ラーメン界が震撼!【トライアル】「あの名店とコラボ」「ズルズルっといきたい!」暑さも吹っ飛ぶ3選
- 2022年07月17日公開

こんにちは!全国区のスーパーから地域のスーパーまで幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
私が住む関東圏内では、太陽の照り付けがキツイ時期に突入し、涼しげな食べ物を欲するようになってきました。
今回は、スーパー「トライアル」に涼しげな食べ物を求めに入った結果、冷やし麵が並んでいたため買ってきました。
トライアルも冷やし麺がはじまっていました
私がよく行くトライアル店舗ではチルド麺の取り扱いが少なめなのですが、5月下旬に店内に入ったところ冷やし麺が多数出ていました。
トライアルオリジナル商品ではないものの、近隣スーパーではみかけないような商品ばかり。中には有名店とのコラボ品もありましたよ。トライアルでみつけた気になる「冷やし麺」を3品買ってきましたので、紹介します。
「頑者監修 冷やしつけ麺」499円(税込)の実食レポ
コンビニでチルド麺コーナーをよく見ている人なら一度は目にしたことがあるかもしれない「頑者」。
頑者は「つけ麺」の専門店で、濃厚魚介豚骨スープに太麺が特徴的なお店です。まさかトライアルで「頑者」の名を目にするとは思いませんでした。
▲株式会社デリモのロゴ
私が利用するスーパーではみかけないため、トライアルオリジナル商品化と思いましたが、どうやら「株式会社デリモ」という会社の商品だったようです。
株式会社デリモの主要取引先を確認すると、ミニストップや西友、ライフなどの名前がありましたので、コンビニやスーパーなどでもこの商品はあるのかもしれませんね。
チャーシューやメンマ、ねぎ、豆板醬、スープなどが入っています。なんだかコンビニのチルド麺にそっくり。
小さな容器にスープと魚粉を流し込み、麺をほぐしてから具材をのせて完成。おいしそう!
スープは魚粉が香る濃厚豚骨。ただし、万人受けを狙ったのかそこまでガツンとはきません。よくラーメン店へ濃厚魚介豚骨ラーメンを食べに行っている人なら、ちょっと物足りなさは感じるかも。
きっと、万人受けするようにマイルドな仕上がりになったのかもしれませんね。
あまりもちもち感は出ていませんが、魚粉と混ざり合っていいですね。レンゲに少々スープと麺を入れて、そのまま流し込むように食べるとより濃厚な味わいに。
お行儀は悪いかもしれませんが、ガッツリ食べるならワイルドにいきたいものです。
チャーシューがペラペラじゃない!ちゃんと厚みがあって、ほどよくジューシー。スープと漬けながら食べると幸せです。
トライアルでまさかの有名つけ麺店コラボつけ麺が買えるとは思いませんでした。しかも、ワンコイン以下なのも嬉しい!
「とろろそば」321円(税込)の実食レポ
今だけ麺増量!というシールにつられて手に取った「とろろそば」321円(税込)。「頑者監修 冷やしつけ麺」と同じく、株式会社デリモの商品ですね。私が購入した当時は麺10%増量でラッキーでした。
麺増量前を知らないのでなんとも言えませんが、ひとりで食べる分には充分な量はあると思います。
とろろ・つゆ・わさび・ねぎも入ってます。
見た目が冷ややかでいいですね。汗ばむ日々に食べたくなるビジュアルです。
とろろやつゆと混ざってスルスルとそばが口の中を通り抜けていきます。そばの香りはそこそこ程度で、のどごしはとてもよく、すすっている途中で麺がプツッと切れることがないので、リズムよく食べられますね。
「国産ねぎだく!尾道風冷し醤油ラーメン」429円(税込)の実食レポ
「私、冷やしつけ麺でもそばでもなく、冷やしラーメン派なのよね」なんて方もご安心ください。冷やしラーメンをおいてましたよ。
味付けたまごに、ねぎ、チャーシュー、麺、つゆが入ってます。麺はやや細いのかな?
ねぎはだくだくってほどではないものの、普通のチルド麺にしてはねぎの多さが際立っています。チャーシューも思ったよりごつい。
麺はつるつるしていて、のどの奥に吸い込まれていくようです。冷やし中華とは違い酸味はなく、普通の醤油つゆなので、万人受けしやすいと味ではないでしょうか。
トライアルは商品取り扱いの振り幅がすごい
トライアルは、食料品はもちろんのこと、家電や生活雑貨、衣類など大概のものはそろう便利なショップです。
季節感もしっかり意識していて「暑い」と感じるようになった5月下旬には、冷やし麺のラインナップが充実していました。
近くにあると便利なトライアル。店舗近くまで用事があれば、立ち寄ってみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
ほんっっとに美味しい【業務スーパー】「750gあっても1日でなくなるw」「秒でおかず」見つけたら絶対買い!4選2025/07/31
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
【やっす〜〜!!!専門店が震え上がるコスパ!】オーケー「圧巻!30cmのビッグサイズ」「ガッツリ好きの夫が歓喜」土日祝限定グルメ2025/07/31
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
スーパー激戦・埼玉でも強い【ベルク】でしか買えない!「6個入りで107円!」「揖保乃糸の半額以下」もう他のスーパー行けねぇ…最強3選2025/07/31
-
ジョブチューン見て【イオン】に駆け込む人続出!?「このコスパを求めてた!」「在庫厚くしてくれ(泣)」激ウマ3選2025/07/25
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日