こんなの天才じゃん!【ダイソー】「MOBILE FAN」スマホが空飛びそう!「タケコプター風」ミニ扇風機「稼働中は操作不可!?」
- 2022年07月08日更新

こんにちは!100円ショップマニアのヨムーノライターlovekuma_emilyです。
梅雨の時期になり、蒸し暑い季節になってきました。
今回ご紹介するのは、そんな蒸し暑い日本の夏を乗り切るためのダイソーアイテム。まさか手持ちのスマートフォンが扇風機に!?衝撃商品のご紹介です。
手持ちスマートフォンが扇風機になる最強アイテム
ダイソーで購入したMOBILE FAN ミニ扇風機です。
なんとスマートフォンから給電して使用出来るアイテムなんです。
電池を入れる場所や手動で動かすボタンなどありませんので、羽根と差込み端子のみの超軽量超小型化されたアイテムです。
ただ、残念ながらType-C端子のスマートフォンのみの対応となりますので私のiPhoneには使用出来ませんでした。
が、娘のスマートフォンには対応していますので早速使用してみましょう!
差し込むだけで風量抜群
使用方法は至ってシンプル。
扇風機のタイプCオス端子をスマートフォンの充電する部分のタイプCメス端子に差し込むだけで作動します。
まるでタケコプター?
両面対応ですので、羽根を画面側にしても逆にスマートフォンの背面側にしても使用出来ます。
扇風機を差し込んだ瞬間から回転が開始されました。
正面から見ると羽根が見えないほど、かなりのスピードで回転しています。
横から見ると羽根が回転しているのがわかりました。画面の操作の時には羽根部分に接触してしまいそうなので、画面操作はオススメ出来ません。
しかし、動画の視聴など長時間画面に触れずに扇風機を作動させるなら風量も多く音もそれほど大きくありませんので、スマートフォンの周りは涼しく快適に過ごせる事でしょう。
使用しない時はバッグの隅に入れておくことも出来るので場所要らずです。
まずは店頭でチェックしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
南原清隆さんもびっくり!?【ダイソー】「ヒルナンデスで話題!」「米びつやめます」買わなきゃ損!バズ確定2選2025/09/26
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
ピーラーは“縦型”が正解!ダイソーのたて型ピーラーがラクすぎてもう戻れない2025/04/15
-
もっと早く買えば良かった【ダイソー】網戸関連グッズ2選2025/06/27
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
「ヒルナンデス!」見て【ダイソー】に走った!スタジオ騒然「家のまな板やめちゃう!?」絶対買い2選2025/09/20
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
無印良品じゃなく【ダイソー】で買う!そっくりなのに1,800円以上安い!「あまりにも使えて横転」活用実例4選2025/05/23
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日