ネーミングから好き!具がマシマシ!和田明日香さん「“かき揚げうどん”かき揚げ」レシピ
- 2025年11月10日更新
こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当くふうLive!ライターもぞうしです。
家事ヤロウレシピの虜になり、美味しそうな料理をせっせと作る日々。思い立ったらすぐトライ可能なレシピが豊富でママ友の間でも「超実践向き」と話題です!
ここでは、家事ヤロウで紹介された和田明日香さんの『“かき揚げうどん”かき揚げ』を作ってみました。
【家事ヤロウ】和田明日香さんの『“かき揚げうどん”かき揚げ』
- かき揚げリングを事前に油にくぐらせておくと、タネがくっつきにくくなります!
- 揚げている時に出てくる泡が細かくなってきたらカラッと揚がった合図

玉ねぎ、にんじん、桜えびと定番の具材は押さえたかき揚げという表現がしっくり来ます。オーソドックスな仕上がりで万人受けするレシピですね。
“うどん”なのか“かき揚げ”なのか一体どっちなのという物議が頭を過ぎりますが、当然ながら圧倒的かき揚げだと思います。
うどんにのせるかき揚げを想起させるかき揚げというところでしょうが、うどんの存在感が見た目にも食感的にも大きく幅を利かせているわけではありません。
むしろ、うどんはさり気ないワンポイントアイテムのような役割。
メイン食材として目立つ存在ではないものの、実は縁の下の力持ち、影の功労者として単調になりがちな食感と歯ごたえに良い変化をもたらしてくれます。
所々でうどんの持ち味であるコシと弾力、もちっと食感を楽しめます♪
おうちにあるアレでかき揚げリングは自作できちゃう

手間がかかるのは食材の千切り程度で工程もごく当たり前のかき揚げを作る手順です。かき揚げリングを活用するのがこのレシピの特徴ですが、道具なしにかき揚げをまとめるのは至難の業です。
牛乳パックを開いたやつの底は捨て、それ以外は折れ目にそって細長く4つに切り分けます。アルミホイルを巻き付けてから輪っかにすると、即席の使い捨てかき揚げリングの完成です!

これがめちゃくちゃ便利で、使い終わったあとはそのままポイできるので洗い物の手間も省けてラクチン。
100均でかき揚げリング買えなくて諦めてたって人は是非お試しあれ。
具沢山でボリューム満点!素朴で香ばしい味が病みつきに

玉ねぎのトロリとした甘さ、桜えびの香ばしさ、素朴なにんじんとごぼうの風味が生きたうま味たっぷりのかき揚げです。よくあるオーソドックスなかき揚げという印象で、人を選ばず好かれそうなお味です。

桜えびはたくさん入れるほどジューシーで美味しいですね。さらにうどんが加わることで、よりボリューミーで食べ盛りのお子さんにピッタリ。
揚げたうどんはつなぎと似た食感なので、言われないとうどんが入っていると思わないかも。

定番のかき揚げっぽいけど実はうどんも入ってますっていう攻めたレシピなので、やや変わり種とも言えますが、飽きの来ない、定期的に作りたくなる美味しさです。
具材をいかにカサ増しして満足度を上げるかという点においても優秀な一品だと思います。

ごぼうが苦手な長女もかき揚げに入ったごぼうは美味しいとパクついて食べてくれました♪野菜が得意でないお子さんにも是非試してもらいたいレシピです。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
うどんレシピ
-
ヒルナンデスで話題!リュウジさんの「冷凍うどん」火を使わない【簡単レシピ4選】置き弁にも2025/11/10 -
丸亀が潰れるぞ!(泣)【テレビ千鳥】でノブが吠えた「うどんの超ウマい食べ方」さすが大悟さん〇〇入れすぎ!2025/11/10 -
家中のうどんが消える!【栗原はるみさん】「焼き野菜のつけうどん」レシピ「つけ汁、飲み干していいですか...」2025/11/10 -
【冷やし中華の出番、一切ナシ!?】リュウジさん「冷やしタレうどん」うお、パンチが効いてる!冷凍うどんのバカ旨い食べ方2025/11/10 -
外国人観光客にも大人気!!【カルボナーラうどん】家族も「お店で食べるよりおいしい」と太鼓判!幻級メニューを再現レシピ2025/10/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





