え、火を使わなくてもできる!?【カルディ】「瀬戸内レモン塩やきそば」夏にピッタリ「鬼リピ必至!」アレンジ無限”神”麺
- 2022年07月11日更新
こんにちは!おいしい料理と料理写真、食器や雑貨・インテリアが大好きな、箱根在住のヨムーノライターharu.です。
今回は、カルディで販売されている、夏にぴったりの「瀬戸内レモン塩やきそば」をご紹介します。
カルディのなかでも特に夏に人気の「塩レモンシリーズ」の焼きそばです。ぜひ記事をチェックしてみてください!
夏にぴったり!カルディ「瀬戸内レモン塩やきそば」
今回ご紹介するのは、カルディで販売している「瀬戸内レモン塩やきそば」。瀬戸内レモン果汁のさわやかな酸味にガーリックを効かせた、塩味の焼きそばです。
1袋に焼きそばが2食分入って264円(税込)。
レモンイエローのパッケージがさわやかな印象です。
電子レンジ調理も可能♪
「瀬戸内レモン塩やきそば」の作り方は、一般的な焼きそばと同様に、フライパンで具材と麺を炒めてから粉末状のソースを加えて混ぜるだけ。とても簡単に作ることができます。
フライパン調理だけでなく電子レンジでの調理も可能。
暑い夏に火を使っての調理をしなくても良いのは、かなり助かりますよね。
気になるカロリーは1人前168.5gあたり、246Kcalです。合わせる具材を工夫すれば、かなりヘルシーにいただくことができそうです。
太めの麺が食べ応えあり!
袋の中には、焼きそばの麺が2食分と粉末のソースが2食分入っています。
ぱっと見は麺がすこし白く、太めの印象です。
肉や野菜と合わせてシンプルに
「瀬戸内レモン塩やきそば」とキャベツ・もやしなどの野菜、豚肉を合わせて、シンプルな焼きそばに仕上げてみました。
ひとくち食べると、さわやかなレモンの風味とガーリックの香りが口の中いっぱいに広がります。
脂多めの豚肉と合わせてもさっぱりといただくことができますし、後味もさっぱりとしていてかなりGood!
夏にぴったりの味わいです!
筆者は少し塩気が足りないように感じたので、塩こしょうを少量追加しました。
麺は一般的な焼きそばよりもやや太めで、ちょっとやわらかい印象。野菜など具材と合わせれば、ランチなどにちょうどよい量だと思います。
シーフードとも相性バツグン!
「瀬戸内レモン塩やきそば」に、冷凍シーフードを加えてシーフードレモン塩焼きそばを作ってみました。
さっぱり味の塩やきそばなので、シーフードとの相性もバツグンです。
上にたまごをのせて、オム焼きそばにしてもよさそうですね。
夏にぴったりのさっぱり味!
今回ご紹介したカルディの「瀬戸内レモン塩やきそば」は、夏にぴったりのさっぱり味の商品。
ガーリックの風味も効いていてあと引くおいしさ。さまざまな具材との相性も良く、毎日の食事はもちろんお弁当にもおすすめですよ!
気になった方はぜひ、カルディの店舗をチェックしてみてくださいね♪
コンビニや業務スーパー、コストコ、イケア、ニトリなどをめぐり、お得な商品やおいしいものを探すのが趣味。食器やキッチン雑貨も大好きです。フード専門のフォトグラファー、ライター。ホームパーティー検定2級を所持し、主婦歴は20年超。料理写真やテーブルスタイリングの講師、節約・時短レシピなどの考案もしています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 -
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
1年越しにようやく手に入れた!【カルディ】で即完売!"伝説級"に高校生男子もどハマり!アレンジ無限3選2024/09/25 -
鉄板のシュトーレンからかわいいアドベントカレンダーまで!【カルディ】2025年おすすめクリスマスグッズ9選2025/11/09 -
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26 -
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06 -
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





