夏までにゲットしたい♡2022年旬の「カラーサンダル&バッグ」13選
- 2022年05月31日更新

カラー小物なら初心者さんでも挑戦しやすい!
今年は、ビビッドなカラーアイテムが大人気♡トップスやボトムスに取り入れるのは勇気が出ないという方は、カラー小物でトレンド感をプラスしてみませんか?
今回は、鮮やかカラーのサンダル&バッグをご紹介。大人コーデにも落とし込みやすいアイテムを厳選したので、夏に向けてぜひ参考にしてみてください!
足元からあか抜ける♡サンダル編
1.イエローは華奢なストラップサンダルで大人っぽく
コーデを明るく見せるイエローは、華奢なストラップサンダルで大人っぽく取り入れるのがポイント。ポインテッドトゥのデザインなら、フェミニンなコーデにも合わせやすくオンオフどんなシーンにも活躍してくれます。
2.トレンド重視派さんはパキッとグリーンで
パキッとしたグリーンは、昨年秋冬から人気が集まっているトレンドカラー!顔から離れたサンダルなら、派手に見えずコーデのアクセントになってくれます。デニムやワイドパンツでカジュアルにまとめてみては?
3.淡いピンク×パールの組み合わせが大人フェミニン
淡いピンクのサンダルなら、肌馴染みが良くベージュ感覚で使えて使い勝手◎。フェミニン派さんは、パール付きならフラットでもエレガントに履くことができます。抜け感アイテムとして1つ持っておくと便利ですよ!
4.旬のグルカサンダルはカラーアイテムで差をつけて
旬のグルカサンダルは、カラーアイテムで周りと差をつけるのが正解♡ナチュラルなグリーンなら派手すぎず、初心者さんでもチャレンジしやすいんです!レザー素材を選べば、幼く見えず大人女子も履きやすいですよ。
5.初心者さんでも使いやすいオレンジのコードサンダル
肌馴染みの良いオレンジは、パキッと鮮やかでも意外と使いやすく初心者さんにおすすめのカラー!華奢なコードストラップなら、見える面積が少ない分よりナチュラルに履くことができます。
6.オンオフ問わず使えるキレイめブルーサンダル
清潔感抜群のライトブルーのサンダルは、大人女子が取り入れやすいNo.1カラーアイテム。ヒールのあるデザインを選ぶことで、オンオフ問わず使えて重宝します。ストラップサンダルでトレンド感をプラスして。
手軽に取り入れやすい!バッグ編
7.差し色として使いやすい小さめバッグ
ビビッドカラーのバッグは、小さめサイズを選ぶとエレガントに取り入れられてGOOD!深みのあるグリーンを差し色にすれば、コーデ全体が大人っぽくこなれた印象に仕上がります。通勤スタイルにも相性抜群です。
8.今年大本命のオレンジはショルダーバッグで
オレンジのミニバッグを斜め掛けすれば、カジュアルなファッションが一気に華やかに♡オレンジは今年の大本命カラーなので、バッグやサンダルに取り入れるだけでトレンド感抜群のコーデにまとまります。
9.パキッとピンクでアクセントをつけて
周りと差を付けたいおしゃれ上級者さんは、パキッとしたビビッドピンクがおすすめ♡ワンカラーコーデの差し色にしたり、デニムでカジュアルにまとめたりと、合わせ方が意外と豊富な万能カラーアイテムです。
10.ビビッドなブルーで夏らしく
夏にぴったりな鮮やかなブルーのバッグは、シンプルなコーデを爽やかに格上げ♡コンパクトなデザインでも存在感抜群なので、ファッションがマンネリしてきたという方にもおすすめです。
11.ファッションに馴染みやすい淡いピンクはマスト!
2022年はピンクもトレンドカラーの1つ♡ビビッドよりも淡いトーンの方がファッションにも馴染みやすく、カジュアルにもフェミニンにも使えます。チェーンのショルダーバッグをアクセサリー代わりに取り入れて。
12.かごバッグならビビッドイエローも馴染みやすさ◎
夏といえばかごバッグ!ナチュラルな素材がベースだから、イエローの配色が自然で初心者さんも使いやすいです。華やかなミモザの刺繍は女性らしく、デニム×Tシャツコーデに合わせても上品さをプラスしてくれそう♡
13.タフに使えるトートバッグはグリーンで
タフに使えるトートバッグは、何かと使えて1つ持っておくと重宝すること間違いなし。既に定番色を持っている方は、ナチュラルなグリーンをプラスするとコーデの幅が広がります。カーキ感覚で使えるから使い勝手も◎
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日