カルディみたいなオシャレパッケージ!【業務スーパー】「スパイスケーキオレンジピール」人気商品「お菓子」の新作はハイカロリー
- 2022年06月14日更新

こんにちは、業務スーパーをこよなく愛するヨムーノライターのきなこです。
業務スーパーでは冷凍食材や調味料などがよく注目されますが、実は海外から直輸入のお菓子コーナーもにぎわっているのをご存じですか?
まるでカルディコーヒーファームに置いてあっても違和感のないおしゃなパッケージと手に取りやすい価格設定が魅力のひとつです。
そこで、ここではベルギーから直輸入の「スパイスケーキオレンジピール」を実食レポしたいと思います。
業務スーパー スパイスケーキオレンジピール 315円(税込)
原産国名はベルギーです。
スパイスケーキはヨーロッパで昔から伝わる伝統菓子なんだとか。 特に業務スーパーのスパイスケーキは卵やバターを使用していないのが特長です。
業務スーパーのスパイスケーキには、以前「パールシュガー」や「ドライフルーツ」がありましたが、新商品はオレンジピール!
便利なカット済で好みの厚さに
内容量は285g。 実際のサイズはおおよそ21㎝と大きめです。
袋を開けると約1センチほどの厚さでカットしてあります。
薄くて食べやすく感じますが、正直ケーキを食べている気がしないので、2~3カットのところから手で割ってたべるのが◎。
あらかじめカット済ですが、いい意味ではがれにくいので好みの厚さにできるのがいいですね。
スパイスケーキオレンジピールの実食レポ
早速食べてみると、もちっとした食感とオレンジの風味が鼻から抜けてさわやか!シナモンの香りなのかスパイシーさも健在です。
そしてケーキなのにもちっとしていて、固めの蒸しパンのような独特の食感がクセになりそうです。
口のなかでときどき出会う、オレンジピールのつぶつぶした食感も個人的にはかなり好み。 ただ、甘さはかなり強いので「ザ・海外のお菓子」という印象ですね。
オレンジの香りは強めで好みは分かれそう
オレンジピールは、ひと口目から主張が強めなので好みは分かれるかもしれません。
一緒に食べた大学生の息子は、よりオレンジ感を強く感じたようで「食べられなくもないけど1枚で十分…」という感想でした。
私個人的にはオレンジピールが好きなのでパンチがあってよかったのですが、人によって好みは分かれそうです。
100gあたりのカロリーは高め
かなり甘いのでカロリーが気になり、調べてみると100gあたり328㎉とハイカロリーです。
実際に100gまでの量を測ってみると約6枚分で97gでした。 とはいえ、かなり甘いのでそれほど多い量は食べられない印象です。
また単体ではなく、甘くない飲み物と一緒に食べるとちょうどいいかもしれませんね。
あくまで個人の感想ですが、コーヒーよりも紅茶に合いそうなお味です。
保存はジッパー付き袋で
スパイスケーキオレンジピールが余ってしまった場合は、ジッパー袋などの密封袋に入れて保存するのが◎。
ちなみに袋タイプのパッケージなので、一度開けたら保存方法には工夫が必要です。 商品がパッケージにくっついていることもあり、正直開けにくいのが個人的には気になりました。
「開封後はなるべく早くお召し上がりください」との注意書きもありますので、 わが家では、ジッパー付き袋に入れて冷凍保存に。
食べる分だけ取り出し、600Wの電子レンジで30秒。 その後10秒ずつ様子をみながら解凍して食べています。
お使いの電子レンジにの性質によっても変わると思いますので、時間は調整してみてください。
業務スーパー スパイスケーキオレンジピールはシェアして食べるのがおすすめ
業務スーパーのスパイスケーキオレンジピールは、もちっとした重厚感のある甘い生地とオレンジピールのさわやかさが特長のケーキでした。
味やパッケージなどから、少人数よりは大人数でシェアして食べるのがよさそうな一品かと思います。
個人的には好きな味でしたが、我が家では家族の好み優先なので残念ながらリピはなし……。
興味のあるかたは、ぜひ業務スーパーで探してみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパー「うどんスープの素」で1人分30円節約ごはん2024/11/21
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日