【驚異の61円グルメ】TVで話題「ビッグ・エー」の激安おにぎり4選!「中身に衝撃走った」頑張ってる!
- 2022年08月15日更新

こんにちは!全国区のスーパーから地域のスーパーまで幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
イオンのディスカウント業態スーパー「Big-A」(以下、ビッグ・エー)。東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県を中心に店舗を展開しつつ、一部店舗では深夜も営業しているため、仕事が遅くなっても買いに行ける便利なスーパーです。
今回は、ビッグ・エーで格安おにぎりを買ってきました。
ビッグ・エーは惣菜数少なめだけど安い!
ビッグ・エーは、惣菜数を約100品目に絞って販売することで低価格を実現しているスーパーです。一般的なスーパーの惣菜数は約300品目なので、ビッグ・エーの惣菜コーナーをみると少し物足りなさは感じます。
種類だけを見ると物足りなさはあるものの、やっぱりお値段の安さは魅力的。今回購入のおにぎりは、一番安いもので61円(税込)と目を疑うような安さもあり、家計を助ける値段設定となっているのです。
ビッグ・エーの格安おにぎりを4種類買ってきました。
ビッグ・エーの61円(税込)おにぎりの正直レポ
ビッグ・エーには、61円(税込)おにぎりが複数種類置いていました。こんなに格安価格で大丈夫かな、と手に取ったのは以下の2種類。
- カレーピラフ風おにぎり
- 鮭わかめ
順に紹介します。
カレーピラフ風おにぎりの「風」って何だと思いながら、手にした「カレーピラフ風おにぎり」61円(税込)。海苔なしタイプのおにぎりです。
カレースパイスの香りがしてきました。ごはんはカレースパイスの黄色に染まっていますが、具材はないんですね。
カレースパイスの味がするおにぎり。確かに「カレーピラフ風」ですね。少し電子レンジで温めてから食べましたが、少々ごはんがパサついていました。
決して「おいしい」わけではないんですが、おかずをつまみながら食べる分には悪くありません。
新発売のおにぎり「鮭わかめ」61円(税込)。上の方で「ビッグ・エーは惣菜種類が少なめ」と書きましたが、新作も出したりしているようですね。
微妙に鮭とわかめがまぶされていて、ひかえめながらも鮭わかめの味もします。これは「あり」ですね。
格安おにぎりだからがっつり具材が入っているわけではないものの、他のおかずと組み合わせて食べると気になりません。
61円(税込)おにぎりの断面です。何も入ってない(笑)でも、味自体はしっかりと感じられますよ。
ソレダメ紹介品!ビッグ・エー「大きなおむすび よくばり3種」106円(税込)の実食レポ
2022年6月8日に放送の「ソレダメ」内で紹介されていたビッグ・エー「大きなおむすび よくばり3種」106円(税込)。ごはんは160g。
豪華そうなのにまさかの106円(税込)!ビッグ・エーの価格設定どうしたのでしょう。
鮭・昆布・明太子の3種類が入って106円(税込)……。なんども言いますが、これは安い。
しっとり系の海苔に昆布ベースのおにぎり。ほのかに鮭と明太子が混ざっています。
鮭については形すら確認できなかったため、もしかしたら、明太子ともにペースト状になっているのかもしれません。個人的にはおいしいおにぎりに仕上がっていると思います。リピ買いしたくなりますね。
はみだすチキン!ビッグ・エー「大きなおむすび チキン南蛮」106円(税込)の実食レポ
ビッグ・エーとしては高価格帯の部類「大きなおむすび チキン南蛮」106円(税込)を買ってきました。チキンがひょこっとはみ出していますね。
チキン南蛮ははみ出しているだけのサイズしかなかったりして……と、おにぎりをカットしましたが、まあまあサイズ大きめのチキンでしたね。
タルタルソースはかかっていないタイプ。甘辛タレに漬かったチキンで、パサつきはなく、ごはんと良く馴染んでいました。がんばってますね。
ビッグ・エーで格安おにぎりを買ってみよう
ビッグ・エーの格安おにぎり。コンビニのおにぎりよりも価格設定が低めで手が届きやすい一品。
61円(税込)おにぎりは賛否がわかれそうですが、106円(税込)は値段に対して味・具材の割合ともに満足度の高いおにぎりに仕上がっていますよ。
夜中におにぎりが食べたくなったら、コンビニもいいですがビッグ・エーで格安おにぎりを買うといった選択肢も。機会があれば、ビッグ・エーの格安おにぎりを食べてみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【3COINS新作】テーブルワゴンが激変!専用ポケット&パンチングボードで最強の収納に!店員さんおすすめ2025/07/20
-
【3COINS】紫外線&熱をWブロック!?涼しく持てる「晴雨兼用傘」が夏に手放せない♡2025/07/18
-
裏も表も着られる!?【3COINS】店員さんプロデュース「2WAYガーゼワンピース」が優秀すぎる!2025/07/19
-
発売直後から品薄続き(泣)→やっっっっと見つけた〜ぁ!【シャトレーゼ】「151円ってマジ?」買い溜めしたい!2025/07/20
-
次【コストコ】行ったら絶対コレ買って!「20個入り大容量」「サクッふわ食感がたまら〜ん!」なんて罪な味…2025/07/20
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
【店員さんもがっつり着用】無印良品「2,990円でも絶対買って!!」「猛暑日にチャリ乗る人」大喜び!?2025/07/12
-
【ドンキ】でしか買えない!「実は2個入430円は安い!?」「もうスーパー行けないよ…」最強コスパ2選2025/07/20
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日