セリアマニアが「これは【ワッツ】で買う!」一目惚れからリピ買いまで最新戦利品キッチン系3選
- 2022年07月17日公開

こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
100均なかでも特にセリアのマニアなわたしですが、今回は「Watts(ワッツ)」で見つけた可愛くておしゃれなキッチングッズをご紹介します。
木目調カトラリー
持ち手部分が華奢なデザインで、木目調なところに惹かれました。
これは、スプーン、フォーク、ナイフをそろえて買うのがベストだと思い、即セット買いしました。
デザイン性に優れているので、写真映えもしますし、麺料理にもぴったりです。
子どもには、少々大きいサイズですが、大人には申し分ないサイズ感でおすすめです。
ワイドガラス製カップ
これは、店頭で発見して一目惚れしてしまったグッズです。
デザインが可愛すぎやしませんか。
わが家では、ドリンクを飲むカップとして使うよりも、料理の盛り付け器として使っています。
酢の物や、もずくといった涼しい食材を入れるのにピッタリ!
見た目にも涼やかで、これからのシーズンもってこいです。
菜箸2P
このとってもおしゃれな菜箸は、実はリピ買いしています。
菜箸ひとつとっても、毎日使うものなので、少しでも自分好みのものを使いたいと思っています。
このおしゃれな柄もお気に入りですが、何より菜箸は毎日使うとどうしても先が焦げてきやすいので、なるべく目立たないよう、色の濃い木製のものをと考えています。
よくSNSで、料理を作っている方の菜箸の先を、どうしても見てしまうんです。
そこが自分でもどうしても気になってしまって、わたしは焦げたら買い替えたい派です。笑。
まとめ
今回は、ワッツで見つけたお気に入りアイテムをご紹介しました。
セリアも好きですが、ワッツも大好きな100円ショップのひとつです
またパトロールしておしゃれ雑貨を見つけたいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
南原清隆さんもびっくり!?【ダイソー】「ヒルナンデスで話題!」「米びつやめます」買わなきゃ損!バズ確定2選2025/09/26
-
“生理用ナプキン”の存在感消えた!【セリア】「狭いトイレにも◎」「置くだけでスッキリ」収納3選2024/12/24
-
もっと早く買えば良かった【ダイソー】網戸関連グッズ2選2025/06/27
-
ピーラーは“縦型”が正解!ダイソーのたて型ピーラーがラクすぎてもう戻れない2025/04/15
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
「ヒルナンデス!」見て【ダイソー】に走った!スタジオ騒然「家のまな板やめちゃう!?」絶対買い2選2025/09/20
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日