テレビで大注目!【業スー】「ソレダメ!で話題」「凍ったまま焼けて時短」激安!韓国直輸入グルメ5選
- 2022年12月21日更新

こんにちは、韓国旅行大好きヨムーノライターsakuranboです。
韓国のグルメが好きすぎて、コロナ前は3ヵ月に1回くらいの周期で韓国旅行をしていたことがあるほど。 ですがこのご時世、なかなか旅行には行けないですよね……。
あの韓国グルメが恋しいな~。そんなとき、いつも使っている業務スーパーで韓国グルメが並んでいるではありませんか!! その中には、テレビでも話題になった商品も。
今回は本場韓国直輸入の業スーおすすめアイテムをご紹介します。
気軽に旅行気分
韓国に食べに行かなくても、身近な業務スーパーにあったなんて。
今回私のリピ買いしたくなった韓国フードをピックアップしました♪
冷凍チヂミ
- 野菜たっぷりチヂミ 429円(税込)
こちらのチヂミは冷凍コーナーにあります!
韓国のチヂミってあげ焼きにするのですが、こちらは凍ったままフライパンで温めるだけと超簡単★
早速作ってみましょう!
①熱したフライパンに凍ったままのチヂミを置く
カチカチに凍ったまま調理開始できるので、冷凍庫から出してすぐ使えます。
油も引かずに焼き色が付くまで待ちましょう!
②ひっくり返し同様に焼く
片面焼き色が付いたら、ひっくり返して反対側も焼きます。
元々揚げ焼きされているからか、中からじんわり油がにじみ出てきました♪
そしていいにおい!
③完成
あっという間にできました!
外はカリっと中はモチっとしたにらのチヂミの完成です。
マイルドな塩気とにらの甘味、人参のほっこり間が調和した韓国のあの味が再現されています!
薄いので意外とたくさん食べられるんですよね。
お好みでコチュジャンや酢醤油などをつけますが、私は素の味が好きです。
このチヂミ、2022年6月1日放送の「林修のニッポンドリル」内の業スーおすすめランキングでも3位に輝ていた商品です。
野菜が本当にたっぷりなので、ぜひ試してみてくださいね。
自宅で楽しめる韓国麵
- 韓国冷麺の麺 3束入り 267円(税込)
韓国料理といったら冷麺を思い浮かべる人も多いのでは?
なんと本場の麺も手に入るんですね!
そして、この麺に合わせるのが・・・
- 韓国冷麺のスープ 800g 138円(税込)
本場のスープ!
麺とスープがあれば誰でも簡単に作れちゃいます。
①まずは麺を茹でる
これ、茹でる前の麺なのですが、硬い!いつも料理された後の状態しか知らなかったので、ちょっとびっくりしました。
これがモチモチになるんですね。
沸騰したお湯で茹でていきます。
時間は1分なのであっという間。ほぐしながら茹でましょう。
②冷水でしめる
お湯からあげたら、冷水でしめます。
流水で洗うようにするといい感じになります。
③トッピング
出来上がった麺を器にのせて、スープとお好みの具材をのせましょう。
のせる具材のイメージは日本の冷やし中華みたいな感じで大丈夫です。
本場の韓国の冷麺はスープ自体がシャリシャリと凍っているのですが、今回は普通の氷を入れました。
モッチモチの麺と本場のスープが暑い夏の食欲をそそります。
ちなみに、麺は長いので本場韓国でも食べる前にキッチンハサミで適用な長さに切ります。
丁度良い長さに切ってから食べてくださいね。
屋台の味を再現
- のり巻き天ぷら 300g 375円(税込)
最後に紹介するのは、韓国屋台で買うことができるのり巻きの天ぷらです。
2022年1月19日に放送された「ソレダメ!」でも紹介されていて気になった商品です。
歩きながらパクリと食べられるサイズ感とクセになるモチっと感が魅力の一品。
これも冷凍で販売されていました。
早速作りましょう。
①170℃の油で4分ほど揚げる
凍ったままの状態で揚げるだけ。
6個入れたら4分ほど揚げます。
少なめの油であげ焼きや、トースターを使った簡単レシピも記載されていました。
②完成!
表面がサクサク、そして中がモッチモチの天ぷらができました。
中身に味が付いているので、基本そのままでおいしいです。
ちょっと一品足りないときにもおすすめ♪
韓国旅行気分を味わってみて
簡単に本場の味が楽しめるので、旅行に行きたくても行けない、そんな今のご時世にぴったりです。
世界のフードを直輸入している業スーだからこそ。
今度は何を買おうかな、とワクワクしちゃいます!
ぜひ皆さんも旅行気分を味わってみてくださいね!

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
1枚1.7円って本気!?もう長年【業務スーパー】で買ってる!「食べ物だけじゃない!!」密かにお得3選2025/10/18
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
この満足感で「99円」はお得すぎん!?【業務スーパー】「他店なら1000円超えそう…」最強2選2025/10/12
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
マクドナルドも唖然!?【業務スーパー】“あと2週間だけ”超激安!「1kgどーん」「こんな食べてもまだ半分(感涙)」“重量級”神コスパ6連発2025/10/14
-
【業スー】行ったらコレ買って!500g348円はお弁当作りに重宝!「秒でおかず」見つけたら絶対買い4選2025/10/16
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
「1個23円以下」って最強!【業務スーパー】「常に複数ストックしたい!」「アレンジも無限にできる」万能5種2025/10/15
-
1回20円以下!?【業務スーパー】もう既製品は買えない…!コスパ最強"原料豆"無限アレンジ2024/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日