまいました。
ミスド「リンゴ クロワッサンドーナツ レモンカスタード」実食レポ
リンゴフィリングとレモンクリームがサンドされています。「リンゴ クロワッサンドーナツ カスタード」とそっくりですが、白い粉がかかっている方が「リンゴ クロワッサンドーナツ レモンカスタード」。
レモンの酸味は感じられるものの、主張弱め。
先に紹介した「リンゴ クロワッサンドーナツ カスタード」と食べ比べると違いは明確ですが、「リンゴ クロワッサンドーナツ レモンカスタード」単品で食べると「レモンなんて入ってる?」と思う位に、レモンの存在感がありませんでした。
「misdo meets BAKE INC. 第1弾」の終売は早め
「misdo meets BAKE INC. 第1弾」の5種類のうち2種類は、2022年7月下旬に終売します。5種類すべて食べ切りたい方はお早めに。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
「正月ばりの大盤振る舞い」にガチ勢全員【丸源ラーメン】駆け込むっしょ!「うぉぉ〜〜!超超お得じゃん」なくなり次第終了!2025/04/03
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/04
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
焼く!温める!凍らせる!?【ミスド公認】おすすめ“カスタマイズ”にチャレンジした結果3選2025/04/02
-
かつや【あの“伝説の問題作”の再来→いや、超えてきた〜〜〜っっ!!】「仰天!ごはんにのっけるんかいっ」ワクワクが止まらん!2025/04/03
-
【ステラおばさんじゃねーよ】自虐コンテストが話題w!4月“誕生日”で全店お祭り騒ぎ「17枚1,000円!?」「超ムズパズル」太っ腹すぎ2025/04/02
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日