コーデの良し悪しを決める!おしゃれさん愛用の「夏バッグ」12選
- 2022年06月22日更新

小物でトータルバランスは決まる!
ぱっと目をひくあか抜けコーデをしている人は、バッグやシューズ、ハットやアクセサリーなどの小物類でトータルバランスをとるのがとても上手♡
季節感や実用性においても大満足のバッグを、種類や目的別にご紹介します。夏のお買い物の参考にしてくださいね。
涼し気な素材で人気「メッシュバッグ」
1.手持ちも肩掛けも可能なメッシュバッグ
夏らしいペーパー素材のメッシュバッグは、黒のパイピングが大人っぽい雰囲気。iPadやノートパソコンも入るので、通学や通勤にもしっかり活躍してくれます。
2.異素材の組み合わせがポイント
本体部分は透け感あるメッシュ、持ち手と底部分にフェイクレザーを使ったバッグです。インナー巾着バッグと、口部には内ボタンもついているから中が見えすぎることもなく、安心して使えますよ。
夏に1つは持ちたい「ホワイト系バッグ」
3.コロンと可愛いミニバッグ
持ち手のノット部分が大人可愛いバッグは、アクセサリー感覚で持ちたいアイテム。両サイドのノット部分がこなれ感たっぷりで、コーデに合わせるだけでフェミニンな雰囲気に仕上げてくれそう♡
4.シーズンレスで活躍するキャンパス地巾着
「色も大きさも程よく使いやすい!」と評判のバッグです。長財布や500mlの水筒なども余裕で収納でき、中にはポケットもついているので鍵などの小物もすぐ見つけられますよ。
小ぶりサイズが人気「かごバッグ」
5.SNSで話題のラタンバッグ
SNSでもよく投稿にあがってくるZARAのラタンバッグは、持ち手や蓋がブラックではなくカーキなのが魅力の1つ。台形のフォルムも素敵ですよね。
6.レザーの技ありデザインで差をつける
かごバッグでは定評のあるカシェリエで注目されているのは、レザーの結び目がデザインのアクセントのスクエアトート型かごバッグ。取り外し可能なショルダーストラップもついています。
サファリ感が楽しい「ゼブラ柄バッグ」
7.デイリーに活躍する2WAYバッグ
アニマル柄の中でも今季特に人気なのは、モノトーンで使いやすいゼブラ柄。肩掛けと斜め掛け、両方で使える2WAYバッグは、無地コーデのアクセントにも最適です。
8.コーデのワンポイントにぴったり!
ワンピースなどフェミニンスタイルにもあうバケットバッグは、コンパクトながらも、5つのポケットがあってとても機能的。中はオレンジ生地でテンションもあがります。
主役級の存在感「カラーバッグ」
9.ありそうでないベビーピンク
甘すぎず持てるベビーピンクのミニバッグは、小ぶりに見えて長財布やペットボトルもちゃんと入ります。ペットボトルなどを固定できるベルトがついているので、中で固定して快適に使えるのもいいですね。
10.旬のピスタチオカラーでコーデを格上げ
まるでリアルレザーのような質感のヴィーガンレザーは、柔らかくしわになりにくい素材。軽いだけでなく500mlのペットボトルが3本入る収納力で、旅先など色んなシーンで活躍してくれます。
デイリーにガンガン使える「トートバッグ」
11.カラバリ豊富なエコバッグ
ピンク、グリーン、イエローなどカラバリ豊富で、好きな色を気軽に取り入れらるトートバッグは、大容量でA4サイズがすっぽり入るサイズ感。お出かけだけでなく公園やワンマイルの買い物など、色んなシーンで使えます。
12.シンプルだから使いやすい!
しっかりとしたキャンバス地に控えめなロゴ。「シンプルイズベスト」を実現したようなトートバッグは、マチがしっかりあるからMacBookやノートパソコンも収納でき、肩掛けもできる高コスパアイテムです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日